• まとめくすアンテナ様
  • このサイトについて
HOME > バトル > ガチマッチ > 【スプラトゥーン2】エリア確保した後の正しい行動は「前線上げる」であってるのか?!
  • New!

    【スプラトゥーン2】フェス中だからあえて言うけどナワバリバトルってクソゲーだよな

  • New!

    【速報】これが本当のラストフェス!マリオコラボはやっぱり無敵が人気?!「スター」が大多数派の模様!

  • New!

    【悲報】ガチマ8ステージ固定さん、使い回されていたことが判明してしまう

  • New!

    【朗報】おカネの使い道、見つかる

  • New!

    【スプラトゥーン2】チャージャーてどのルールなら光るの?!アサリダメエリアダメヤグラダメじゃん。ホコか?

【スプラトゥーン2】エリア確保した後の正しい行動は「前線上げる」であってるのか?!

  • Tweet
  • 2017.11.20
  • バトル , ガチマッチ
  • 53コメ
140: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-yT5k [126.169.100.228]) 2017/11/19(日) 07:07:49.16 ID:v/QUt+dI0
よくエリア確保した後3人が敵陣攻め込んで全滅して帰ってくるんだが
これどうしたらいいんかな、敵はSP使える状態になるわエリアには自分一人だわ
時間の無駄だから放置していいのかな
それとも1回だけ打開に協力してもう一度確保後に敵陣攻めこんだら放置するか
悩む

147: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-/Hhn [126.11.239.109]) 2017/11/19(日) 07:20:45.05 ID:28J/L6LO0
>>140
エリア確保後は前線上げたほうがいいと思う
敵陣で相手を押さえておいた方がカウント進められるし、相手のSPを敵陣で使わせることができれば打開のチャンスを奪える
だけどそれで枚数不利になると問題だから味方がタヒなないようにフォローしてあげればいいんじゃないかな

155: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-yT5k [126.169.100.228]) 2017/11/19(日) 07:28:35.58 ID:v/QUt+dI0
>>147
理想的ですね
それができるくらい強いならもうどうやっても勝てるからね
たいてい全滅してエリアでSP使われて自陣まで敵インクで染まるから困る
フォローしても少しはましになるか時間はかせげるけど
敵陣近くは当然敵のほうが有利だから戦力が互角なら遅かれ早かれやられるからね

160: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-/Hhn [126.11.239.109]) 2017/11/19(日) 07:40:49.49 ID:28J/L6LO0
>>155
仮に戦力がほぼ互角なら打開されて自陣まで攻め込まれてもSP等で打開し返せると思うけど

他の味方3人はあなたも一緒に前線あげると思っているから敵陣に行くのだろうし、そこでエリアにいたらただでさえ不利な敵陣で3対4になる訳でそりゃ全員溶けるでしょう
その後自分だけの状態でエリアにいても当然維持なんて出来ないから自陣まで攻め込まれるし、相手からすれば塗る場所が腐るほどある訳だからSPもすぐ溜まるし

146: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-RuWE [59.168.13.123]) 2017/11/19(日) 07:16:02.46 ID:HZiMMHPI0
エリアで前線上げて敵陣まで攻め込むのは正しいやり方だよ
結果的にそれで4ぬのは撃ち合い弱いだけだから仕方ない
エリア内で芋ってる方が敵にSP溜められて打開されやすくなるんだから

148: (‘ω’) ◆BpTwW0N5Ms (アウアウウー Sa21-opR0 [106.181.76.107]) 2017/11/19(日) 07:21:38.23 ID:m1NVL48+a
>>146
それは最低限のスキル持ってる場合だ

149: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-yT5k [126.169.100.228]) 2017/11/19(日) 07:23:14.20 ID:v/QUt+dI0
>>146
正しくなるのは強いからだろw
弱いやつがやって何で正しいんだよw
身の丈に合った立ち回りをすべきだろ
エリア内で芋って塗りあいしてたらお互いSPたまるからSPの打ち合いになるだけで打開されないんだが
攻めてやられたらタヒぬ上に敵だけSPたまるという事態が発生してどうにもならん

152: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-RuWE [59.168.13.123]) 2017/11/19(日) 07:25:58.74 ID:HZiMMHPI0
>>149
ウデマエどこ?
話はそれからだ

156: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-yT5k [126.169.100.228]) 2017/11/19(日) 07:32:52.78 ID:v/QUt+dI0
>>152
ウデマエは一番上のランク
エイムなし撃ち合い勝てない
立ち回りで勝負したい

157: なまえをいれてください (ワッチョイ c324-mxul [101.55.152.124]) 2017/11/19(日) 07:35:36.23 ID:ln+1Eb2E0
>>156
サブ強化とサブ効率効率積んでキューバンスプボム投げまくって味方を援護するのはどうかね

163: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-yT5k [126.169.100.228]) 2017/11/19(日) 07:42:44.69 ID:v/QUt+dI0
>>157
B帯じゃないんだけど・・・

毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
165: なまえをいれてください (ワッチョイ c324-mxul [101.55.152.124]) 2017/11/19(日) 07:44:16.27 ID:ln+1Eb2E0
>>163
打ち合い拒否して塗り状況とエリアの管理者になってボムで援護っていうカンストおるんやで

169: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-RuWE [59.168.13.123]) 2017/11/19(日) 07:47:48.31 ID:HZiMMHPI0
>>156
結局自分が弱いかどうかなんて相対的なもんだから実際敵と対面してみないと分からないことなんだよ
だから結果的に敵陣攻めこんで4んだ味方は仕方ないってことよ
でもその行動が間違ってるわけじゃない
そこで4んだとしても敵はエリアまで来るのに時間かかるからカウントは稼げる
敵陣深くでヘイト集めて時間稼ぐのは選択肢として正しい
S+にいるなら分かるでしょ、エリアで芋ってても結局エリア取られるって
そしてガチパワーが高ければ高い部屋ほどリスキルに近い行動取る
エリア内で4ぬことの方がよろしくない
最低1人はエリア管理する必要はあるけどね

177: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-yT5k [126.169.100.228]) 2017/11/19(日) 08:00:28.92 ID:v/QUt+dI0
>>169
別にエリア取られるのはいいけど芋ってて敵陣でタヒななければすぐ取り返せるのに
タヒんで思いっきり攻め込まれると再び打開できるかどうかも分からないんだよな
打開できてもそこまでの状況を打開するのにはカウントそうとう失うしきつい
パワーは1800もない低い
そして俺はアメフラシが弱体化したらSに落ちるのは確実

182: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-RuWE [59.168.13.123]) 2017/11/19(日) 08:08:21.07 ID:HZiMMHPI0
>>177
敵陣でタヒななければすぐ取り返せるってのが良く分からん
というか自分で「思いっきり攻め込まれると再び打開できるかどうかわからない」って言ってるじゃん
攻め込まれると打開が難しいって自分で認めてる
それを味方が実践してるだけだよ

まあ雨は弱体されるだろうからスシでも持てばいいんじゃないか?

185: なまえをいれてください (ワッチョイ ad2d-yT5k [126.169.100.228]) 2017/11/19(日) 08:19:33.98 ID:v/QUt+dI0
>>182
エリア取られてもその周辺で生きてるんなら塗り返しとSP使用で取り返せる
エリアはそれの繰り返しだし
スシだとどうしても多数キルとらんとエリア勝てんね
クイボもチャクチもまともに使いこなさないと
今までエリア塗ってSPためて雨撃つことだけ考えてたからな

197: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-RuWE [59.168.13.123]) 2017/11/19(日) 08:42:40.14 ID:HZiMMHPI0
>>185
仮に味方四人ともエリア付近で待機してた場合、味方4人SP溜まってる、敵も4人SP溜まってる
これは基本互角になる(SPがなにかにもよるけど単純化する)
次に君以外の3人が敵陣深く攻め込んだ場合、対面するのは3対4になる
味方3人SP溜まってる、敵4人SP溜まってない
これでどっちの方が有利なのかは一目瞭然で後者になる
一般論としてね

俺は安定して勝つには3人ないし2人は敵陣深くまで攻め込んだ方がいいと思うし、自分よりうまい人の配信見ても同じようにしてるからそれが正攻法だと思ってる

151: なまえをいれてください (ワッチョイ ede6-8CrJ [222.14.34.26]) 2017/11/19(日) 07:25:24.37 ID:42mIBgYI0
海女美は前線あげないほうがよくね?
中央高台に長射程いれば牽制には十分だし

162: なまえをいれてください (ワッチョイ 6b42-W0vq [153.196.139.159]) 2017/11/19(日) 07:41:23.65 ID:pcON4e1j0
エリアが凹にあるステージなら前線ガンガン上げるべきかと エリアに居座っても高台から撃たれてタヒぬだけなので
逆にエリアが凸にあるならあんま前線上げなくて良い

186: なまえをいれてください (ワッチョイ c324-mxul [101.55.152.124]) 2017/11/19(日) 08:22:55.24 ID:ln+1Eb2E0
...(ガチエリアはステージ内のガチエリアを確保し続けたチームが勝利するルールだ このルールで勝ち続けるにはいかに相手の支配するエリアを奪うかが肝要 1人ずつ相手の支配域に飛び込んでいくのではなく4人で一斉に攻めこむことを意識するのだ)

189: なまえをいれてください (ワッチョイ ede6-8CrJ [222.14.34.26]) 2017/11/19(日) 08:25:06.07 ID:42mIBgYI0
>>186
子ジャッジ仕事しろ

167: なまえをいれてください (ワッチョイ 9d65-IKRN [124.41.94.124]) 2017/11/19(日) 07:45:53.91 ID:qgOT+kqu0
前線前線っていっても実態はマップごとにいくつかある要所のことで、そこを理解せずに
単に前へ出ていってやられるような味方だったら穏当な場所で潜伏してて欲しい。

引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1511022498/


毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ

管理人オススメまとめ!

  • ・【あつ森】時間操作のペナルティ?バグ?が判明!ある条件でタイムトラベラー島の「キャンプサイト」にどうぶつが来なくなる現象が相次ぐ
  • ・【あつ森】カブ価最高額?!売り値655円の超レア相場の島をスレで晒した結果・・・
  • ・【予約必至!】あつ森の攻略本はニンドリ「完全攻略本+超カタログ」が一択の理由
  • ・【あつ森】フーコの宇宙家具レシピは全47種?!12星座のかけらは期間限定でコンプリートに1年かかる模様
  • ・【あつ森】キザ系のおすすめキャラをジャックとジュン以外で教えてくれ!
  • ・【あつ森】流星群で星が流れる夜に230回以上祈った結果!かけらが落ちる個数に限界あり?!
  • ・【あつ森】住民でよく歌うどうぶつと全然歌わないどうぶつには法則がある
  • ・【あつ森】アミーボカード「ジュン」「シベリア」「ラムネ」を筆頭に人気キャラの値段の高騰がリアルでカブな件
  • ・【あつ森】最初ブサイクだと思ったけど今では手放せない愛着ある住民晒してけwwwwwwwwwwww
  • ・【あつ森】レア花の交配は激ムズ?!紫花の確率「6%」青バラの確率「1.6%」という衝撃の事実が明らかに
  • ・【あつ森】キーコンフィグ実装されたけどみんなのおすすめ設定ある?!※片手持ちキーコンを掲載!

関連記事

  • 【スプラトゥーン2】前衛・後衛ブキの良いところを活かした立ち回りを意識したらもっと良くなると思うんだが

  • 【スプラトゥーン2】味方に「ホコ持つな」って思ってる自分は異端か?!

  • 【スプラトゥーン2】全体で一番キルしてSPも一番吐いて何回もエリアとって負けてもヒビ入る! ウデマエってなんだよ・・・

  • スプラトゥーン弱すぎるからしにたい

  • 【スプラトゥーン2】実質6対2!?対抗戦に参加したイカに待ち受けていた酷すぎる結末が胸糞悪すぎな件

  • 【スプラトゥーン】裏取りと横取りキルばっかりで成長してないフレンドをどうにかしたいんだが

  • 【スプラトゥーン2】ウデマエXから転落しそうでやばいんだがwwwwwwwwwwwwww

  • 【速報】今夜21時からのサーモンランでダイナモが登場!強化された怪物ローラーで塗りまくれ!

53 件のコメント

  • 1
    やらないか♂ says:
    2017.11.20 18:05

    おちんぽ(^∇^)

  • 2
    匿名 says:
    2017.11.20 18:11

    前線上げる、には基本的に賛成なんだが、裏取りマンにエリア取り返されて逆転されてても一向に戻ってこない味方は何なのだろうといつも思う。

  • 3
    匿名 says:
    2017.11.20 18:20

    いつまでも芋ってる奴ってこういう思考だったのか
    ただ下手なくせに最前線突っ込んで行って溶けられて困るのも事実だわ

  • 4
    匿名 says:
    2017.11.20 18:21

    コンブトラックは打開しやすい&されやすい、エリア確保後に攻めて行きにくいからキューバン投げて寄せないようにしてる。
    タチウオとかは前線上げるけどね。エリア内に敵インクぶちまけるくらいなら。

  • 5
    やらないか♂ says:
    2017.11.20 18:25

    ビンビンのおちんぽ

  • 6
    匿名 says:
    2017.11.20 18:29

    前線というか要所を抑えるが正解だな。裏取りルートも誰かが見てなきゃいけない。必要以上に上げる必要はないな。

  • 7
    匿名 says:
    2017.11.20 18:29

    なーに、俺が活躍しやすいようにひたすら敵陣深くまで攻め込みゃ良いんだよ

  • 8
    匿名 says:
    2017.11.20 18:30

    7割くらいまで上げて敵側の強ポジ占領する感じ
    1人でリスキルにいっても復活した敵で人数不利くらうから

  • 9
    匿名 says:
    2017.11.20 18:33

    前線はあげるのは確定
    そこで打ち合うから負けるんだよ潜伏して倒せ

  • 10
    匿名 says:
    2017.11.20 18:34

    その一人になったあとエリアの周りにいる→敵に囲まれて負ける→全落ち封鎖で逆転になりそう。ならエリアから大きく下がって味方が戻りやすい位置をキープする方がまし

  • 11
    匿名 says:
    2017.11.20 18:38

    ステージによって違う。

  • 12
    匿名 says:
    2017.11.20 18:42

    「敵陣に攻め込んだらやり返されてエリア奪われる!でも敵が自陣に攻め込んできたら何もできない!」
    自分の実力不足を大声で喚き散らしてらぁ!

  • 13
    名無しのスプラトゥーン says:
    2017.11.20 18:44

    こいつが一緒に戦わないから全滅するんやで
    味方に合わせれば前線維持は簡単

  • 14
    匿名 says:
    2017.11.20 18:48

    こういう思考停止テンプレ脳っているんだな
    味方が突っ込んで溶けても自分が下がって前線維持したらいい話やろ
    自分が下手だから維持できない?なら上手くなるか大人しく降格しろ
    キューバンで牽制するのにもいちゃもんつけてるしS+底辺のくせに偉そうでほんまうぜぇわ

  • 15
    匿名 says:
    2017.11.20 18:49

    ステージによって違うんじゃ

    タチウオで登頂するまで行くメリットがあるとも思えないし、ホッケで相手側広場より相手側へ行ってもメリット薄いと思ってるけど芋なのかな?

  • 16
    匿名 says:
    2017.11.20 18:51

    味方との構成もあるよな
    シューターローラー系の前衛ブキ多ければ前塗って詰めるし
    チャーバレルいるならあまり前行かずに援護される距離を意識するし

  • 17
    匿名 says:
    2017.11.20 19:17

    撃ち合い上手い奴は前線上げるべき。下手な奴は留まって塗状況良くして潜伏しとけ。

  • 18
    匿名 says:
    2017.11.20 19:19

    エイムに自信が無いとか、まっとうに撃ち合いできないとか言うんだったらボムで援護とかかなり身の丈に合った立ち回りだろうに、それをB帯呼ばわりしてる時点で知能も底辺なんだな
    なんでゴミエイムの癖にエイムいらない立ち回りを否定してるのかワカラナイ
    エリア手前で常時芋るのがベストと考えてるようだし、状況に応じて動きを変えるっていう発想が無いあたり知能逆カンスト勢

  • 19
    匿名 says:
    2017.11.20 19:22

    >>167にあるようにただ前線上げるんじゃなくて前線上げて有利ポジを確保することだな
    脳死で前に行って不利ポジにいたんじゃやられるだけ

  • 20
    匿名 says:
    2017.11.20 19:38

    エイムガバガバだから立ち回りで勝負したいンゴ!→エリア取っても前線行かずに芋ってるで〜^^

    アホなんかコイツは

  • 21
    匿名 says:
    2017.11.20 19:40

    4ぬまで前線上げるやつの多いこと
    せっかく上げた前線とはいえ多少下がりながらでも生き残ってカウント稼ごうって脳は無いのかね
    簡単にやられてるような前線は只の塗りポイントプレゼンターですわ

  • 22
    匿名 says:
    2017.11.20 19:46

    アホみたいに前出るやつは敵が他のルートから抜けて中央まで辿り着いてることに気付かないで味方に負担かけてるやつばかりだよな
    勘弁してほしいわ

  • 23
    匿名 says:
    2017.11.20 19:54

    やりたいようにやるのが一番だよ
    エリア守った方が安定して勝てるだろうな〜って思っても突っ込みたいときは敵陣の制圧にいっちゃう
    結果負けるかも知れないけど、やりたくないこと強制されて挙句負けた時のストレスでハゲるよりはマシだよ

  • 24
    匿名 says:
    2017.11.20 19:57

    ※23
    チーム戦やる資格ないわ
    そのせいで他の味方3人がストレスでハゲてんだぞ

  • 25
    匿名 says:
    2017.11.20 19:58

    1のエリアはここ抑えとけって有利ポジが分かりやすかったけど2のステージはよく分からんわ
    地形無視のSP増えて居座るのが難しい

  • 26
    匿名 says:
    2017.11.20 20:01

    そもそもガバエイムなのに撃ち合い必至のエリア内で芋ってるってどうなんですかねぇ…

  • 27
    匿名 says:
    2017.11.20 20:03

    前線上げって言い方がいかにも特攻みたいに聞こえるけど
    塗り状況で保険かけとくってだけの話なんだけどね

  • 28
    スシコラマンション says:
    2017.11.20 20:21

    上げる前に固めてくれ
    それが浸透してない

  • 29
    匿名 says:
    2017.11.20 20:23

    S +のレベル差が酷いわけだわ

  • 30
    匿名 says:
    2017.11.20 20:24

    俺的には味方が死にそうになりながら戦ってるとこを相手倒して助けまわるようなイメージでやってる。ただし中距離以上のシューターに限る。

  • 31
    匿名 says:
    2017.11.20 20:40

    前線あげるって言い方、認識するからどうでもいいとこ攻め込んだり不利になって撃ち負けたりするんだよ
    敵陣側の要所を押さえるって意識じゃないと

  • 32
    匿名 says:
    2017.11.20 20:43

    ステージによるが裏取り警戒に最低1人残すのと全滅されないことだけは守って欲しい。ぶっちゃけ野良でこれを他人に任せるのが嫌で長射程持ってる節はある。
    前線上げた結果裏ルートをいくつか潰せるとか、全滅してもノックアウト確定するとかなら上げるメリットはあるが、メリット計算ぐらいはちゃんとして欲しい。できないなら塗りつぶしてから行って欲しい。

  • 33
    匿名 says:
    2017.11.20 20:52

    1人はエリア付近から前線にボム投げだろ
    仲間がやられたときのジャンプ要因や時間稼ぎ要因もやる

  • 34
    匿名 says:
    2017.11.20 20:54

    前線で戦ってくれればフォロー入れるし入れてもらいやすいけど、常に後ろで「塗りは任せろカバーは間に合いません^ ^」みたいなやつは本当にどうにもならない
    たまに塗りも何もせずエリア後ろで潜伏し続ける短射程とかもいるし、ストレスたまるよね

  • 35
    匿名 says:
    2017.11.20 20:58

    自分の目の前が前線だと思ってる人は多いだろうね
    前線を上げるっていうキーワードが頭の片隅にあるからどんどん攻め込んじゃう

  • 36
    匿名 says:
    2017.11.20 21:17

    前線を上げたいのはやまやまだが、返り討ちに会ったら元も子もないので侵入路を巡回する地味なお仕事…これが味方依存というやつなんだな

  • 37
    匿名 says:
    2017.11.20 21:33

    前線に合わせて最後列上げ下げしてるチャーカス&バレル使いの視点で見ると皆で敵陣深くまで行くのはリスクが高い。キル力に特化したイカが一人潜伏するならまだいいけど二人上がられるとほぼ崩壊する。
    俺はエリアのちょい前で睨んでることが多いけど、二人はエリアから見えたり生還できる位の場所で牽制、塗り、潜伏してた方が安定するよ。
    あとは味方の動きをよく見ないとね。

  • 38
    匿名 says:
    2017.11.20 21:39

    エリアだったらまず固めてから要所の抑えだけで十分
    前線ってのがどのラインを指してるのかわからないけど無闇にリス近くまで攻めりゃ良いってもんじゃない

  • 39
    匿名 says:
    2017.11.20 22:38

    エリアは主戦場が固定されてるわけだから闇雲に前に出るよりは、敵の進軍ルートをあらかじめ押さえるべく潜伏なり塗り固めるなりしてたほうが良いと思うな。全員リス近くまで突っ込んで数的優位失う方がはるかにリスクと思います。

  • 40
    匿名 says:
    2017.11.21 01:03

    2からは地形的なのかあまり見なくなったが、エリア取られてる状況なのに、頑なに敵リス付近から帰ってこない味方は状況把握してるのかと問いたい

  • 41
    匿名 says:
    2017.11.21 01:05

    敵が全員落ちたのなら3人が前出て1人が塗るのが理想だと思う、ガチマッチの話だけど
    さらに細かくいうと、打開できるハイプレかアメフラシが塗り役、3人がやられたらリス戻って味方と同時に打開しに行く。まあこれは理想の話で現実は非情w

  • 42
    匿名 says:
    2017.11.21 01:10

    いやいやガチマなんて自分のやりたいようにやればいい
    対抗戦やリグマで役割とポジションとタイミングしっかり調整して覚えろ
    覚えられないなら動物園のガチマが向いてる

  • 43
    匿名 says:
    2017.11.21 01:41

    んなもん臨機応変やろ
    クソ武器でもs+維持してる奴らなら瞬時に判断できるわな

  • 44
    匿名 says:
    2017.11.21 02:45

    具体例がないとわかりづらいけど、例えば
    ホッケでエリア取ったら相手広場を占拠するまで前線上げるべき
    (もちろん、可能なら、の話だが)ってのはほとんどの人が同意するだろうけど
    そっから先さらに相手リスポンに向けて突入するか、って話だろ。
    自分としては(1)必要なところまで前線上げるのは当然
    (2)そっから先さらに突っ込んでほしくはないけど行くのは勝手
    (3)ただし突っ込んだら相打ち以上取って来い
    (4)相打ち取れなかったら100%そいつが悪いし、一緒に突っ込まなかった味方が悪いなんてことはない。

  • 45
    匿名 says:
    2017.11.21 06:11

    まあどこまで突っ込むかだな
    主戦場の1つ上の段を占拠してけん制してれば。それでいいとは思うけど
    突っ込みすぎてすぐ死ぬ奴はあかんでしょ
    エリア管理1人、占拠前線部隊3人が理想カナ

  • 46
    匿名 says:
    2017.11.21 06:23

    んなもんステージや使用ブキに依るとしか言いようがないわ
    前線ガン上げした方が強いステージなら3落ち4落ちを確認して一気に上げるし
    要所を抑えとけば勝てるステージなら仲間と分担して全個所見る
    ただ、使用ブキによっては抑えようにも抑えられない場所があって
    追い返すことしかできないのであればそこを見ていても仕方ない
    ケースバイケース過ぎて何も言えないから、
    ステージとブキごとに最適解を模索するしかないわな

  • 47
    匿名 says:
    2017.11.21 07:03

    上手い配信者はリスキルや敵陣潜伏して、一見キル厨に見えてもヤバそうなら引くし、エリア管理もするからね。
    それを見て「エリア無視のキル厨の方が勝てるのか」と勘違いした人が的外れな突撃や潜伏するんだよなー。
    イカの数と塗り状況を見て適切な判断が出来ないうちはあまり前に出ない方が良いかと。

  • 48
    匿名 says:
    2017.11.21 10:50

    自分が攻め込まれて防戦してるとき、ここなら楽に相手を待ち構えられるっていうポイントを抑える
    前線というが、線ではなく点を抑えることが前線を上げるという言葉の真意だよ
    線で考えてたら、最終的にリスポーン地点まで上がることになっちゃうでしょ?そんなわけないないw

  • 49
    匿名 says:
    2017.11.21 11:11

    塗り固めをしないゴミども多過ぎだわ
    スペシャル溜まるし、有利な状況で迎撃できて守りやすく相手も塗るために体出すから位置も特定し易くなる
    この程度のこともわからん脳足りんが今のS+には多過ぎるし、こんなのがS+に上がってこれるようなガバガバマッチングを用意した開発も池沼だわ

  • 50
    匿名 says:
    2017.11.21 14:57

    こういう思考停止な奴が迷惑をかけるんだよ
    臨機応変に動けないのか
    敵陣に行く奴が多い時はそれに合わせて援護するべき
    そうじゃない時だけ芋ればいいじゃん

  • 51
    匿名 says:
    2017.11.21 22:43

    通常時に前線上げた方がいいのはわかる
    だけど終了間際リードできるかできないかの瀬戸際で3人で前線ガンガン上げられると裏から抜けてきてカウント止められるわけだし、状況に応じて前出るか芋るか考えた方がいいんじゃ

  • 52
    匿名 says:
    2017.11.22 04:19

    ※51 特にこちらがエリア確保して延長戦に入った時やたらと前線上げる人がいるけど、絶対に何人かエリア管理してないと敵はこちらの突撃したやつらを無視してエリアを止めに来る可能性が高いわけで。

  • 53
    匿名 says:
    2017.11.23 05:46

    ※24
    こいつの方が向いてないわ
    野良のお祭りゲーで味方が思うように動かなくてハゲてるようなハゲは一人用のゲームの方やってたほうがいい
    それか固定組むしかねえな

コメントを投稿する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

オススメニュース

【スプラトゥーン2】親戚のガキが煽りイカなんだが・・・
【スプラトゥーン2】エイム上げて敵を殲滅したい!このゲームは結局撃ち合いが全てだよな?!

今日の人気記事ランキング

  1. 【悲報】ガチマ8ステージ固定さん、使い回されていたことが判明してしまう

  2. 【朗報】おカネの使い道、見つかる

  3. 【スプラトゥーン2】チャージャーてどのルールなら光るの?!アサリダメエリアダメヤグラダメじゃん。ホコか?

  4. 【速報】これが本当のラストフェス!マリオコラボはやっぱり無敵が人気?!「スター」が大多数派の模様!

  5. 【スプラトゥーン2】S+で何パワーぐらいあればウデマエXに安定していける?!

  6. スイッチ買ったけどスプラトゥーン2楽しい

  7. スプラトゥーンってどうしたら上手くなるんや?

  8. 【スプラトゥーン2】モンガラヤグラで右ルート選んでるイカは自分で勝率下げてるの気づいてる?

  9. 【スプラトゥーン2】フェス中だからあえて言うけどナワバリバトルってクソゲーだよな

  10. 【スプラトゥーン】敵味方関係なく「1番腹立つブキ」を挙げてくスレ

  11. スプラのイカちゃんって何気に良デザインよな

  12. 【スプラトゥーン2】ウデマエXプレイヤーのイカウィジェット晒してけwwwwwwwwwwww

  13. 【緊急】任天堂、スプラトゥーン3を出さない

  14. スプラトゥーンX昇格戦ワイ「リードしたまま残り10秒!行ける!行ける!X!」

  15. 【朗報】スプラトゥーンを全力で楽しむ方法が見つかる

  16. 【スプラトゥーン2】うまいプレイヤーほど「イカランプ」を見る回数が多いってマジ?!

  17. 【スプラトゥーン2】X上位勢のプレイヤーがZAPを考察した持論を展開し『参考になる』と界隈でプチバズり

  18. 【スプラトゥーン2】ガチマ最強格ブキ、ZAPは何故許されたのか

  19. 【スプラトゥーン2】この前のホコで出会ったプレイヤー、こういうやつは何を考えてるの?!

  20. 【炎上】スプラトゥーン有名実況者2人が大喧嘩?! 事の発端「それはちょたぴんが喰ったんじゃないの?」から顔写真流出まで

  21. 【スプラトゥーン2】4ルールウデマエXを達成した人数、〇%未満しかいないスーパーエリートであることが判明

  22. 【スプラトゥーン2】バイトガチ勢「久しぶりサーモンランやるなら評価リセットしろ」

  23. 【閲覧注意】バイトの未来のシフト表が2021年まで判明?!海外ハッカーの解析キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  24. 【スプラトゥーン】最近出会った面白い名前のイカちゃん挙げてこうぜwwwwwwwwwwwww

  25. 【スプラトゥーン2】ウデマエX〜S帯往復勢の苦悩

  26. 【悲報】スプラトゥーンやるならスイッチライトを買う必要、無しw

  27. スプラトゥーン2の好きなところあげてくスレ

  28. 【スプラトゥーン2】そろそろアプデ来てもおかしくない状況だけど、今調整が必要なブキってなんかあるか?!

  29. 【スプラトゥーン2】老舗スプラ研究垢『「誰でもウデマエXになれる」と言わない方がいい』という内容の記事を投稿し物議

  30. 【悲報】甲子園名物「サプライズ新情報」は一切なし!期待されていた『スプラ3』の発表は無く不満が多く挙がってしまう

カテゴリー

  • ブキ (2,576)
    • サブウェポン (192)
    • シューター (432)
    • スピナー (141)
    • スペシャルウェポン (452)
    • スロッシャー (108)
    • チャージャー (267)
    • パラシェルター (67)
    • ブラスター (84)
    • マニューバー (122)
    • ローラー (197)
  • フェス (770)
  • バトル (2,167)
    • ガチマッチ (1,355)
    • サーモンラン (221)
    • ナワバリバトル (96)
  • ネタ (4,058)
    • 人気ツイートまとめ (9)
  • ギア (383)
  • ステージ (314)
  • スプラトゥーンニュース (1,425)
  • ヒーローモード (10)
  • ナワバリ通信 (19)
  • 実況動画 (20)
  • このサイトについて (6)
  • ナワバリ通信2 (2)

サイトに掲載している動画・画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に対応させて頂きます。 また、当サイト及びリンク先で発生したトラブルに関しては当サイトは一切の責任を負わないものとします。

©2020 https://splatoon-nawabari.com All Rights Reserved.