• まとめくすアンテナ様
  • このサイトについて
HOME > ネタ > ゲーム業界の皆さん「スプラトゥーン2はガチシューターに寄せすぎた」
  • New!

    【議論】スプラトゥーン2がイライラする理由は「ボイチャ」が無いからじゃね?

  • New!

    【悲報】ワイ、スプラ2でジャイロ操作使えない奴は人権無いと言われて絶望

  • New!

    ぶっちゃけ2がこんだけクソゲーではスプラトゥーン3も期待できんだろ ← どうせ買うんだろ?

  • New!

    【スプラトゥーン2】インク回復0.2って過小評価されてるよな

  • New!

    スプラ1000時間プレイ僕「あああ!!ほんとイライラする!」枕殴ボスボスAPEX2000時間プレイ僕「ああああーー!!!はぁ……(ガン萎え)」

ゲーム業界の皆さん「スプラトゥーン2はガチシューターに寄せすぎた」

  • Tweet
  • 2018.01.01
  • ネタ
  • 203コメ
free_img2
1: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:35:47.59 ID:dEYQcTRn0

電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち(岩崎啓眞、島国大和、hamatsu、TAITAI)が言いたい放題! 2017年歳末ゲーム大放談【特濃】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171229

岩崎氏:ゲームの出来としては文句なしにいいと思うんですけど、『スプラ2』でいちばん引っかかるのは……マッチングかなあ?

hamatsu氏:1作目から鮮烈にデビューもしたし、人気も出て、実際売れたし。でも「次はどうしたらいいんだろう?」というところで若干迷いがあるというか。

TAITAI:そうですね。期待していた伸びを感じなかったですね。

hamatsu氏:ちょっと、ガチシューターに寄りすぎてるのかなあ。当然そういうガチなモードがあってもいいんですけど、もうちょっと別の方向を据えてないとさらに広まらないなと思います。

hamatsu氏:『マリオカート』とは別の方向を目指しているんだと思います。違う方向に行こうとはしているんだけど……。


毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
2: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:36:50.75 ID:dEYQcTRn0

>>1の続き
島国氏:レースゲームでいう「マリオカート」の位置に、FPSでは「スプラ」を持ってきたのかと最初は思っていたんですけどね。『スプラ2』がわりとガチで来たから、「ああ違うのか」となりました。

hamatsu氏:何かのインタビューで、プロゲーマーのウメハラさんが「バランスを正常にするより、壊れ性能を残したほうがゲームとしておもしろい」みたいなことを言っていたけど、それなのかなあ。
どちらかというと、『スプラ2』はバランスを取る方向に進んだというのがあると思いますね。

TAITAI:バランスはもちろん大事なんだけど、コンピューターゲームの面白さって、もっとその手前にあるというか。
 単純なボタンを押した時の気持ちよさだとか、もっとプリミティブな快楽なんですよね。

島国氏:アリカ西谷さんのインタビューで、「完全にバランスを取ったら、全部同キャラ対戦になっちゃう」という話と同じだね。


3: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:37:01.09 ID:QwgkwVc40
でもまぁガチガチだよね
ガチガチすぎて一見さんはただのカカシですな

5: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:39:13.87 ID:u0bJyXgz0
確かにな、塗ってても貢献できてる気がしないね
もうちょい緩い感じにしてもいいと思うよ

6: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:44:06.81 ID:noLhgTSS0
例えばナワバリだと1と比べて塗っても結局最後辺りにキルされたら即負けだもんなぁ
まぁそう言った意味ではバランスがいいんだろうけどね

8: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:49:42.74 ID:fgtgGAOl0
ガチ寄りでもウケりゃいい
ゼルダもそうだが今世代はライト層を甘やかさないよな
2が微妙つってる奴は1でスパショやダイオウのようなスペシャルで暴れられてただけの雑魚だろ

28: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:59:52.59 ID:97SjiZ50d
>>8
ゼルダのどこが難しいんだよ

9: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:52:18.05 ID:YSRtk9n30
スプラでバランス崩壊してたらそれこそ叩かれるわ
アホなんかこいつら

14: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:53:58.44 ID:5D1G+qCs0
>>9
バランス崩壊気味でも1は面白くてあれだけ受け入れられてたわけで
じゃあ何があったんだと言われると何だったんだろう、言語化できない

20: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:56:48.93 ID:fCjtT73J0
>>14
最初だから許された。
2で同じことしたら袋叩きだっただろう。

21: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:57:15.61 ID:YSRtk9n30
>>14
いや散々修正してきただろ1も

11: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:52:42.59 ID:Q/ZNZhYF0
2普通にええと思うけどな、無印の不満点大方治してくれてるし、バランスも悪くない

17: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:55:31.00 ID:zIK3HFIfa
ハイドラとかダイナモ辺りな尖ったブキも有るけど
そういうのはネガティブな方向に尖らせてる気はする

18: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:56:01.20 ID:A6MFFiz60
それはそうと右上の装備ギアパワー表示復活まだですかね

22: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:57:23.13 ID:G+WJF+Ic0
マリカ8とかイカ2とかなんかゲーマー向けになったって感じがするよな
ストイックになったというか
ARMSも遊んでて同じ感覚

25: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:58:14.62 ID:c4NjsR3L0
>>22
マリカ8DXはだいぶんゲームよりに戻ったぞ
マリカ8無印こそストイックすぎてハゲる

26: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 01:58:40.90 ID:5D1G+qCs0
1で熱狂的なファンを獲得して2ではそのファンの要求を満たすゲームを作ることに専念したってことで別に悪いことではないと思うがな
ゲームシリーズの進化としては不満があるかもしれないけど、スイッチの勢いへの貢献はとてつもなくでかい
ロンチの年ってことでスタッフも挑戦しにくい部分はあったのかな

29: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:00:42.62 ID:GPlqADyl0
せっかくキッズ受けしてるんだから
もっとキッズに優しいモードあってもよかったよね

33: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:02:13.76 ID:v8u2ZPzC0
>>29
コロコロみるに逆だろ
おじさんに優しいモードが必要だった

30: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:00:44.28 ID:I1ibZoOj0
上に行けるプレイヤーには相応のコロ伐とした世界を用意しただけやないの
下は下でそれなりに楽しくやってるよ

44: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:07:37.53 ID:1JBVvmnC0
イライラさせるのがほんと上手いよなこのゲーム

55: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:11:42.21 ID:fgtgGAOl0
>>44
今まで色々対人シューターはやったが
これほどイライラすることはなかったな
たぶん味方との導線、役割がはっきりと見えるからあからさまな奴がいたらキレそうになるんだろうな

46: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:08:12.65 ID:asGHwUZM0
だいたい少人数のグループ戦ってだけでガチガチのガチになっちゃうの仕方ないんだって
ゆるくしたいなら人数増やして一人頭の責任感を減らすしか無いよ

51: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:09:44.44 ID:5D1G+qCs0
>>46
>>1のインタビューでも同じこと言ってたぜw

58: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:14:09.17 ID:fgtgGAOl0
>>46
ほんとそれだよな
ARMS見たらわかるタイマンベースの対人だからスプラや他の多人数対戦ゲーよりガチガチでハードル高く感じるわ

49: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:09:16.15 ID:asGHwUZM0
8対8ぐらいにして、もっとマップを広くすれば大分お祭り寄りになる
まあ性能的に無理なんだろうけど

57: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:13:15.51 ID:zIK3HFIfa
ヒッセンがあのままだったら今そんなに盛り上がってない気がする

59: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:14:16.93 ID:G+WJF+Ic0
1は割りといろんなブキを見かけたけどそれってなんでもスペシャルで補えてたからだよな

61: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:16:26.52 ID:1T+8grOD0
ある程度イライラする方がまぁハマるんだよ

62: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:16:44.42 ID:5D1G+qCs0
1はお祭り感で楽しんでた人たちが、
2はストイックというかシビアな楽しみ方をするようになったのかな

93: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:39:27.92 ID:RU6oX4qG0
ガチはやっててイライラするのも事実だけどな
ナワバリベースで調整したほうがみんな幸せになれると思う

101: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 02:42:39.35 ID:ZXFmQloX0
>>93
つか対人でイライラしないゲームって逆にあるか?

131: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:00:34.84 ID:lNl9aT2Y0
サーモンランなかったら俺はスプラ今頃もうやってなかったな
鮭専も多い

144: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:09:31.72 ID:0HMPxx730
つうか1はSPに打開力が有り過ぎるせいであんな感じになったんだし
バランスは大分取れてきてると思う、長射程活かせないマップが多いのが気にはなるけど
チャーの天下はヤバイと思ったんかね

145: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:10:26.69 ID:Yl5iZg+o0
どう考えても前作よりイライラはしなくなったな
前作のクイボリッター理不尽ダイナモポイズンバリアガロンシールド隊を経験してれば前作のが良いなんてありえないと思うんだけど

153: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:15:38.46 ID:AJW0HVPN0
ゲームが変わったんじゃない
プレイヤーが変わったんだ
1はシューターを知らない大勢の日本人が一斉にヨーイドンした
プレイするたびに新しい発見、日々成長していく自他、何をしても許される土壌
それが良かった
今は勝利のためのテンプレは仕上がりそれに沿って行動することを強要されそれを外れた者は叩きつぶされる狭苦しい世界
ひとにぎりの人達だけが楽しめるゲームに進みつつある

160: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:17:46.05 ID:lNl9aT2Y0
>>153
これは正直あると思う

162: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:17:55.19 ID:d3c5bA21a
>>153
1よりも売れてるのに

166: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:20:02.10 ID:0HMPxx730
>>153
そこにステップアップするための場所としてサーモンランが追加されたんだろ
あれはあれで面白いからバージョンアップでまともにして欲しい、フレンドの合流待ちできないとか色々不便

176: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:24:02.83 ID:2IwnUgBS0
>>153
2から入った人は今まさにそのヘブン状態だろうよ
だけどWiiUって糞ハード買ってまでやってた人は水を差すように文句を垂れ流してるっていう

168: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:20:36.76 ID:dEYQcTRn0
SPは打開力あったほうが面白かったわ。スペシャルなんだし
なんでもバランス良くすりゃ良いってもんじゃ無い。お互い使えるんだからそれで接戦出来てたのは事実だろ

171: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:22:37.70 ID:d3c5bA21a
>>168
1のSPは弱体化の歴史
ダイオウイカが猛威を振るった時代を知らないなら幸せだろう

170: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:21:21.28 ID:ZXFmQloX0
あとWiiUの頃は気になるけどWiiU買うまではって人らが多かったのも原因だと思うよ
スイッチになってそういった人らが参入してきたのがスイッチ&イカ2の爆売れに繋がったんだろうし

174: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 03:23:49.39 ID:zIK3HFIfa
>>170
自分がまさにそれ
ゼルダでswitch買うの決めたけどスプラ2絶対やってみたいって思ってたし

351: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 09:16:16.00 ID:9bu5BUP20
1より新鮮さを感じなかったからな
1の時の衝撃はもう無理だろう

376: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:00:39.46 ID:PlUMJ1rD0
フェスはそろそろガチルールを採用してもらいたい

引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1514565347/


毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
関連記事:【速報】弱体化後もデュアルはジャンキャンに影響なし!ジャンプ撃ちのみ若干のブレが発生する模様
関連記事:【速報】塗りブキ爆誕?.52ガロンをアプデ前後で比較した結果…
関連記事:【速報】スシ(スプラシューター)系ブキの足元塗りがクソでかい!修正後は立ち回りにかなりハンデが付きそうな予感!
関連記事:【悲報】H3リールガンさん、インク消費量が明らかに上がりユーザーからは嘆きの声

管理人オススメまとめ!

  • ・【スプラトゥーン2】元レベルデザイナー?「ツンデレ娘氏」開発の裏側を暴露!「クーゲルの調整は責任を感じている」など3時間超に及ぶ生配信の内容まとめ
  • ・【速報】新リスポーン装置「イカスポーン」、イカちゃんの新ムーブ「イカロール」「イカノボリ」になる模様
  • ・スプラトゥーン3新情報が全部わかる!「スパショ復活神」「弓は釣り竿?チャージャー?」他、みんなの予想・反応まとめ!
  • ・【速報】スプラトゥーン3、混沌の街とも言われる「バンカラ街」で行われて行く模様
  • ・【速報】公式さん、早速任天堂感溢れる気の利いたギャグを披露

関連記事

  • ベートーベンが俺の部屋に来たときの話をする

  • 【スプラトゥーン】午後の紅茶「レモンティー VS ミルクティー」シオカラーズのイラスト公開! みんなはどっち派?

  • 【スプラトゥーン】札幌雪まつりにあるイカちゃん像が完成度高すぎる件!

  • 【スプラトゥーン2】久しぶり起動したらめちゃくちゃ弱くなっててワロタwwwwwww

  • 【スプラトゥーン】おまいらってバックアップやチートについてどう思ってるの?!

  • 【厳選】スプラトゥーン以外でWiiUソフトのオススメは?! まだまだ遊べる面白いソフト紹介!

  • スプラトゥーン流行語大賞2015

  • 俺がスプラトゥーン2で改善して欲しい10の事挙げたったwwwwwwwwwwww

203 件のコメント

  • 1
    匿名 says:
    2018.1.1 12:48

    1の最初期でダイオウが猛威を振るってたってエアプかな?
    最初期の頃はスパショダイオウスパセンバリア殆どのスペシャルが強すぎてダイオウだけが猛威を振るってたわけじゃねーよ

    0
    0
  • 2
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 12:50

    永遠まで作業をするフェスをなんとかしてくれ

    0
    0
  • 3
    匿名 says:
    2018.1.1 12:52

    最近はローラーが増えてバランスが良いと思うけど?

    0
    0
  • 4
    スシコラマンション says:
    2018.1.1 12:53

    ダイオウがそれほどでもなかったのはジェッカスロラコラぐらいしかなかっただけでダイオウ自体はナメくさった性能してただろ

    0
    0
  • 5
    匿名 says:
    2018.1.1 12:57

    マリカ8DXはほんと好きだわ、ふとした時に起動して遊んでも疲れないし元気ない時こそやりたい
    スプラも塗りゲーって聞いてそういう元気になれるゲームかなと思ってたけど、実際はガチキルゲーだったから元気な時にやってる
    FPSのBF1の方がカジュアルまである
    良い悪いじゃなくてそう感じたってだけね

    0
    0
  • 6
    匿名 says:
    2018.1.1 13:00

    2から勢だけど普通に楽しくてずーっと続けてる

    0
    0
  • 7
    匿名 says:
    2018.1.1 13:01

    一言で言えばマンネリでしょ

    0
    0
  • 8
    匿名 says:
    2018.1.1 13:01

    ※3
    [スプラ]ローラーな

    0
    0
  • 9
    匿名 says:
    2018.1.1 13:03

    今日やっとスイッチ買えた。もちろん1も続けるけど、最初はスペシャルの違いに慣れないんだろうなー。

    0
    0
  • 10
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 13:05

    1は新規IPだし大味だった感はある、それも面白かったけど
    やっぱりプレイヤーがプレイしてガチになってくにつれバランスを求めちゃったんだよなぁ
    個人的には1のはいバリアーな感じよりは2の方がいいかな、サーモンもあるし

    0
    0
  • 11
    匿名 says:
    2018.1.1 13:08

    1の最初はロラコラ一強やろ、時間長いし解除されてからの攻撃もめっちゃはやいしメインのノックバックも全然きかんし、プレイヤーのスキルが低かったのもあってどう考えてもスペシャルだけでもダイオウが一番強かったうえに謎判定のメインもあいまって最強やったんやが

    0
    0
  • 12
    さんて says:
    2018.1.1 13:10

    1最初期のロラコラの判定が2最初期のヒッセン並におかしかったんだよなあ。それにダイオウついてたわけね。

    0
    0
  • 13
    匿名 says:
    2018.1.1 13:10

    公園の遊具でみんなでわいわい遊んでたのが1
    遊具を真面目に改良したりユーザーの意見を真面目に取り込んだら
    トレーニングジムが出来上がっただけだろ

    0
    0
  • 14
    匿名 says:
    2018.1.1 13:13

    変わったのはユーザーであってゲームじゃねーよ

    0
    0
  • 15
    匿名 says:
    2018.1.1 13:18

    スピナー勢としては新武器もないし
    弱体化してるからマジでつまんない
    強いて強化されてることと言えばスプスピの
    弾の威力が32に増えたことだけだが
    1のリペア使うときはどっちみちクイボのために
    攻撃にもギア割くから
    あまりありがたみが実感出来ないし

    理論上最強を奪われたH3や
    同じく今だに3種類しかバケツ使ってる人は
    どう思ってるのかな?
    まあイナゴやシューター勢は
    楽しめるゲームだとは思うよ
    俺は楽しめないけど

    0
    0
  • 16
    匿名 says:
    2018.1.1 13:19

    4人チームで責任がハッキリしてるのが良い所なんじゃないの?
    スプラ2で勝てないからって、BFやCODみたいな対人モドキやってたら一生エサのままだぞ

    0
    0
  • 17
    匿名 says:
    2018.1.1 13:27

    死なないナワバリとかSP溜まるのがクソ早いモードとかチャージャーの一騎打ちモードとかそういうのがあっても良いんじゃないかと思う

    0
    0
  • 18
    匿名 says:
    2018.1.1 13:40

    アメフラシじわー
    プレッサーズバー
    ジェッパ壁越えてこんにちはー
    この辺嫌い

    0
    0
  • 19
    匿名 says:
    2018.1.1 13:50

    一人が足引っ張ると連帯責任来るからなあ。やっぱ小学校の組体操みたいになったからじゃね

    0
    0
  • 20
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 13:51

    パブロの弱体化ほんま謎

    0
    0
  • 21
    匿名 says:
    2018.1.1 13:53

    2がクソってのバレたくないから、盲目信者と社員が一生懸命工作してるの滑稽ですな^^ ;

    0
    0
  • 22
    匿名 says:
    2018.1.1 13:54

    ホントにめんどくさいオトナたちだな。俺が開発だったら鬱になるわ。色んなブキが活躍できて色んなブキと戦える環境の方が面白いだろうし、そういう環境になるよう調整していくのは自然なことだと思う。遊び成分が足りないって言いたいんだろうけど、上層プレイヤーが遊び感覚じゃなくなってるだけでキッズは普通に楽しんでるでしょ。

    0
    0
  • 23
    匿名 says:
    2018.1.1 13:59

    SwitchのPVでトリを飾ったときのを見ればわかるが、
    Splatoon2はe-Sportsのプラットフォームとしてまずありきなんでしょ。
    大会も割と好調だし。
    大会をやっていない方の雑誌上でそれに迎合できないのはまあわかる話だが、
    個人的にはそう悪い状態とは思わないわ

    0
    0
  • 24
    匿名 says:
    2018.1.1 14:05

    スプラ2はバランスは良よくて楽しいんだけどなぁ・・・。
    けどちょっと塗りが全般的に弱くされててキル重視になってるのは好きじゃない。
    そのせいでデスが重すぎて後衛ブキや重量級ブキが軒並み産廃化して、前衛シューターを扱えてなおかつ前に出れるエイムがある人しか安定して勝てないのがね・・・。

    0
    0
  • 25
    匿名 says:
    2018.1.1 14:18

    ナワバリのマッチング改善する気ないのほんと草

    0
    0
  • 26
    匿名 says:
    2018.1.1 14:26

    開発がどんどん環境を無印に寄せてる時点でお察し
    調整する能力もない奴が作ったゲームをバカだけが崇拝してる

    0
    0
  • 27
    匿名 says:
    2018.1.1 14:29

    >>24
    後衛武器や重量武器が軒並み産廃化してるのに
    バランス良くて楽しいっつってたらそれらを
    持ち武器にしてる人に怒られるぞ

    バランスの取り方も例えばモデラーだったら
    長所の塗りを弱体化させるとかいう
    武器の良さを削るようなやり方なのがなぁ
    モデラーは全然使ってなかったが
    弱体化やるにしても必要スペシャル量を
    増やすだけでいいと思ってたんだがな

    0
    0
  • 28
    匿名 says:
    2018.1.1 14:35

    マッチングが糞とかマ?
    前作のガチパワー1700の実力と2200がマッチングする糞システムより遥かにマシなんだよなぁ
    ただガチパワーの測定基準がぬるいから平均2100後半でも3割がゴミっていう

    0
    0
  • 29
    匿名 says:
    2018.1.1 14:37

    やっぱりね、スプラ1をやった時に味わった感覚、塗ってインクの中を泳ぐだけで楽しいってのが少し薄れてしまってるのが大きいよ
    ゼルダも別に敵倒さなくても、その辺歩き回ったり山登るだけでも楽しいもんな
    別に大会やったりするのは構わないし、そういうユーザーに支えられている部分もある
    だけどもう少し初心に返ってみてもいいんじゃなかいと思う

    0
    0
  • 30
    匿名 says:
    2018.1.1 14:37

    変に尖ってその武器、ギアしか見ないみたいな状態よりは今みたいな状態のがいいわ

    0
    0
  • 31
    匿名 says:
    2018.1.1 14:40

    そもそもゲームにバランスとか求めてないんで
    全部の強さが横並びになるわけないしする必要もない

    0
    0
  • 32
    匿名 says:
    2018.1.1 14:49

    今も十分同じブキ同じギアしか見ないが

    0
    0
  • 33
    匿名 says:
    2018.1.1 14:53

    バランスいいとかエアプやろ
    1の末期と環境にいる武器種類はたいして変わらんわ

    0
    0
  • 34
    匿名 says:
    2018.1.1 14:54

    まあ急いで作って急いで出した感は否めないな。そのまま移植して今後アプデはスイッチ版のみみたいな出し方でよかった気がするんだよな。

    0
    0
  • 35
    匿名 says:
    2018.1.1 14:55

    この記事が管理人のお年玉ですか?

    0
    0
  • 36
    匿名 says:
    2018.1.1 14:56

    ブキをどれも似たり寄ったりな性能にするからバランスよく見えるだけやしなぁ
    尖った部分あったままじゃバランス取るの難しいからってそこを削るなよと
    無駄にブキ増やさないで少ないブキでしっかり調整すりぁええのに

    0
    0
  • 37
    匿名 says:
    2018.1.1 14:59

    なんかACVとVDの関係に似てるな、整えられすぎると光が鈍くなる

    0
    0
  • 38
    匿名 says:
    2018.1.1 15:01

    頻繁に調整あるから(オンゲなら当たり前だが)いいやんと思うけど、調整の仕方が「要望aとbとc全部反映したらそりゃ壊れor産廃なるやん」てので笑う

    0
    0
  • 39
    匿名 says:
    2018.1.1 15:02

    あんまり指摘されてることがないけどギアパワーが単純過ぎるのがちょっと不満
    1はダイオウにイカ速、ボムラは遠投、スパセンバリアにサブ減で擬似ボムラとか出来たけど、2はスパジャンチャクチぐらいしか無いし

    0
    0
  • 40
    匿名 says:
    2018.1.1 15:03

    >>153
    これ違うだろ
    武器もサブも弱体化され無敵もなくなり一人の介護能力が小さくなったから味方への批判がきつくなってんだぞ
    糞ガキだらけのゲームで連携とかできるかよ
    あー1人で頻繁に何連続もキルとれた時代に戻りたい

    0
    0
  • 41
    匿名 says:
    2018.1.1 15:03

    新鮮味っていうスパイスがなくなって評価が厳しくなっただけだろ
    ゲーム性はほぼ変わってなくて2週目みたいなもんなんだから

    0
    0
  • 42
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 15:04

    見た目と人気でカジュアルゲーかと思って買ったららそうでもなくて草
    チームの人数が4人で少ないから1人の責任が重いし武器の性能差が片寄ったら勝敗に直結するから無難な性能の武器持つ必要があるわで窮屈
    エイムなくても回復で活躍出来るとかなんかキル以外に勝敗に直結出来る要素が無いしね

    0
    0
  • 43
    匿名 says:
    2018.1.1 15:09

    尖った武器(一部の性能が飛び出てる武器)は割とあるぞ
    ほとんど産廃か理論上最強だけど

    0
    0
  • 44
    匿名 says:
    2018.1.1 15:11

    ※42
    ダイナモ、シャプマ(ボムラ)とかいう塗りで勝ちに貢献できる武器があったなぁ

    0
    0
  • 45
    匿名 says:
    2018.1.1 15:16

    1人当たりの責任が大きいからこそカジュアルなんだぞ
    負けても仲間のせいにしやすい

    0
    0
  • 46
    匿名 says:
    2018.1.1 15:18

    ※33
    リッターダイナモ他色々おらんやんけ

    0
    0
  • 47
    匿名 says:
    2018.1.1 15:20

    ここの開発はユーザーの意見を聞きすぎな気がする。
    聞くのは良いんだが聞きすぎてユーザーを増長させてる気がする。それがスプラ動物園を作ってしまった。
    とりあえず開発にはここのユーザーの民度はガンダム動物園とそう変わらないしそれ以下もあり得るって事だけは分かって欲しい

    0
    0
  • 48
    匿名 says:
    2018.1.1 15:20

    >岩崎氏:ゲームの出来としては文句なしにいいと思うんですけど、『スプラ2』でいちばん引っかかるのは……マッチングかなあ?
    .
    ここもうちょっとどう引っかかってるのか掘り下げて欲しかったのに、完全に他の奴らにスルーされてて笑う

    0
    0
  • 49
    匿名 says:
    2018.1.1 15:23

    無差別マッチングにして欲しい
    常に似たようなレベルと戦うことになると上達してるのかよくわからん

    0
    0
  • 50
    匿名 says:
    2018.1.1 15:27

    岩崎とかいう、無能な上にキ○ガイソニー狂信者という擁護不能な存在と、その取り巻き連中に同調してる連中のお里が知れるな…
    ここの管理人も、元スレに書かれてるその辺のレスをガン無視してるわ常日頃からネガ記事ばっかまとめてる時点で同類のようだがw

    0
    0
  • 51
    匿名 says:
    2018.1.1 15:27

    ナワバリは結構無差別マッチングやで

    0
    0
  • 52
    匿名 says:
    2018.1.1 15:28

    うん、単純に前作の方が操作してて楽しい
    ゾンステ無敵はおいといて

    0
    0
  • 53
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 15:30

    せっかく久しぶりに買ったゲームだからもっと面白くなって欲しいなあ
    ナワバリ実験室みたいな特別なモード作ってでも色々な新要素試してほしい感はある

    0
    0
  • 54
    匿名 says:
    2018.1.1 15:36

    2は無理に一新させようとしすぎなんだよなスペシャルしかりステージしかり
    あとBGMもか
    マンネリ対策もあるだろうがここまでくると何か別の理由でもあるんじゃないかと思えてくる

    0
    0
  • 55
    匿名 says:
    2018.1.1 15:36

    しかしこのしょぼい面子をゲーム業界の皆さんと言っていいのだろうか

    0
    0
  • 56
    匿名 says:
    2018.1.1 15:37

    ここぞとばかり自分の主観をさも客観であるかのように乗っけてくるコメント欄

    0
    0
  • 57
    匿名 says:
    2018.1.1 15:41

    やっぱステージが悪いな
    なんで微妙ステばかり復刻するんだか

    0
    0
  • 58
    匿名 says:
    2018.1.1 15:42

    まあゲハの連中は独特の言葉を使うから分かりやすいだけどな
    片方をこき下ろし対立を煽る人ではない魔物だ
    あんな連中に耳を貸すな こっちも魔物に堕ちるぞ

    0
    0
  • 59
    匿名 says:
    2018.1.1 15:43

    ※45
    個人の責任が大きい方がガチでしょ

    0
    0
  • 60
    匿名 says:
    2018.1.1 15:44

    1のダイナモは2仕様のリザルトにしたら
    弱体化必至の完全なぶっ壊れだったからなぁ
    スパセンのアシ込みじゃなくてアレだからね
    塗りで貢献ってレベルじゃなかった
    だからこそ使ってる側は超楽しいんだよねw
    あのバシャバシャ感は他ゲーにないし
    ダイナモはあのまま残して欲しかったな

    0
    0
  • 61
    匿名 says:
    2018.1.1 15:44

    ※57
    今の環境でモンガラマヒマヒショッツルキンメダイあたりを超やりたいわ

    0
    0
  • 62
    匿名 says:
    2018.1.1 15:49

    個人的にはARMSの方が取っ付きにくかったなぁ…面白いんだけど、勝てるようになるまでが長そうだな、と思ったら急に醒めてしまった。
    スプラは負けても、いい試合が出来た時は満足感あるな。まぁこれは人それぞれだと思うけど。
    ただ、やっぱり尖がった部分をもう少し残して欲しかった寂しさはある。上でも書いてる人がいたけど、なぜパブロやリッターを、持ってるだけで通報されるような産廃にしてしまったのか、とかな。

    0
    0
  • 63
    匿名 says:
    2018.1.1 15:52

    ※1
    ダイオウが猛威をふるってたのは間違いないだろ
    ロラコラが流行ったのはローラーの判定の広さもそうだけど、SPダイオウがかなり大きかったはず

    アプデまで発動時間も長かったしメイン連射で防ぐ事も出来なかったし当時は末期以上の強スペシャル
    しかも、他のSPはメガホン、トルネードを使える人はほとんどいなかったしスパセンはアプデ前マキガで息してなかったじゃん

    0
    0
  • 64
    匿名 says:
    2018.1.1 15:53

    持ってるだけで通報は性能じゃなくて民度とここ含むまとめや2chで散々広めまくったおかげやぞ

    0
    0
  • 65
    匿名 says:
    2018.1.1 15:55

    そりゃバランス取るなら尖った部分を落とすのが一番楽だからな

    0
    0
  • 66
    匿名 says:
    2018.1.1 15:59

    60
    使われる側はたまったもんじゃねえんだよカス野郎が。

    0
    0
  • 67
    匿名 says:
    2018.1.1 16:01

    ※62
    Armsの取っ付きにくさは分かる
    しばらくスプラやってて久しぶりにArms起動したら以前は勝ててたCOMに全然敵わなくてさめてしまったわ
    スプラは技術を立ち回りである程度ごまかせるから続けられる

    0
    0
  • 68
    匿名 says:
    2018.1.1 16:02

    スシ意外人気になった武器性能弱くしてるからこうなる

    0
    0
  • 69
    匿名 says:
    2018.1.1 16:05

    今から本体と一緒に買って始めた素人は一人も倒せずボコられるだけの試合を3ケタ試合以上はこなさないといかんのだろうな…
    果たしてその苦行を心が折れずに続けられるのかね
    もう格ゲーみたいな未来しかないように思える

    0
    0
  • 70
    匿名 says:
    2018.1.1 16:07

    ※69
    1を途中から始めた人の状況と何が違うのか

    0
    0
  • 71
    匿名 says:
    2018.1.1 16:17

    1の技術立ち回りを活かせるんやから練度が段違いやろ
    あと1のナワバリなら相応のマッチングに行けたし初心者にはまだ1のが楽だったんじゃね

    0
    0
  • 72
    匿名 says:
    2018.1.1 16:27

    ※71
    文盲

    0
    0
  • 73
    匿名 says:
    2018.1.1 16:27

    任天堂のゲームなのにターゲットが前作よりもヘビーに寄ってるからこうなってるんだろ
    前作末期のゾンステ環境をゾンステ弱体化で変えました!ってなったところに今作のステの狭さで敵との遭遇早いし段差多いから逃げにくいしでただのキルゲーと化して、上手くないやつ(=キル取れないやつ)はに人権与えてないのが今作。前作なら塗るだけでも楽しめるような広いステやら、スペシャルが存在してた。

    0
    0
  • 74
    匿名 says:
    2018.1.1 16:27

    上位勢でも○ンデレ娘みたいな古株が不満持ちまくって引退するレベル。
    前作のライトユーザーにもヘビーユーザーにも神ゲーだったものが今作はどちらにとってもつまらないものとなったのは間違いなく前作よりも特徴のない武器、ステージに加えて元々の民度の低さだわ
    前作経験してようがしてなかろうが、今作がクソゲーなのは明らか

    0
    0
  • 75
    匿名 says:
    2018.1.1 16:28

    きっとかっとさんが放送で同じようなことを言ってたわ
    バランスを良くし過ぎたせいでプレイヤースキルによる部分が増えてきて、1では尖った性能を如何に押し付けるか考えたらよかったのができにくくなってきてるからなぁ

    0
    0
  • 76
    匿名 says:
    2018.1.1 16:32

    ※69
    ナワバリだったら低ランクは低ランク同士でマッチングすると思うがな
    成績が良いと自分より強い相手がいる部屋に放り込まれるのは誰も一緒じゃないか

    0
    0
  • 77
    匿名 says:
    2018.1.1 16:34

    上で言われてるけど新鮮味がなくなった評価はこんなもんよな
    もう14日だかのBAN食らったらそのままフェードアウトしそうなくらいのやる気になってるわ
    チャー担いでるけど幸いまだそんなことにはなってないが

    0
    0
  • 78
    匿名 says:
    2018.1.1 16:35

    ※73
    まだステが狭いとか言ってるのか

    0
    0
  • 79
    匿名 says:
    2018.1.1 16:36

    ※74
    前作美化しすぎて草も生えない

    0
    0
  • 80
    匿名 says:
    2018.1.1 16:43

    前作の方がステが広かったのは事実だろ
    今作にモンガラやショッツルみたいな1分間会敵しないステージあるか?塗りや移動を楽しむようなライトユーザーにとったら前作の方が良かったのも事実だろ

    0
    0
  • 81
    匿名 says:
    2018.1.1 16:44

    ゲーム業界()の皆さんの話は燃えるゴミレベルだが、抽出レスの144以降の内容は割と頷ける分析が多いと思う

    0
    0
  • 82
    匿名 says:
    2018.1.1 16:48

    ※80
    むしろ近作の方がステージ自体は広いというのがもうとっくに検証されてるんだが・・・
    あとモンガラのナワバリでなかなか会敵しないのは広さ以上に完全に分断されている構造のせいやんけ

    0
    0
  • 83
    匿名 says:
    2018.1.1 16:48

    世界観も含めサーモンラン大好き
    いつかL4Dとかデッドラみたいなモードとかも作ってみてほしい

    0
    0
  • 84
    匿名 says:
    2018.1.1 16:55

    スプラ1はカジュアルだしライトユーザーもガチ勢も楽しめたから、ラストフェス終わってから始めようとしてる人にも普通に勧めれたけど、今作はカジュアル性ないし、ガチでやる人なら他のFPSやTPSやればいい話だし、このスレ見てるやつの何割が悩んでるやつに勧めれるんかなぁ
    まあこのスレは今作啓蒙思想持ってるやつかなりいるしどうせ時間だけ吸われて文句言うやつばっかなんだろうけど

    0
    0
  • 85
    匿名 says:
    2018.1.1 16:59

    ※82
    今作初期ステしかやってないから知らんけど、やった感想は全部Bバスだったぞ。モンガラが構造って言うならその構造が今作皆無どころか、全部リスポの目の前戦場だったし。
    中央の近さから敵との遭遇が早まって塗りに集中できる面積そのもので言えば前作より遥かに狭い

    0
    0
  • 86
    匿名 says:
    2018.1.1 16:59

    どうにも擁護が減らないよなこのゲーム
    どっからわいてるんだか

    0
    0
  • 87
    匿名 says:
    2018.1.1 17:00

    ※84
    2新規ならまだしも1からやってる奴の「2はカジュアルじゃない」ってアテにならないっていうか、
    お前もうライトユーザーの視点や新鮮味で2を見る事ハナっから出来てないだろって話でな

    0
    0
  • 88
    匿名 says:
    2018.1.1 17:01

    ※76
    初期装備低ランクが平然と高ランクの中に放り込まれるぞ
    リザルト見れば案の定0キルでデス多い
    でこいつを引いた方が負ける

    0
    0
  • 89
    匿名 says:
    2018.1.1 17:06

    ※88
    実際にサブ垢でも作って完全初心者にやらせてみてマッチング見てみれば解るが、マッチングされる相手は全く違うぞ

    0
    0
  • 90
    匿名 says:
    2018.1.1 17:07

    ※87
    2新規以外のやつの言うカジュアルが当てにならないって言うならそれこそただの無根拠無自覚な擁護でしかないだろ。
    いや、だからその視点じゃないにしろ敵との遭遇が増えてキルゲー化してること自体が新規やライトユーザー(ガチじゃなかったり純粋なナワバリ勢)には優しくないって言ってるんだよ

    0
    0
  • 91
    匿名 says:
    2018.1.1 17:08

    よくある前作よりましって意見を見る度まし程度にしか進化してないがいいのかって気分になる

    0
    0
  • 92
    匿名 says:
    2018.1.1 17:09

    ブラスターみたいなお手軽キルで塗れない武器は
    もっと味方依存度上げるべきだと思う

    0
    0
  • 93
    匿名 says:
    2018.1.1 17:13

    ※90
    ×新規やライトユーザー(ガチじゃなかったり純粋なナワバリ勢)には優しくない(断定)
    ○新規やライトユーザー(ガチじゃなかったり純粋なナワバリ勢)には優しくないに違いない!(希望)

    0
    0
  • 94
    匿名 says:
    2018.1.1 17:18

    こういう反論が全く反論になってないやつの相手は疲れそうだなw

    0
    0
  • 95
    匿名 says:
    2018.1.1 17:19

    1を初めて遊んだライトな頃に俺らが感じてた「塗ってるだけで楽しい」って感覚は
    2を初めて遊んだライトな時期のプレイヤーも普通に感じてるんだよな、別に

    0
    0
  • 96
    匿名 says:
    2018.1.1 17:23

    今あるのだとエンガワやザトウのナワバリはショッツルに近い感覚で敵に会わずに塗りまくれるな

    0
    0
  • 97
    匿名 says:
    2018.1.1 17:24

    ナワバリが明らかに前作経験者だらけで塗ってるだけで楽しい!って思う間もなくキルされまくってたわ俺は
    ガチ行けるようになってからはまだ楽だったがナワバリの無差別マッチングのせいで塗ってるだけで楽しいがかなり阻害されてると思うわ

    0
    0
  • 98
    匿名 says:
    2018.1.1 17:25

    1はアクションゲームだった、2はシューターになったから「動かしてるだけで楽しい」がなくなったと感じている

    0
    0
  • 99
    匿名 says:
    2018.1.1 17:27

    自分(2から勢)の推移
    塗り楽しいいいい
    ↓
    キルしねえと塗れん辛ええええ
    ↓
    なんかキルとれるようになった楽しいいいい

    0
    0
  • 100
    匿名 says:
    2018.1.1 17:27

    スプラ1のS+は無敵持ち長射程、カーボンローラー 無双、ステジャンゾンビばっかできつかったから戻りたくはないな。2はチックレートだけどうにかしてほしい

    0
    0
  • 101
    匿名 says:
    2018.1.1 17:31

    1は〇〇ばかりだったってよく言われるけどその内容が結構多彩だよなw
    なんだかんだで結構色々使われてたんやなって

    0
    0
  • 102
    匿名 says:
    2018.1.1 17:35

    ナワバリのマッチングは一応プレイスタイルとやらで分けられてるはずだから、無差別ではないね
    まあ発売当初とかならこの前のアサリ実装直後みたいな状況になるのは仕方ないし、1まんまのステージであっても塗れないのは変わらないと思うけど(一方的なリスキルは1のステージまんまの方が発生しやすい構造だし

    0
    0
  • 103
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 17:41

    ※102
    プレイスタイルに近い同士でマッチングする仕様は1の方だぞ

    0
    0
  • 104
    匿名 says:
    2018.1.1 17:44

    ※103
    無くなったって話も出てないし、2でもそのままなんじゃないの?
    同じく1の途中で実装されたガチマッチでの長射程が両チームに分散されるやつとかも特にアナウンスないけど継続されてるし

    0
    0
  • 105
    匿名 says:
    2018.1.1 17:45

    2は究極のゴミBGMが一番の戦犯だと思う
    いや戦犯なんて生易しいものじゃない
    存在自体が資源の無駄なくらいキャンキャンBGMは酷すぎる
    よくあんな酷いの採用したな・・・センスなさ過ぎる

    0
    0
  • 106
    匿名 says:
    2018.1.1 17:47

    ※105
    何故「俺個人の好みではない」の主語を無駄に大きくしたがるのか

    0
    0
  • 107
    匿名 says:
    2018.1.1 17:47

    ※101
    100のコメントみても1は多彩な武器が活躍してたのがわかる
    今はリグマはともかくガチはZAPとローラーしかいない
    だれだって負けたくないもんな

    0
    0
  • 108
    匿名 says:
    2018.1.1 17:50

    ※107
    センスある

    0
    0
  • 109
    匿名 says:
    2018.1.1 17:59

    やっぱもっとフィールドを広くして6vs6にするべきだったよなぁ

    0
    0
  • 110
    匿名 says:
    2018.1.1 18:06

    なんというか任天堂がゲーム寿命伸ばしに躍起になりすぎてて薄味カルピス作りまくってる感じする

    0
    0
  • 111
    匿名 says:
    2018.1.1 18:07

    最近2買ったけどまずBGMに失望したわ…
    よくも悪くも1の大味さがないからすごく地味に感じる

    0
    0
  • 112
    匿名 says:
    2018.1.1 18:08

    最近2買ったけどBGM最高だと思うわ

    0
    0
  • 113
    匿名 says:
    2018.1.1 18:17

    単純に人数増やして広くすれば解決する問題じゃないのは他のFPS/TPSで明らか
    この記事元の対談でも言われてるが日本人は自分が無双して勝ちたい奴らばかりなんだし

    あと今はネットのせいで(有名配信者に)強いと言われるブキや戦法ばかりになるのが問題
    前作も何度もバランス調整されても結局ガチはその時の強武器ばかりでギアも固定、
    連携の取れるチーム戦ですら結局ステジャンゾンビばかりという…
    2は攻撃力&防御力UPが消えたおかげでまだギアには自由度があるが

    0
    0
  • 114
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 18:19

    ウェットフロアの曲はいいけどアプデで追加された不協和音みたいな曲あるじゃん、アレほんと耳障り

    0
    0
  • 115
    匿名 says:
    2018.1.1 18:21

    今から2を軌道修正するとしたら、とにかくカジュアルに遊べるモードをひとつ追加してほしい。
    本来ナワバリがその位置だったんだろうけど運要素が少なすぎてただの「出来の悪いガチルール」になってる。
    任天堂のゲームなんだから、ろくにキル取れない人間がチャー持って入っても文句言われないようなモードがあっていいと思うんだ。

    0
    0
  • 116
    匿名 says:
    2018.1.1 18:23

    ※115
    運要素が少ないって何を求めているのか

    >チャー持って入っても文句言われないような
    まとめとか見なけりゃいいだけの話やぞ

    0
    0
  • 117
    匿名 says:
    2018.1.1 18:28

    マッチングが糞だから安定して勝つには自分が無双するしかないんだよなぁ
    連勝して勝率1位になったら連携のれの段階にすら行ってない奴と組まされるんだから

    0
    0
  • 118
    匿名 says:
    2018.1.1 18:41

    そもそも野良マッチは連携取らすつもりなんかないでしょ、ボイチャ無しでカモン・ナイスだけなんだし
    逆に意思疎通手段があったら野良でも「ちゃんと指示通り動けないやつはクソ」みたいなるから
    ジェスチャーとかを増やしても煽り行為に使われるのは明白だし
    海外じゃ別にそれが普通でユーザー同士の喧嘩上等な感じだけど任天堂はやりたくないんだろ

    0
    0
  • 119
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 18:45

    チビッ子が操作してるだけで楽しいモードが出来ると良いね
    昔やってたFPSはサバ管が定期的に海外の有志が作ったお遊びマップを入れてくれて広すぎて迷子になったりするのとかホラー風とか通常と違うルールのマップとか楽しかったよ
    殺し合うだけじゃなく遊び心も加えて受け皿広げてみては

    0
    0
  • 120
    匿名 says:
    2018.1.1 19:03

    1は最終的にゾンステやら無敵でゴリ押すゲームだったけど、あれはあれで爽快感あったからね

    0
    0
  • 121
    スシコラマンション says:
    2018.1.1 19:10

    2の方向性が製作陣の求めた結果にそぐわない物なら、
    スマブラみたく次作で舵の切り直しはやるかもね

    0
    0
  • 122
    匿名 says:
    2018.1.1 19:16

    2が売れたのは1が面白かったからだよ
    その面白さをキル取りの方向にもっていくことで削ってしまったから
    もう少しライト層やちびっ子に優しい作りにしたほうがいいと思うな
    正直今作は疲れてる時には出来ないよ、割れるし

    0
    0
  • 123
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 19:28

    個人的には、ゲームバランスをなるべくバランスよくしたほうが良いと思う。キル武器以外の塗り性能や、機動力を上げて、ステージをもうちょっと大きくすればスプラトゥーンらしくなって面白くなると思う。

    0
    0
  • 124
    匿名 says:
    2018.1.1 19:40

    一人当たりの責任が大きい
    これだよね。
    責任が大きいのにインク影響とか、スペシャルの連携とか強要されるからこんなになるんだよ。

    0
    0
  • 125
    匿名 says:
    2018.1.1 19:42

    人速の大幅弱体とか、金モデ時代の後のモデラー塗り性能の異常な弱体とか、色んな武器を使ってくださいとか考えてないよな

    0
    0
  • 126
    匿名 says:
    2018.1.1 19:43

    ローラー、傘がクッソ強いのに何言ってんだろね、プレイしたことないやつの話だわw
    最近筆が鍵を握るアサリも始まったし決してシューターよりのゲームではない(断言

    0
    0
  • 127
    匿名 says:
    2018.1.1 19:44

    ゲームバランスよくした結果がいまだからな
    むしろゲームバランスを悪くするべきだろ
    オミクジスパショ、蝿たたきカーボン、ゾンビダイナモ、ブラスター、スシ
    ハイ無敵など理不尽で溢れていた
    けどその理不尽に理不尽をぶつけ合うことが出来たから爽快感もあったしみんなに愛されたゲームでもあったのだと思う

    0
    0
  • 128
    匿名 says:
    2018.1.1 19:49

    大人スプラと子供スプラで分けて作ればいいんでない?

    0
    0
  • 129
    匿名 says:
    2018.1.1 19:51

    ナワバリのマッチングは前作に似せるべきだろ
    2~3戦すれば、ウデマエやPSが似た奴が寄るようになった仕様にしてやれよ
    S+部屋にマジBとかAとか入れてくれるな頼む
    キルレ上げたS帯のサブアカならいざ知らず、袋叩きにされたら可哀そうだろ

    0
    0
  • 130
    名無し says:
    2018.1.1 19:57

    BGMは1も2も良いがゲームで言うと絶対スプラトゥーン1の方がオモロイ!

    0
    0
  • 131
    匿名 says:
    2018.1.1 20:03

    ※126
    たぶん意味を取り違えてると思うよ

    0
    0
  • 132
    匿名 says:
    2018.1.1 20:06

    ※129
    1だってS+部屋にBとか混じる事普通にあったしそもそもナワバリでS+部屋とかねーから

    0
    0
  • 133
    匿名 says:
    2018.1.1 20:11

    塗ってて楽しくて貢献できる、仲間と喜びを分かち合える、本編よりサーモンランの方が1が売れた要素をうまく引き継いでるようなきがする

    0
    0
  • 134
    匿名 says:
    2018.1.1 20:11

    まぁ今も普通に楽しいよ
    でもバランス取るなら取るで全部のブキが活躍できるくらいには最低限しよ?
    今のところゴミが多すぎる

    0
    0
  • 135
    匿名 says:
    2018.1.1 20:22

    ※134
    無茶苦茶で草

    0
    0
  • 136
    匿名 says:
    2018.1.1 20:27

    文句はあるけど何だかんだ楽しいからいいよ
    ただここで褒めずに文句しか言わない奴はGEO行けばいいのにな

    0
    0
  • 137
    匿名 says:
    2018.1.1 20:28

    いやでもヴァリアブルとかケルビンとかは紛う事なきクソだぞ。基本新武器がクソすぎてなぁ…マニューバ系なんてカーリングジェッパのマニュコラがギリでしょ。

    0
    0
  • 138
    匿名 says:
    2018.1.1 20:32

    1→クソゲーだわwwww
    2→クソゲーだわ。
    って感じっていうツンさんの例えほんと分かる。

    0
    0
  • 139
    匿名 says:
    2018.1.1 20:34

    ※138
    どんな奴かと思ってツイ垢探してみたら臭過ぎて耐えられなかった

    0
    0
  • 140
    匿名 says:
    2018.1.1 21:10

    バランスに偏りすぎて、出る杭を打って引きぬいて
    さんざんアプデしてようやくマトモになってきたかなと思っても
    結局2は「スシでいいじゃん」が次に出る。スシで塗ってスシで撃ち合え
    その他はオマケと産廃だから好きにしろ~みたいなw
    明らかに2は「バランス寄り」だよな

    0
    0
  • 141
    匿名 says:
    2018.1.1 21:13

    言うほど2の環境は良くないと思うわ
    S+で見る武器はどんどん種類が偏ってきてるんじゃないの?
    ガチマでよく会う武器、もしくは大会で結果出るような編成を思いつくだけ書いてみ?
    ほとんど1と総数変わらんぞ

    0
    0
  • 142
    匿名 says:
    2018.1.1 21:25

    インクの仕様、弾速、ジャンプ撃ちのブレ、射程、ジャイロの感覚
    こういういらんとこまで悪い方向に修正してるから明らかに1からのユーザーが減った

    0
    0
  • 143
    匿名 says:
    2018.1.1 21:38

    米142
    ユーザーが減ったソースはどこ?

    0
    0
  • 144
    匿名 says:
    2018.1.1 21:45

    ※141
    そもそも日本のプレイヤーが流行りや配信者の使うモノに流されやすすぎるっていう根本の問題があってだな

    0
    0
  • 145
    匿名 says:
    2018.1.1 21:58

    ※133
    同意
    サーモンランは失敗してもそんなに嫌な感じしないし疲れてる日とかでも割と気軽にやれるんだよな。

    0
    0
  • 146
    匿名 says:
    2018.1.1 22:13

    サーモンは成果もデス数も出るから戦犯だと晒されるけどね

    0
    0
  • 147
    匿名 says:
    2018.1.1 22:23

    ※144
    そりゃ日本人はミーハーやけどそれは根本的な問題とはちゃうし因果関係が逆やろ

    0
    0
  • 148
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 22:24

    結局のところeSportsなんてたいていの人にとっちゃいい迷惑でしかないわけで

    0
    0
  • 149
    匿名 says:
    2018.1.1 22:27

    >>137
    新武器新アクションがあるだけローラーマニューバーはまだマシよ
    バケツとスピナーは発売から半年が経とうと
    してるのにマイチェン含め1であったやつが4種類
    新アクションもなしだし

    0
    0
  • 150
    匿名 says:
    2018.1.1 22:36

    128
    初心者狩りやりたいだけのクズがガキ部屋に乱入するに決まってんだろ、ここでギャーギャーと屁理屈やエアプ露呈しながら1マンセーしてるようなバカども見りゃよくわかるw

    0
    0
  • 151
    匿名 says:
    2018.1.1 22:46

    1下げたいだけの馬鹿がいますね

    0
    0
  • 152
    匿名 says:
    2018.1.1 23:00

    eスボーツ意識したプロモーションしてんのにガチ向けじゃなかったらおかしいし流行んないだろ。業界の人でもこんな意識なのか?がっかりだわ。そりゃ日本じゃeスポーツばかにされるわ。

    0
    0
  • 153
    匿名 says:
    2018.1.1 23:11

    俺も全く同じこと考えてたわ
    バランス良いだけじゃ面白くないよな~と
    あのウメハラが言うぐらいだからこれは事実なんだろうな

    0
    0
  • 154
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 23:20

    ※149
    筆も同じような状況にあるのを忘れないでくれ泣

    0
    0
  • 155
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.1 23:38

    1は色々とシンプルで極端だったのが、プレイヤーにうけてたのかもな。

    0
    0
  • 156
    149 says:
    2018.1.1 23:42

    >>154
    筆とあとリールガンは忘れてるわけではないが
    それぞれローラーシューターの亜種って
    イメージが強くてな
    スピナーはシューターとチャージャーを混ぜた
    感じに発射口の位置だとか
    インクロックの時間とかこれら2つと大きな違いが
    あるしバケツは完全に独立してる感はあるけど
    筆は連打出来る早いローラーってイメージなんだすまない
    まぁ縦振り無いし筆だけの使い手からすると
    そんなことないだろうから
    今回のホクサイヒュー追加は
    俺は使い手じゃないけど祝福してるよ
    1での既存武器の追加で祝福ってのも悲しいが

    0
    0
  • 157
    匿名 says:
    2018.1.2 00:21

    電ファミニコゲーマー普段はいい記事書くけどこの対談は割と適当で言いたい放題だからまともに取り合う必要無いぞ

    0
    0
  • 158
    匿名 says:
    2018.1.2 00:28

    ビジネスとしてはスプラは課金ゲーじゃないんだから、95%のライトゲーマーに寄せるべきだよね。

    0
    0
  • 159
    匿名 says:
    2018.1.2 00:40

    あほだろこいつら
    1はチートにチート重ねて、どうにもならなくなったから、ゾンビでバランス取りを放棄したんだよ
    それに比べたら2はよくやってるわ

    0
    0
  • 160
    匿名 says:
    2018.1.2 01:04

    一番の問題はバランスやステージなんかじゃない
    マッチングが異常
    ランクやウデマエが違いすぎる、明らかに実力差のあるメンバーがいっしょに戦う意味がわからない
    世紀のゴミマッチングだと思う

    0
    0
  • 161
    匿名 says:
    2018.1.2 01:05

    チャージャーも、スピナーも、全部含めてスプラやで
    忘れないでやってな・・・

    0
    0
  • 162
    匿名 says:
    2018.1.2 01:18

    リザルト画面変えて欲しい

    ガチホコはホコをゴールした人を表示
    ガチエリアはエリア内を塗った人準に表示
    ガチヤグラは矢倉に一番乗った人とゴール時に乗った人の表示

    これをしてくれると最終的にゲームが楽しく感じられるはず

    0
    0
  • 163
    匿名 says:
    2018.1.2 01:20

    ↑とくにガチホコゴールシタヒトノ表示は絶対にやるべき

    0
    0
  • 164
    匿名 says:
    2018.1.2 01:48

    2はバランス良いけど、お手軽最強みたいな武器がないからライト層が上に行けないみたいだね

    0
    0
  • 165
    匿名 says:
    2018.1.2 01:57

    ホント「バランス良いだけがゲームじゃない」ってのは思うわ
    ヒッセンスシコラジェッパアーマースフィア金モデ傘とか環境の変化の祭りが楽しいのに
    今は良バランスを崩さないよう腰引け過ぎて盛り上がらない
    強武器追加したり環境変えるような調整を定期的にして欲しいわ

    0
    0
  • 166
    匿名 says:
    2018.1.2 02:16

    不満言ってるのはライト層とか言ってる奴いて草
    不満言ってるのはむしろ前作からずっとやってきた人達なんだよなぁ

    0
    0
  • 167
    匿名 says:
    2018.1.2 03:15

    ライト層は環境の変化を楽しんでるか
    もしくは振り回されてつまらなくなるかの二極
    文句や不満に関しては、前環境と比較して物言いできる
    前作勢の方が多いのは事実だろうね

    0
    0
  • 168
    匿名 says:
    2018.1.2 04:07

    フェスにガチマ採用は賛成
    ウデマエではなくフェスパワーのハイリスクハイリターン
    ナワバリのソロ、チームマッチとは分ける
    フェスガチマのチームはリグマ形式で
    あと、ナワバリのチームも2タグできるようにしてやれ

    0
    0
  • 169
    匿名 says:
    2018.1.2 06:31

    このゲームは1000時間やって初めて見えてくるものとかいくらでもあるからな。この対談のひとらはどれくらいやってんだ。

    0
    0
  • 170
    匿名 says:
    2018.1.2 07:52

    塗られた場所しか動けないこのゲーム特性のせいで味方が不甲斐ないとどんどん動ける範囲が狭くなっていって他のチームゲームより自分一人じゃどうにもならないし自分が戦犯かましたら胃が痛くなる
    塗るっていうゲームだからそこ否定したら身もふたもないけど良くもあり悪くもあるシステムだわ

    0
    0
  • 171
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.1.2 08:06

    ウデマエをなくす
    これが全ての悪の元凶
    ウデマエ以外のインセンティブを用意せよ

    0
    0
  • 172
    匿名 says:
    2018.1.2 08:49

    スタッフ公募に応募するとよろし。

    0
    0
  • 173
    匿名 says:
    2018.1.2 09:26

    もうスプラは全員の望みをかなえるなんて無理だよ
    現状売り上げ伸ばし続けてるんだから成功でいいよ

    0
    0
  • 174
    匿名 says:
    2018.1.2 09:37

    マッチングが悪いから悪評が立つんだよ。
    弱い奴は弱い奴同士やってれば楽しいのに、ナワバリとかでも未だにS+の俺にC帯とか普通にマッチングするんだよ。
    だいたいナワバリでは自分の他にもう1人くらいS+がいるくらいのマッチングになることがほとんど。
    それって何が、誰が、どうして楽しいのかな?
    ニンテンドーはこの普通の疑問を普通に解決するべきだよ。
    はっきり言ってガチシューターでもなんでもないよ。
    ガチパワーが近い者同士でマッチングするようにしろよ、弱いものいじめも介護もやだよ!

    0
    0
  • 175
    匿名 says:
    2018.1.2 09:42

    ※115
    運要素はいらんでしょ
    なんかズレてるな

    0
    0
  • 176
    匿名 says:
    2018.1.2 09:55

    個人的に2も面白いと思うけど1みたいな気楽さが無いのは、
    適当にぶっ放しても高い効果を出すスペシャルがなくなったからかな。
    2は適当ぶっぱだと効果が薄い、扱い難しいのは使いこなせば強いでバランスはいいけど、
    常に頭を使わないといけなくなった。

    0
    0
  • 177
    匿名 says:
    2018.1.2 09:59

    2が売れてるのは、ゲーム配信とか見て興味を持ってた新規に、
    期待を込めてた1から勢が加わってるからだと思う。
    問題はこの人たちが2で得た感想を胸に3を買うかどうか。
    俺は1から勢だけど3も買うわ。

    0
    0
  • 178
    匿名 says:
    2018.1.2 10:27

    いや別モード作るなら運要素は必要だろ
    スプラトゥーンはスマブラで言うならアイテムなし終点を延々やらされてるようなもん
    あくまでエンジョイ用だから勝敗にこだわるガチ勢は今まで通りガチマ潜ってればいい

    0
    0
  • 179
    匿名 says:
    2018.1.2 11:27

    ※165
    前作はそれでクソ運営って言われてたんやで
    バランス良くしても悪くしても不満はでるんやな

    0
    0
  • 180
    匿名 says:
    2018.1.2 11:38

    アプデ前の問題点をグダグダ言ってたり、前作の方が圧倒的にリスキルゲーなのに2の方がそれを上回るかのように表現してたり、こいつら本当にプレイしてんのかって思う奴らが居て草生える

    0
    0
  • 181
    匿名 says:
    2018.1.2 12:11

    大した問題でもないことを親の仇のように騒ぎ立てるのはお前らの悪い癖だよ。2が1に劣ってるとは思わんし、スプラがダメなら違うゲームに移動するだけ。だがお前らの中では2は1の功績を汚した大戦犯だし、スプラの終わり=世界の終わりだもんな。こんなタチの悪いクレーマーを相手にしなくちゃならない開発に同情します。

    0
    0
  • 182
    匿名 says:
    2018.1.2 13:15

    エンジョイ勢はバイトでもしてろ
    やっと最高のバランスになったというのにそれにすら文句を言うのか

    0
    0
  • 183
    匿名 says:
    2018.1.2 13:37

    ナワバリのマッチングは本当に終わってると思う
    ガチマで勝つよりナワバリで勝つ方が難しいと思う

    0
    0
  • 184
    匿名 says:
    2018.1.2 14:15

    ※179
    アプデ来て
    なにこれつえええ!これよええええ!糞運営!って言ってるうちが華だと思うわ
    マンネリ化して大した話題も無いゲームの方がキツい

    0
    0
  • 185
    匿名 says:
    2018.1.2 16:00

    2誉めて1貶めたいコメントの中に、お前絶対1やってないだろってエアプまるだしのがありますね

    0
    0
  • 186
    匿名 says:
    2018.1.2 16:23

    前作やってないのがコンプレックスなんだろうね
    まぁ気持ちはわかるけど

    0
    0
  • 187
    匿名 says:
    2018.1.2 17:00

    フレンド作って身内でわいわいやるのが正解だと悟った
    このゲームソロでやっていくには精神的にキツすぎる
    周り見てるとソロ主体の人は精神すり減らしていって愚痴ばっか吐いてるしな
    フレンド関連の機能に乏しいのは結構な問題点だと思うから次回作で強化するべき

    0
    0
  • 188
    匿名 says:
    2018.1.2 17:36

    ※185
    ちゃんと相手を指定しないと印象操作にしか見えないよ

    0
    0
  • 189
    匿名 says:
    2018.1.2 18:02

    夜はクソラグ外人、昼はテザリングキッズと組まされるスプラ1
    どちらともマッチングしないが全体に微ラグがあるスプラ2

    0
    0
  • 190
    匿名 says:
    2018.1.2 18:10

    ”電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち”って自分たちで”めんどくさい”って言って予防線張ってから好き勝手言ってるあたりファミ通っぽいよね
    今でも”ファミコン”の名前を使わせてもらってる癖に任天堂ダイレクトに「自社での情報発表やめろ」って文句言ったりホント難ありばっかだな

    0
    0
  • 191
    匿名 says:
    2018.1.2 18:38

    ※189
    1でそんなのとマッチングするのはウデマエ低かった時とかくらいだったが

    0
    0
  • 192
    匿名 says:
    2018.1.2 18:46

    2もナワバリ潜るとテザリングキッズっぽいのとたまに会えるで

    0
    0
  • 193
    匿名 says:
    2018.1.2 19:06

    無線と有線わけろや
    3000円もする有線LANアダプタ買った人に失礼だろ

    0
    0
  • 194
    匿名 says:
    2018.1.2 19:22

    2 のBGM耳触りばっかり。
    作った奴首にしろ!

    サーモンランは通報ないからわざと自滅してヘルプ連打するゲームですよ

    0
    0
  • 195
    匿名 says:
    2018.1.3 00:35

    任天堂御中

    ラグ、ブキバランス、BGMとかどうでも良いことでコメントしてるのはエアプ他ですので無視で大丈夫です。
    本質的に必要なのはマッチング改善オンリーです。
    惑わされずよろしく。

    0
    0
  • 196
    匿名 says:
    2018.1.3 09:39

    2はつまんねって言ってるやつ、ほんとキッズ見てないのな
    Switch持ち10人くらい集まって我が家でローカル大会開いてめっちゃ楽しくイカやってるよ
    そのうちガチ勢な子2人ぐらいがおやつ休憩もせずにタイマンやってブキとステージ研究してる
    ローカルパーティゲーとしての楽しさ、頻繁な更新への追求、この2つが両立してるゲームなんだよ
    イカ2の価値はそこ

    0
    0
  • 197
    匿名 says:
    2018.1.3 11:15

    そりゃガキは良い悪いの判断なんてできんだろ
    どうせ1もやってないだろうし
    1やっててその感想なら障害の疑いがあるから気をつけたほうがいいよ

    0
    0
  • 198
    匿名 says:
    2018.1.3 11:30

    どんなくそげーでも楽しめる時期を観察基準に良い悪いを語られましても
    バランス調整は続いて良くなるだろうけど、民度は悪化の一途を辿るしかなく新規お断り感は増してくしかない

    0
    0
  • 199
    匿名 says:
    2018.1.4 00:14

    ローカルパーティゲーは草

    0
    0
  • 200
    匿名 says:
    2018.1.4 00:53

    197
    6年生にもなれば良し悪し分かるわw
    10人中8人は1からやってるし、ガチ勢2人は前作カンスト。いまアサリ以外S+。
    大人は不満がある人もいるらしいよって伝えたら、2人ともプレイ人口的にうちらくらいが一番楽しんでいればいいんじゃねって返したし自分もそう思うわ。
    「気持ち多少わかるけど、そんな事でイライラしちゃう人はかわいそう」とも言ってたけど。
    妖怪バスターズみたく鮭を膨らませてCO-で一本作って欲しいとか、子供は前向きだわ。

    0
    0
  • 201
    匿名 says:
    2018.1.4 01:05

    ああ…脳内での出来事でしたのね…お大事に

    0
    0
  • 202
    匿名 says:
    2018.1.4 01:21

    叩かれたくないから自分の意見を他者に代弁させるってのはTwitterとかでよく見るけどここまで気持ち悪いのはそうそう見ないな

    0
    0
  • 203
    匿名 says:
    2018.1.4 21:40

    言ってやるなよ
    このコメント欄にくらい200の居場所を残してやれ
    まあ2擁護勢の脳みそのできが如実に現れてしまったわけだが

    0
    0

コメントを投稿する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

オススメニュース

【厳選】祝2018年!みんなが描いた年賀イラストまとめ!【15選】
【スプラトゥーン2】ガチアサリ、パブロ引いた方が負け説

今日の人気記事ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】インク回復0.2って過小評価されてるよな

  2. スプラ1000時間プレイ僕「あああ!!ほんとイライラする!」枕殴ボスボスAPEX2000時間プレイ僕「ああああーー!!!はぁ……(ガン萎え)」

  3. ぶっちゃけ2がこんだけクソゲーではスプラトゥーン3も期待できんだろ ← どうせ買うんだろ?

  4. 【スプラトゥーン2】懲罰マッチングと言われてるものをバカでもわかるように簡単に説明するとつまりこう言うことだろ?

  5. 【スプラトゥーン2】最強プレイヤーちょこぺろ氏(XP3100)が一喝!「チャクチ弱いってイカはスプラ下手だよ」誰にも言い返せない金言を授かってしまう

  6. 【スプラトゥーン2】カーボンローラー全1(XP2962)のプレイ、ガチで高速すぎて手がつけられない

  7. 【悲報】ワイ、スプラ2でジャイロ操作使えない奴は人権無いと言われて絶望

  8. 【スプラトゥーン2】ボム連投わかばのアーマーってフルタイムで何回はけばオッケー? ← そもそもそのスタイルで勝つ気あんの?!

  9. 【スプラトゥーン2】初心者は「とりあえず黒ZAP使っとけ」っていう風潮が理解できない件

  10. 【議論】スプラトゥーン2がイライラする理由は「ボイチャ」が無いからじゃね?

  11. 【スプラトゥーン2】S帯プレイヤー「講座系Youtuberの『X帯でやってる』立ち回りは参考にならない、S帯でどんな立ち回りしてるか知りたい」

  12. スプラトゥーン2「ナワバリとアサリはつまらないです、ホコ微妙です、半分はクソステです」

  13. 【スプラトゥーン2】元レベルデザイナー?「ツンデレ娘氏」開発の裏側を暴露!「クーゲルの調整は責任を感じている」など3時間超に及ぶ生配信の内容まとめ

  14. 【スプラトゥーン2】デュアルスイーパーの使用率が大幅に低下!メイン性能アップによる「擬似確環境」に追い込まれ無事タヒ亡か

  15. 【閲覧注意】バイトの未来のシフト表が2021年まで判明?!海外ハッカーの解析キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  16. スプラの回線落ちが止まらない!任天堂の問題?原因はハッキリわからないけど影響を受けてるプレイヤーが続出

  17. 【スプラトゥーン2】X上位勢のプレイヤーがZAPを考察した持論を展開し『参考になる』と界隈でプチバズり

  18. 【徹底議論】続編では何を引き継ぐ?!スプラ3いるいらないボックス

  19. 【スプラトゥーン2】みんな的にはインク回復力UPってどうなの?!つけてる人いる?

  20. 【閲覧注意】ネトゲ廃人の末路wwwwwwwww

  21. スプラトゥーン3新情報が全部わかる!「スパショ復活神」「弓は釣り竿?チャージャー?」他、みんなの予想・反応まとめ!

  22. 【スプラトゥーン2】ヒーローモードで詰んだことあるイカなんてまさかいないよなwwwwwwwwwwwwwwwww

  23. 【スプラトゥーン2】介護・懲罰マッチングがガチで存在するかも?イカウィジェット2で算出された「ガチパワー」により判明か

  24. 【朗報】任天堂のE3参戦が決定!スプラ3の新情報が発表されることはほぼ間違いなしか

  25. 【スプラトゥーン2】最近ラグい奴多いけどまさか無線でプレイしてるイカは文句言ってないよな?! ← 何言ってんの?

  26. 【炎上】スプラトゥーン有名実況者2人が大喧嘩?! 事の発端「それはちょたぴんが喰ったんじゃないの?」から顔写真流出まで

  27. 【スプラトゥーン2】ロングブラスター使いさん、絶望的な状況も見事な立ち回りで無事生き延びてしまう

  28. 【遅報】スプラトゥーン2、6027本を売り上げて再び週販に載る。

  29. 【スプラトゥーン2】これがガチの闇!味方晒しイカさんの正体が明らかになってしまう衝撃の事案が発生wwwwwwwww

  30. 私スプラで500位以内入れるくらい強いけどapexで言うプレデター並ってことでいいの?

カテゴリー

  • ブキ (2,627)
    • サブウェポン (194)
    • シューター (447)
    • スピナー (145)
    • スペシャルウェポン (459)
    • スロッシャー (108)
    • チャージャー (270)
    • パラシェルター (68)
    • ブラスター (84)
    • マニューバー (126)
    • ローラー (198)
  • フェス (773)
  • バトル (2,268)
    • ガチマッチ (1,416)
    • サーモンラン (229)
    • ナワバリバトル (99)
  • ネタ (4,138)
    • 人気ツイートまとめ (9)
  • ギア (388)
  • ステージ (319)
  • スプラトゥーンニュース (1,454)
  • ヒーローモード (12)
  • ナワバリ通信 (19)
  • 実況動画 (20)
  • このサイトについて (6)
  • ナワバリ通信2 (2)

サイトに掲載している動画・画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に対応させて頂きます。 また、当サイト及びリンク先で発生したトラブルに関しては当サイトは一切の責任を負わないものとします。

©2020 https://splatoon-nawabari.com All Rights Reserved.