• まとめくすアンテナ様
  • このサイトについて
HOME > バトル > ガチマッチ > 【スプラトゥーン2】ガチマッチで開幕自陣塗りする味方に絶望した ← それも戦法じゃない?!
  • New!

    【スプラトゥーン2】煽りイカの世界線には「永久BANリーチ」なる言葉が存在する模様

  • New!

    【スプラトゥーン2】Xパワー底辺ランキングから予測する「ウデマエX総人口」の予想はこちら

  • New!

    ワイスプラ、やっとBから上がるもAでボコボコにされ泣く

  • New!

    助けて、こんなにイライラしてるのにスプラトゥーン辞められないの

  • New!

    【スプラトゥーン2】黒ZAP使いなんだが.52ガロン環境がしんどすぎる件!このブキに対する対策ってなにかある?!

【スプラトゥーン2】ガチマッチで開幕自陣塗りする味方に絶望した ← それも戦法じゃない?!

  • Tweet
  • 2018.02.12
  • バトル , ガチマッチ
  • 105コメ
free_img2
342: なまえをいれてください (アウアウエー Sa93-Qlbt [111.239.93.54]) 2018/02/10(土) 00:52:40.23 ID:EWrSgN4Da
あぶねえA+からすら落ちそうになったわ
開幕自陣塗りする味方に絶望しかない
ナワバリやないんよ?

369: なまえをいれてください (ワッチョイ a361-JDCB [211.7.118.18]) 2018/02/10(土) 01:21:14.17 ID:RF4KLanu0
>>342
ガチはやったことないが、安全にジャンプできないときの為に通路確保するのは悪手なんか?

372: なまえをいれてください (アウアウカー Sa19-32fY [182.250.246.194]) 2018/02/10(土) 01:22:24.43 ID:7UhrsWB8a
>>369
開幕自陣塗りは悪手もいいところだろ

374: なまえをいれてください (ワッチョイ a361-JDCB [211.7.118.18]) 2018/02/10(土) 01:23:39.30 ID:RF4KLanu0
>>372
まさか丁寧に塗ってるとか?
味方と進路かぶらないようにしているわけでなく

376: なまえをいれてください (アウアウカー Sa19-32fY [182.250.246.194]) 2018/02/10(土) 01:28:09.78 ID:7UhrsWB8a
>>374
そりゃ塗ってあったらあったでいいかもしれないが
一番大事なのはカウントを進めること

396: なまえをいれてください (ワッチョイ a361-JDCB [211.7.118.18]) 2018/02/10(土) 01:46:59.76 ID:RF4KLanu0
>>376
それは分かるが、目の前塗って泳いで、また塗って泳いで、を繰り返すのが
大抵の武器で開幕一番速く進めるように思うけど
インク残量もキープできるし

358: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-BSlj [125.13.34.76]) 2018/02/10(土) 01:11:45.07 ID:nQS2GC4s0
どんなに嫌な奴でも途中交代できないから
集まった4人が最高の4人だと思うようにしてからストレスレスだわ
誰が味方でも自分は最善を尽くすだけだぜ

375: なまえをいれてください (ワッチョイ e3dd-gHg0 [61.215.140.165]) 2018/02/10(土) 01:26:24.94 ID:vGIAYuTO0
ガチの開幕自陣塗りはダメだろ
リス後の自分や味方のSP確保用にも残しておかないと

385: なまえをいれてください (ワッチョイ bd2d-w1u+ [126.169.100.228]) 2018/02/10(土) 01:38:01.11 ID:83A+1hmG0
>>375
そんなもんいらん
前線を塗って貯めろ

393: きのつら (ワッチョイ 5d0c-gWXE [116.220.51.204]) 2018/02/10(土) 01:46:23.96 ID:JPvw23Dn0
>>385
どう考えても前線に出るまでに貯めて前線で敵確認してspが理想だろ

401: なまえをいれてください (ワッチョイ bd2d-w1u+ [126.169.100.228]) 2018/02/10(土) 01:52:20.20 ID:83A+1hmG0
>>393
前線に出るまでぬりぬりしつつゆっくりSPためるとか敵が待っててくれればいいね
前線が下がって自陣が前線になるな

407: きのつら (ワッチョイ 5d0c-gWXE [116.220.51.204]) 2018/02/10(土) 01:57:01.25 ID:JPvw23Dn0
>>401
え、大体のスペシャル開幕作った道の左右片方でも適当に塗りながら前線近くまで行けば直に行くより10秒もロスせずほぼたまってるけどspもなしに前線行ってなにがしたいの、spなしの打開なんてたかが知れてるぞ

412: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-G7on [59.168.229.207]) 2018/02/10(土) 02:05:03.15 ID:nWl+j26p0
>>407
その10秒持ちこたえてるのは一体誰だ?

416: きのつら (ワッチョイ 5d0c-gWXE [116.220.51.204]) 2018/02/10(土) 02:13:24.15 ID:JPvw23Dn0
>>412
持ちこたえるもなにもきつかったら塗りながら下がるだけで敵はクリアリングしなきゃいけないんだから前線は中央近くだしそこから打開すればいいだろ、むしろなんで塗り状況悪い上にspなしで行って打開できるの?
そもそも自陣が前線になるとかそんなオブジェクト無視が強いのコンブのヤグラくらいしか思いつかないんだが

450: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-G7on [59.168.229.207]) 2018/02/10(土) 02:40:11.03 ID:nWl+j26p0
>>416
塗りながら下がったら結局相手もsp溜まるじゃん
前線取られて相手のspも溜まってるのに、君はいったい何してたのって話だよ

460: きのつら (ワッチョイ 5d0c-gWXE [116.220.51.204]) 2018/02/10(土) 02:51:45.38 ID:JPvw23Dn0
>>450
塗り下がらなくても相手のsp溜まってるでしょ。有利でどこでも塗れるんだから
中央取られてお互いsp貯まって塗り5分の自陣よりで戦うか中央で敵最大4枚sp味方最大3枚spで塗り不利の中央で戦うかどっちが打開しやすいかって話だよ。

471: なまえをいれてください (ワッチョイ e30c-G7on [59.168.229.207]) 2018/02/10(土) 02:59:59.32 ID:nWl+j26p0
>>460
なんでわざわざ不利な状況から始めようとするんだ?

毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
475: きのつら (ワッチョイ 5d0c-gWXE [116.220.51.204]) 2018/02/10(土) 03:02:56.65 ID:JPvw23Dn0
>>471
え?打開時にsp貯めずに即中央に行くのが不利なんよ?
それをしないようにsp貯めて自陣よりなり塗り不利じゃないところで打開しようねとさっきから言ってる。

417: なまえをいれてください (ワッチョイ bd2d-w1u+ [126.169.100.228]) 2018/02/10(土) 02:15:17.06 ID:83A+1hmG0
>>407
だから前線で打ち合いしつつ貯めればいいだけ
10秒も無人なら自陣スタート地点が前線になるな
味方が維持するならたかがSPためるという目的のためにさらに10秒数的不利追加
タヒんでた時間と合わせてどれだけの時間数的不利を強いるのか

427: きのつら (ワッチョイ 5d0c-gWXE [116.220.51.204]) 2018/02/10(土) 02:26:02.65 ID:JPvw23Dn0
>>417
前線で撃ち合いしつつってなんでそんなリスク負うんだ?そこで撃ち負けでもしたら打開できない可能性上がるんよ?
オールキルされた時の話ならなおさら自陣塗ってspと味方待ってせめて塗り状況5分なところで戦えよ。
数的不利なら少しずつ塗り退がればいいだけじゃん、なんで不利な状況できついのに戦うの

451: なまえをいれてください (ワッチョイ bd2d-w1u+ [126.169.100.228]) 2018/02/10(土) 02:42:05.04 ID:83A+1hmG0
>>427
別に数が同じなら不利じゃないからSPをためるなんて言う目的でマイナス1にわざわざしなくてもいいだろ
そりゃ1対4の時2対4になってもしょうがないから下がるだけだけど
3対4とかのときはすぐ4対4に戻せば五分だし自陣でSPためるとかではなく前線でぬりあってSPためればってだけ
まあ自陣なんてエリア以外のルールでは早めに塗ってて当たり前だと思うけど

469: きのつら (ワッチョイ 5d0c-gWXE [116.220.51.204]) 2018/02/10(土) 02:58:47.28 ID:JPvw23Dn0
>>451
あーそういうことか自分タヒんだ時だから打開必要な時の話かと思ったわ
打開が必要な時に困るから自陣は必要なところ以外あまり塗らないでくれ、打開が必要ない時ならまっすぐ戻っても沼ジャンじゃなければとんでもいいから

479: なまえをいれてください (ワッチョイ bd2d-w1u+ [126.169.100.228]) 2018/02/10(土) 03:05:29.57 ID:83A+1hmG0
>>469
あさり・ホコ・ヤグラだとマップ上のほぼすべての場所が必要なところだから隙あれば塗るだろ
数的不利なら沼ジャンだろうし数的有利なら大丈夫だろうから中央3対4なら飛ばない

491: なまえをいれてください (ブーイモ MM01-rq0W [210.149.254.13]) 2018/02/10(土) 03:21:42.97 ID:QclNrih0M
開幕自陣塗るメリット?
中央進みながら塗るだけでSP溜まるのに自陣塗るメリットなんか無いやろ

引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1518172571/


毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
関連記事:【速報】弱体化後もデュアルはジャンキャンに影響なし!ジャンプ撃ちのみ若干のブレが発生する模様
関連記事:【速報】塗りブキ爆誕?.52ガロンをアプデ前後で比較した結果…
関連記事:【速報】スシ(スプラシューター)系ブキの足元塗りがクソでかい!修正後は立ち回りにかなりハンデが付きそうな予感!
関連記事:【悲報】H3リールガンさん、インク消費量が明らかに上がりユーザーからは嘆きの声

管理人オススメまとめ!

  • ・【スプラトゥーン2】元レベルデザイナー?「ツンデレ娘氏」開発の裏側を暴露!「クーゲルの調整は責任を感じている」など3時間超に及ぶ生配信の内容まとめ
  • ・【速報】新リスポーン装置「イカスポーン」、イカちゃんの新ムーブ「イカロール」「イカノボリ」になる模様
  • ・スプラトゥーン3新情報が全部わかる!「スパショ復活神」「弓は釣り竿?チャージャー?」他、みんなの予想・反応まとめ!
  • ・【速報】スプラトゥーン3、混沌の街とも言われる「バンカラ街」で行われて行く模様
  • ・【速報】公式さん、早速任天堂感溢れる気の利いたギャグを披露

関連記事

  • 【スプラトゥーン2】X上位勢が忠告「ヤグラは超射程乗れってイカ多いけど一番近い人が乗る方がいいんだぞ」

  • 【スプラトゥーン2】ガチパワーあがって格上と戦う時の恐怖感は異常

  • 【スプラトゥーン】『立ち回り問題なし』『キルレ高い』『塗り重視』これでも勝てないし結局味方ゲーだろwwwwwwwww

  • 【スプラトゥーン2】大連敗から連勝してウデマエあがってもテンション上がらない!こんなグラフになって欲しいんだが・・・

  • 【スプラトゥーン】B帯からあがれないんだがアドバイスくれ・・・(´;ω;`)ウッ…

  • 【スプラトゥーン2】X2200以下の部屋ってなんでこうも違うんだろうな

  • 【スプラトゥーン】ナワバリのマッチングがカオス?! 編成事故や集まり悪いなど不満が爆発・・・

  • 【スプラトゥーン】C帯のガチホコがカオスすぎる件wwwwwwwwwwwwww

105 件のコメント

  • 1
    匿名 says:
    2018.2.12 12:12

    うーん

    0
    0
  • 2
    匿名 says:
    2018.2.12 12:18

    塗りブキ使ってるけど、さすがにガチでは開幕自陣塗りはしないな。
    雑に通り道つくるだけ。

    0
    0
  • 3
    匿名 says:
    2018.2.12 12:20

    開幕自陣塗りはA級戦犯で決まりでしょ。最前線の要所をいち早く押さえなければいけない初動で味方を4対3に追いやってしまう上に打開時の自陣塗りもできなくなる。初動で不利な味方が打ち負けてチンタラ上がってきた頃には味方溶けてるうえにリスに戻された味方もスペシャル貯められないという、ほぼ妨害行為に等しい通報レベル。

    0
    0
  • 4
    匿名 says:
    2018.2.12 12:24

    モズクでリスの周りをきれいに塗ってたやつはさすがに通報した。

    0
    0
  • 5
    匿名 says:
    2018.2.12 12:25

    基本的に中央直行、敵の数減らして前線上げるのがベストだと思うわ
    打開用のSP貯めるために開幕で自陣は塗らない

    0
    0
  • 6
    匿名 says:
    2018.2.12 12:29

    開幕直後はお互い塗りの悪い盤面でやりあうわけだから1人かけてるってのは相当不利だよ。

    0
    0
  • 7
    匿名 says:
    2018.2.12 12:38

    本日のアンジャッシュスレ

    0
    0
  • 8
    匿名 says:
    2018.2.12 12:42

    ホッケで開幕大外回る奴がいると絶望するわ

    0
    0
  • 9
    匿名 says:
    2018.2.12 12:43

    ナワバリも開幕中央取ればそれだけで試合有利に進むぞ

    0
    0
  • 10
    匿名 says:
    2018.2.12 13:01

    開幕は簡単に中央までのルートを複数作るで良いな
    逆に塗らないのはもっとダメ
    それだけで復帰が遅くなるからね

    0
    0
  • 11
    匿名 says:
    2018.2.12 13:04

    開幕自陣塗りと言う言葉だけが一人歩きしてる印象
    何の様子もうかがえない

    0
    0
  • 12
    匿名 says:
    2018.2.12 13:04

    スペ増積んで道作りつつ自陣軽く塗るくらいなら良いんじゃない

    0
    0
  • 13
    匿名 says:
    2018.2.12 13:06

    開幕は、中央手前は絶対塗った方が良いけど自陣は塗らなくて良い。

    0
    0
  • 14
    匿名 says:
    2018.2.12 13:10

    そんな事より、最近敵味方の回線落ちが頻発するんだが、、俺だけ?

    0
    0
  • 15
    匿名 says:
    2018.2.12 13:16

    SP使わないと打開できないのはその程度の腕なんだろ
    自分が活動する場所を塗れ

    0
    0
  • 16
    匿名 says:
    2018.2.12 13:18

    A+すらって言ってるからS~S+なんだろうけど
    そのA+からすら落ちそうになるのはただの雑魚、俺も雑魚だがS+から落ちてもSから落ちたことはねぇぞ

    0
    0
  • 17
    匿名 says:
    2018.2.12 13:18

    開幕で自陣あるいはホッケの横ルートはたまにやる。
    みんな同じルートだとSP分散されてしまって溜まらないのが辛い。
    マンタで自分含めて開幕全員右行ってしまったときはもちろん負けた。
    自分が貧乏くじ引く覚悟で最速ルートからは行かないようにしてる。

    0
    0
  • 18
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.2.12 13:18

    開幕
    相手は中央塗ってカウント進めつつSP満タン
    味方は自陣塗ってSP満タン
    盤面4:6程度の不利
    SP絡めた最初の撃ち合い負けたら後もう塗るとこねーじゃん

    前線撃ち合いつつ塗るんじゃ相手にも貯めてくださいつってるようなもん

    0
    0
  • 19
    匿名 says:
    2018.2.12 13:31

    批判してる人は頭の中の想定シーン数が少ないことに早く気づくべき

    0
    0
  • 20
    匿名 says:
    2018.2.12 13:34

    最前線で混戦中に発動できるSPなんて限られるからなぁ

    0
    0
  • 21
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.2.12 13:39

    編成ルール状況によって変わるから
    シチュエーションをまず決めるべきだ

    0
    0
  • 22
    匿名 says:
    2018.2.12 13:47

    ナワバリだったら開幕自陣塗りはありかなと思うけどガチマッチでは開幕自陣塗りはルール、ステージにもよるだろうが基本はNGかなと思う。

    0
    0
  • 23
    匿名 says:
    2018.2.12 13:56

    開幕自陣塗りはな…ガチマッチのどのルールでも無いな。
    理由は初っ端のSPとカウント止めるためのSPだとカウント止めるためのSPの方が格段に重要だから。
    ガチマの勝敗とほぼ直結してるのはカウントを止める技術で進める事以上に大切な技術だと思う。

    0
    0
  • 24
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.2.12 13:57

    たまに開幕謎のマルチミサイル撃ってくるやついるけどあれほど無駄なマルチミサイルはないと思う

    0
    0
  • 25
    匿名 says:
    2018.2.12 14:06

    ささっとルート作成くらいかねぇ
    というか誰も塗らないと裏突かれた時に時間かかるんよね

    0
    0
  • 26
    匿名 says:
    2018.2.12 14:14

    赤ザップミサイルマンとかいう敵のスパイ

    0
    0
  • 27
    匿名 says:
    2018.2.12 14:17

    短射程が開幕スペシャル溜めるのは理解できるけどな。何度も初動で溶けたから、仕方なくそういう立ち回りに行き着いたんだろう。
    特にアメとかバブルとか即ギリしやすいスペシャルならありなと思う。

    0
    0
  • 28
    匿名 says:
    2018.2.12 14:30

    SP無しメインだけで打開とかいかに下手な所で戦ってるかがバレルから言わない方がいいよw

    0
    0
  • 29
    匿名 says:
    2018.2.12 14:34

    A帯で割れそうとか実力ないだけだろ
    前にA+〜S+底辺往復してた時でもA+→Sは無敗で上がれてたわ

    0
    0
  • 30
    匿名 says:
    2018.2.12 14:35

    基本的にはナシだけどホッケやBバスの開幕プレッサーみたいに有効な手はあるだろ

    0
    0
  • 31
    匿名 says:
    2018.2.12 14:43

    ボムピや雨やバブルなんかの柴野動きに営業外損益あるスペシャルなら有りだと思う
    開幕中央見合いから次に進みにくいマップだと特に有り

    開幕中央取り安定のマップだとただのクソだけど

    0
    0
  • 32
    匿名 says:
    2018.2.12 14:52

    ナワバリだと実力が拮抗するほどに数パーセントの争いになるし、後で塗るつもりで塗るタイミングが無かったってこともあるから大事だと思ったんだが、昨日の甲子園見てて間違いじゃないと確信した。
    ガチなら、SP貯めるために、前線に出遅れすぎない程度に塗る、は解るが、たまにいる、隅々まで綺麗に丁寧に塗ってるやつには、何がしたいのか一度じっくり問い詰めたいとは思ってる。

    0
    0
  • 33
    匿名 says:
    2018.2.12 14:53

    S+カンスト勢の動画でガチマッチ開幕自陣塗りでSP貯めてマルミ撃つ戦法してたけど普通に勝ちまくってたな。

    0
    0
  • 34
    名無しのスプラトゥーン says:
    2018.2.12 15:02

    どのてーどの話をしてんるだ?
    単なるスペシャル溜めであって、溜まった時点で吐くか前線に加わるってんなら開幕自陣塗り野郎とは思わんな
    スペシャル溜めるとか関係なくナワバリみたいに隙間なく塗り固めてるとしたら流石に頭ホッケかなと思う
    で、どっちの話をしてるんだ

    0
    0
  • 35
    匿名 says:
    2018.2.12 15:08

    そら上手いやついるなら開幕塗ってもええが分からんのだから打開する時にハイプレとかアーマーとかのために残しておくのが普通だろ

    0
    0
  • 36
    匿名 says:
    2018.2.12 15:12

    開幕SP貯めて即プレッサーで3枚持っていくのは見たことある

    0
    0
  • 37
    匿名 says:
    2018.2.12 15:30

    ※36
    ハイプレの扱いが上手いが前提で、かつ、
    ハイプレが刺さりやすいホッケやハコフグあたりならその戦法もアリかもしれんが
    それによって
    取れるはずだったオブジェクト取られたり(ホコ・エリア・アサリは特に。ヤグラは防衛目的なら分かる)
    先に前に行った味方3人が人数不利になって溶けるリスクが高い
    ナワバリなら分かるが、ガチマの自陣塗りはデス⇒リス後のSP貯めに塗る方が安定

    0
    0
  • 38
    匿名 says:
    2018.2.12 15:48

    こんなこともはや議論する価値すら無い
    平均的なS+程度の腕前になった時に思うだろう
    「開幕自陣塗りとかアホみたいな主張してた過去の自分を殴りたい…」とね

    0
    0
  • 39
    匿名 says:
    2018.2.12 15:54

    ナワバリやった後にその流れでガチでも開幕自陣塗りしたことある。味方すまんな。

    0
    0
  • 40
    匿名 says:
    2018.2.12 16:04

    ピンクの想定が打開時で、最初の議題が”開幕の”自陣塗りだから議論が噛み合ってない感

    0
    0
  • 41
    匿名 says:
    2018.2.12 16:07

    スパヒューのS+動画見てると開幕速攻で雨貯めて中央に投げるのはよく見るけどね。

    0
    0
  • 42
    匿名 says:
    2018.2.12 16:09

    自陣塗りではないけど直線じゃなくて横道作って進んだりはする
    自分がどちらかといや後衛ブキ持ってるときだけ

    0
    0
  • 43
    匿名 says:
    2018.2.12 16:15

    戦略に関しては人によって考え方が違うから何が正しいとか無いと思うし、自分の考えが絶対正しいと言って相手に押し付けるのもどうかと思う。
    全員がテンプレ通りの動きしてたら読まれやすいのも事実だし、1人ぐらいイレギュラーな動きしてた方がいい方向に向かう場合もあるから絶対は存在しない。

    0
    0
  • 44
    匿名 says:
    2018.2.12 16:39

    ガチやリグの開幕は中央に到達する少し前にイカ走りしながら1秒だけでもマップ開くと良いよ。
    戦闘中のマップ確認は慣れないと情報拾うの難しいけど、開幕だけは特別。
    マップの塗りが少ないから一瞬開くだけでも、敵の進行ルート、味方の進行ルートだけが塗られてて本当によく分かる。騙されたと思ってやってみて欲しい。初動の楽さだいぶ変わるよ。

    0
    0
  • 45
    44 says:
    2018.2.12 16:40

    つづき。
    初動マップ開くと何がいいかと言うと、変な裏取りしようとしてる味方・自陣塗りしてる味方が見えたり(=開幕は中央薄くなるのが分かるから数的不利前提の無茶しない立ち回りになる)、マップによっては敵の進行ルートに直接ボム投げて中央に到達するのを遅らせてから自分は中央に参加したりと、初動が行き当たりばったりの運じゃなく、最初から考えて動けるようになる。

    0
    0
  • 46
    匿名 says:
    2018.2.12 17:13

    開幕にビーコンを建てるのだめなんか?

    0
    0
  • 47
    匿名 says:
    2018.2.12 17:28

    ガチアサリで開幕ちょっとだけ寄り道してアサリ湧きスポットを塗るのはありかな?

    0
    0
  • 48
    匿名 says:
    2018.2.12 17:50

    こういう話題はウデマエ別で議論した方がいいよ
    S+だとありえないことがA B帯だと普通に通用するから話が噛み合わない

    0
    0
  • 49
    匿名 says:
    2018.2.12 18:11

    ※48
    例えば音ゲーだったら段位ごとにスレが分かれてるんだから
    スプラもS+スレとかBスレとかを作って隔離すべきなんだよな
    この手のB帯A帯の低レベルな妄言に上級者が付き合うのは建設的ではない

    0
    0
  • 50
    匿名 says:
    2018.2.12 18:17

    ※48
    良い事いったな
    はっきりいってS+底辺の壁を越えた奴の話しか聞きたくないしなこっちも
    ってかカンスト勢しか発言権なくていい

    0
    0
  • 51
    匿名 says:
    2018.2.12 18:22

    ※43
    そうだよな。俺もいま最初の3分はずっと潜伏してる戦略を試してるんだ。全然勝てないんだけど時代が追いついてないんだと思う。

    0
    0
  • 52
    匿名 says:
    2018.2.12 18:33

    開幕自塗りの考えられるデメリットは
    ①前線の味方に人数不利の負担をかけてしまう
    ②開幕中央の塗りが弱くなり中央が相手に制圧されやすくなる
    ③開幕のカウントをとられやすくなる
    デメリットよりメリットが大きいと考えるなら開幕自塗りやればいい

    0
    0
  • 53
    匿名 says:
    2018.2.12 18:55

    最速前線SPやぞ

    0
    0
  • 54
    匿名 says:
    2018.2.12 18:56

    自陣塗りの程度はよく分からないけど例えばホッケなら通路抜けた所らへんはSP貯めるまで塗るけど
    なおスパヒュアメフラシ。SPなしで開幕敵とやり合えるのは長射程だし短射程はアメフラシくらい貯めさせてな。ホコなら割に行くけどね

    0
    0
  • 55
    匿名 says:
    2018.2.12 19:11

    ※49
    5ちゃんねるではウデマエ毎にスレが分かれているぞ

    0
    0
  • 56
    匿名 says:
    2018.2.12 19:20

    例えばホッケやハコフグみたいに、進行ルートが細くて複雑なら
    マップ中央の分かれ道や、潜伏されそうなカド地を塗って
    足場を確保する。敵を足止めするっていうなら分かるんだがなあ、自陣はどうかねw
    オブジェクトや裏取りのルートにもならない所を塗るのは、時間のロスだと思う
    その分オブジェクト奪還やカウント進める事を考えた方がいいんじゃない?

    0
    0
  • 57
    匿名 says:
    2018.2.12 19:30

    開幕自陣塗りのメリットはハイプレを自陣から撃てるってだけ
    ほとんどの場合↑のメリットをデメリットが上回る

    0
    0
  • 58
    匿名 says:
    2018.2.12 20:05

    ボムのない短射程は開幕対面すると溶ける確率高いからスペシャル溜めるのもやむなしだと思うわ。
    開幕溶けるのが一番の地雷だからな。

    0
    0
  • 59
    匿名 says:
    2018.2.12 20:14

    内容めんどくさくて見なかったけど中央より手前の自軍は塗っとこうね

    0
    0
  • 60
    匿名 says:
    2018.2.12 21:01

    開幕は突進して、ひとまず溶けずに中央と前線確保でよくね?
    ハイプレぶっぱするって目的だけで取っても
    ブキは洗濯機、スプチャ系、ダイナモ、ジェッカス、バレル、クラブラ、ボトル、52凸だろ
    自陣塗るより前線確保の方が有益なブキしかねえじゃん
    自陣塗って貯めが早いのもせいぜい52凸くらいだが
    52凸はカーリングなんだから、それこそ真っ先に前線取らないと負担でしかねえぞ?

    0
    0
  • 61
    匿名 says:
    2018.2.12 21:25

    正直勝てればどっちでもいい。自陣塗って遅れた分活躍してくれればなんの文句もない。自陣塗って遅れたあげくなんの活躍もしなかったら地雷だからマジでやめろ。以上

    0
    0
  • 62
    匿名 says:
    2018.2.12 21:34

    開幕自陣塗りは不利状況で打開()のためにちんたら自陣塗りするバカを出さないという意味ではプラスではある

    0
    0
  • 63
    匿名 says:
    2018.2.12 23:07

    野良で開幕自陣塗りとか意味がわからん
    ガッチガチに固めて打開できないようにすれば強いけど野良で意思疎通とか無理だろ

    0
    0
  • 64
    匿名 says:
    2018.2.12 23:10

    うーんまあ前作だったらね、トルネードやらスパセンがあっただけに出遅れ=地雷認定されるような事はなかったと思う
    2はキルしてなんぼだから自陣塗り批判は仕方ない

    0
    0
  • 65
    匿名 says:
    2018.2.12 23:44

    エリアって開幕先に取る方がやっぱええんか?
    取り返されたときのペナルティ痛いなぁとか考えて未だにわからん
    基本的には取りにいくようにはしているんだが

    0
    0
  • 66
    匿名 says:
    2018.2.13 01:35

    ※65
    ペナ恐れてたら何も出来んぞ?
    開幕から中央衝突で溶けない前提で、即、行動した方が勝てる展開だってある
    モタついて取るのしぶってたら、そのままKOされるリスクの方がデカいわ

    0
    0
  • 67
    匿名 says:
    2018.2.13 01:41

    エリア→取ったら中央より敵陣側で防衛に切り返る。自信あるならリスキルだっていい
    ホコ→割る前提で。他の味方が応戦してる隙に泥棒すれば、速攻KOが決まる事もある
    ヤグラ→出来れば敵を減らしてから。誰も乗らないなら乗る。狙われてヤバいなら降りていい
        開幕速攻で乗れる場合は50以下まで進む事さえある
    アサリ→小アサリが湧く地点は決まってる。中央をさっさと塗り固めて、味方と情報を共有して集める。
        敵にアサリの情報を渡さない。ゴールは隙を突くのが大事
    俺の考え方だけどな。ガチマは自陣でモタついてる理由ねえわ。ちなヤグラエリアはカンスト

    0
    0
  • 68
    匿名 says:
    2018.2.13 02:18

    初動は先攻後攻(攻め守り)を決める戦いだからかなり重要。もちろん先攻側が有利に試合を進めれる(延長戦時に勝率が高いのは圧倒的に先攻側と言うと少しわかりやすいかも)。何をもって先攻後攻が決まるかと言うとどちらが先に多くの枚数差をつけれるかで決まる。初動自陣塗りをしていたら既に前線で4対3で枚数差ができる時点でかなり不利になるから開幕自陣塗りはしない方がいい。

    0
    0
  • 69
    匿名 says:
    2018.2.13 02:31

    スペ増ガン積みで開幕ハイプレ1人以上落とし、以外で開幕自陣塗りする意味はないかな
    もみじとかも開幕スペシャル貯めないと存在価値のないブキだけど、自陣深くじゃなくて前線一歩手前を塗って貯めて欲しいな

    0
    0
  • 70
    匿名 says:
    2018.2.13 02:42

    どっちも正しい。軽くエイム振り回しながら中央進むのは俺もやるし
    その時の状況による。前線武器が多いなと思ったら多少塗りながら進む。多少遅れてもそこまで影響はないからな

    0
    0
  • 71
    匿名 says:
    2018.2.13 02:50

    米43
    別にイレギュラーな戦法を通せる実力があるなら開幕自陣塗りしようが裏取りしようが何の問題もないよ
    ただ、そんな戦法を推し通せるのはS+上位勢ぐらいのもんだよ
    S+底辺やそれ以下は思考停止でテンプレ行動取る方が勝てる

    0
    0
  • 72
    匿名 says:
    2018.2.13 04:22

    SとかA+なら開幕SP貯めは有りでしょ
    自分に実力がないのを理解してるのは良い事だよ、何も考えずに前線出てソッコー死ぬよりはマシ
    でもS+以外は一度押し込まれると打開しにくいから結局味方次第って感じ

    0
    0
  • 73
    匿名 says:
    2018.2.13 09:07

    メリットというよりその人なりのやり方じゃないの?一番槍で少ない足場で突っ込んでオールキル出来るんだったらそれをすればいいと思うけど、それが向いてないのにとにかく前に出ろ、もどうかと思う。
    仲間が自陣塗りして足並みが遅れるのがわかってるのなら自分も少し慎重に進んで足並みをそろえて後の先を狙った方が賢いと思う。足並みが乱れてるのをわかってるにも拘わらずマニュアル通りに突撃して溶けて後で仲間の文句を垂れ流すよりもずっと。

    右へ倣えで「全員」こうやれ、とマニュアルを作って同町圧力をかけるのは日本人らしいけど、時々それが不毛に見える。

    0
    0
  • 74
    匿名 says:
    2018.2.13 09:09

    ルールやspに寄るだろうけど、カンスト勢の人でも開幕sp溜めに自陣ざっと塗ってたりするね
    セオリーに縛られてると勝てないんだろうな…

    0
    0
  • 75
    匿名 says:
    2018.2.13 09:25

    まぁアレだな。開幕塗りが戦略として正しいかどうかっていうよりも、開幕塗りする奴=地雷って決めつけてるから、反応が厳しいんだよな。
    野良ならみんなそれぞれのやり方があるんだから、結果として勝ちに貢献してくれさえすれば好きにすればいいと思う。

    0
    0
  • 76
    匿名 says:
    2018.2.13 10:09

    勝てりゃ何でも良いわアホくさ

    0
    0
  • 77
    匿名 says:
    2018.2.13 10:10

    対面が苦手な人もたくさんいるんだから、そんなの前に出たってやられるだけだ
    自分なりの戦い方でキルを稼ぐ人もエリア管理うまい奴もいっぱいいるよ

    0
    0
  • 78
    匿名 says:
    2018.2.13 10:36

    なんか勘違いしてそうなのが多いけど
    開幕SP貯めに文句言われてるんじゃないぞ
    前線で戦う味方の足場にすらならない場所を塗るのがどうなんだって話でしょ
    チョウザメの最上段とかさ

    0
    0
  • 79
    匿名 says:
    2018.2.13 10:40

    塗り武器だったらなおさら一直線に最前線行って塗らないと、味方のブラスターとかローラーが動けないでしょ。勝てないやつに特徴的なのはとにかく自分のことしか考えないってところだよ。自陣塗りなんてのはその極致というしかない。

    0
    0
  • 80
    匿名 says:
    2018.2.13 10:59

    開幕で自陣塗ったら打開の時にSP溜める場所が減るだろハゲってツッコミは無いの?
    究極的には「自陣の塗りはどのブキにあげるのか」を判断するゲームになるんだぞ?
    その域に達してない時点でカンストどころかS+底辺にすら達してないってのが丸分かり
    最前線しか塗れる場所が残ってないなら、そこを塗れない人やブキは溶けるだけ
    初動の自陣塗りが許されるのは、
    自分が初動でSPを吐くことで、確実に中央を制圧できる自信のあるプレイヤーだけだ
    「万が一の時の保険」と「仲間のSP」を奪ってるんだから、ちゃんと結果は出せよ?

    0
    0
  • 81
    匿名 says:
    2018.2.13 11:40

    初動SPで抑えてそのままノックアウトできる自信があるならいいけど開幕自陣塗りマンはだいたい下手糞

    0
    0
  • 82
    匿名 says:
    2018.2.13 11:45

    最近,戦線と全く関係ないところ塗ってマルミとばすだけの赤ZAPの多いことよ.
    開幕自陣含めてな.
    キルとれないのは仕方ないけどエリア塗れや.

    0
    0
  • 83
    匿名 says:
    2018.2.13 11:52

    米79
    塗れてもいないのにどうして動こうとするの?それもやっぱり自分のマニュアルに固執しすぎてると思うな。
    味方のブキ編成によって開幕の動きを調整するのなら味方の動向という「編成」によって動きを変えるのもまた当然じゃない?
    ブキ編成や仲間の動向にばらつきが出るのが当たり前なのが野良なら、その立ち回りも味方に合わせて臨機応変に対応していくのがその戦い方だと思う。
    自分の理想通りの戦略や立ち回り、ブキ構成を他の3人に従わせたいのならそれこそ自分がリーダーでリグマをするべきだと思う。それだったらその考えは全然正しい。

    0
    0
  • 84
    匿名 says:
    2018.2.13 12:00

    ※83
    単純化してすまなかったな。そりゃ編成次第だ。塗り武器だらけなら他に任せても良いし、敵が長射程だらけなら開幕裏取りも選択肢に入る。まああれだ、最近のトレンドだとほぼホブラなりスプロラは自軍に混ざってるからな。こいつら塗ってやらないと全然動けないから。

    0
    0
  • 85
    匿名 says:
    2018.2.13 12:06

    ガチマの開幕自陣塗りは地雷
    これはその人のプレイスタイルとかそういう問題ではない
    1+1=2レベルの基本的な事実

    0
    0
  • 86
    匿名 says:
    2018.2.13 12:31

    ウデマエ低いひと向けにわかりやすく説明すると、何故開幕急いでエリアに向かうのかというと相手が急いで来るからなんだよ。自陣なんか塗ってて相手にエリアと周辺塗り固められたら不利なのはわかるだろ?
    さらにそこで2、3人やられたらもうストレートでノックアウトコースだからな。そういうリスクがあると認識して発言してもらいたい

    0
    0
  • 87
    匿名 says:
    2018.2.13 12:40

    開幕自分の通路塗りつつダッシュで中央まで来たのに
    SP貯まったからってスパジャンで戻って
    ハイプレとかマルミ使う奴だけはスプラ2売り飛ばせ!

    0
    0
  • 88
    匿名 says:
    2018.2.13 13:18

    噂が噂を呼ぶ
    そんな感じ

    0
    0
  • 89
    匿名 says:
    2018.2.13 13:44

    発売して3年経とうしてるゲームでこんなことが議論がされるとはね
    1末期の時は開幕自陣塗りなんて話題にすら上がらなかった
    もはや語り尽くされた話題で、「分かってる人」しか残ってなかったからな
    今こんな議論が再燃してる辺り、2から初めた初心者中級者が相当多いってことなんだろう
    とっくの昔にみんなが通り過ぎた点に今立ってる人が居るってのは
    界隈の盛り上がりという点においては喜ばしいことだろう

    0
    0
  • 90
    匿名 says:
    2018.2.13 14:12

    ↑1で議論したから2で議論しなくていいという話にはならんでしょ。
    SPの打開力とかステージ構成とか、環境に多少の違いは出てるんだから。
    思考停止したまま1と同じが答えだと思い込むことと、
    考えた結果の答えが1と同じに行き着くこととは、似ていて全く違う。

    0
    0
  • 91
    匿名 says:
    2018.2.13 14:25

    ※90
    85の言ってることが全てだよ。議論の余地なんかねえから。

    0
    0
  • 92
    匿名 says:
    2018.2.13 14:31

    そもそも1と2は別物だし、スペシャルだけ見ても
    1は一撃必殺系で起死回生を狙えたが
    2はじわじわ足止め系で、瞬発的な打開性能は無いからな
    共通して言えるのは、ガチマで開幕自陣塗りは地雷
    前線に向かうまでに貯まるように
    自陣より中央を塗って侵攻するのが一般的な戦術

    0
    0
  • 93
    匿名 says:
    2018.2.13 14:43

    ここまでの流れを見るに自陣でイメージする場所が否定派と擁護派でちょっと違うんじゃないか。

    1のスピコラの開幕ポイズンバリアは許すわ。

    0
    0
  • 94
    匿名 says:
    2018.2.13 15:05

    擁護派はサッカーみたいにステを半分に分けてイメージしてるんじゃないか。
    否定派は将棋みたいに自陣、中央、敵陣でイメージしてるんじゃないか。

    0
    0
  • 95
    匿名 says:
    2018.2.13 17:18

    ※90
    80の言ってることが全てだよ。議論の余地なんかねえから。

    0
    0
  • 96
    匿名 says:
    2018.2.13 17:28

    よくこのゲーム「チャージャーがいる方が負ける」と言われるけどなぜそういう現象が起こりやすいのかちゃんと考えれば自ずと自陣塗りの是非もわかるぞ

    0
    0
  • 97
    匿名 says:
    2018.2.13 17:29

    上位勢なんか、塗ることで侵攻する方向がマップでバレないように
    あえて進路さえ塗らずに(人のまま)走ってることがあるよね
    障害物の陰に隠れたりして、スパイ映画みたいな立ち回りしてんのな

    0
    0
  • 98
    90 says:
    2018.2.13 18:04

    なんか90書いたのが突っ込まれてるけど「自陣塗りすんな」という結論に対しては俺も基本的には同意なんだけど。「自陣塗りもアリ」なんて一言も書いてない。
    議論すること自体を否定してることに対しての言及。
    ガチアサリの初動は3年前にも話題に挙がったわけ?予知能力かな?

    0
    0
  • 99
    匿名 says:
    2018.2.13 18:55

    ※98
    んー,突っ込んでる人たちは議論すること自体が否定されるほど当たり前って言いたいんじゃない?(ハナホジー

    0
    0
  • 100
    匿名 says:
    2018.2.14 00:19

    自陣塗りについては議論の余地がない。それだけのことだろ。議論自体を否定なんて誰もしてないと思うが。他の話題があれば、それはそれだ。議論する価値があるかもしれないし無いかもしれない。

    0
    0
  • 101
    匿名 says:
    2018.2.14 00:29

    初動で敵と絡まないのは最悪の行為だよ。誰か1人が2人相手してるってことになるからな。スペシャルたまっても味方が溶けてたら意味がない。

    0
    0
  • 102
    匿名 says:
    2018.2.14 05:29

    多分、某カンストYouTuberのせいだな
    最近の動画で開幕マルミ打って突っ込んでキル取るのが強いって言ってたから真似するキッズが増えてるだと思う
    確かに動画内ではかなり刺さってたからその戦法自体が悪手って事はないんだろうけどその他のスキルが違い過ぎるからそこだけ真似てもね

    0
    0
  • 103
    匿名 says:
    2018.2.14 12:13

    ラグもあるのでは。初動、復帰時に移動がやけに遅くなる時があるのでその時は仕方なくその場で塗ってる。そういう試合は回線落ちが多い。

    もちろん続行はしないけど、マンションの他の住人と回線共有してるせいか突然発生するんだわ。
    迷惑かけてすまん。

    0
    0
  • 104
    ななし says:
    2018.2.14 23:48

    スペシャルって使っても言うほど打開できなくね?
    開幕は前線あげてほしい

    0
    0
  • 105
    匿名 says:
    2018.2.16 12:16

    開幕自陣塗りも地雷だけどけど前線の塗りをしない奴のがよっぽど地雷だと思うわ。自陣塗りダメ=塗りがダメみたいに勘違いしてる奴たまにいると思う。逆に自陣塗りしてる奴は人にもよるけど塗り意識高い奴多いから意外に嫌いじゃない

    0
    0

コメントを投稿する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

オススメニュース

【スプラトゥーン2】イカ研究員が話した「まだ言えないこと」ってなんだろうな?!
【スプラトゥーン2】携帯型で寝ながら遊んでるんだけどやっぱりテレビ画面でやった方が強いんか?!

今日の人気記事ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】Xパワー底辺ランキングから予測する「ウデマエX総人口」の予想はこちら

  2. ワイスプラ、やっとBから上がるもAでボコボコにされ泣く

  3. 【スプラトゥーン2】黒ZAP使いなんだが.52ガロン環境がしんどすぎる件!このブキに対する対策ってなにかある?!

  4. 助けて、こんなにイライラしてるのにスプラトゥーン辞められないの

  5. 【スプラトゥーン2】煽りイカの世界線には「永久BANリーチ」なる言葉が存在する模様

  6. 【スプラトゥーン2】任天堂が初心者ユーザー向けに「これからはじめる『スプラトゥーン』」を公開!上級者のおまいらもちゃんと読んどけよwwwwww

  7. 【スプラトゥーン2】ちょこぺろ氏、Xパワー3100到達した瞬間の記録的な生放送アーカイブ映像を公開!

  8. 【スプラトゥーン2】勝率5割に収束するのは100歩譲って分かったから連敗と連勝でバランス取るのガチでやめろ

  9. 【スプラトゥーン2】射程と機動と威力を兼ね合わせてるケルビンってヤバいブキなんじゃなイカ?!

  10. 【スプラトゥーン2】ちょこぺろ氏「Xパワー3100です」Youtuber「環境最強ブキ!」こんな騒がれてる.52ガロンを使わない理由ってあるの?

  11. 【スプラトゥーン2】元レベルデザイナー?「ツンデレ娘氏」開発の裏側を暴露!「クーゲルの調整は責任を感じている」など3時間超に及ぶ生配信の内容まとめ

  12. 弟のスプラトゥーン、マジでうるさい

  13. 【スプラトゥーン2】ぼっちプレイヤー上達できるような「ガチマ録画」「散歩でカウント測る」みたいなシステムがもっと増えてもいいと思う件

  14. 【スプラトゥーン2】新規プレイヤーのスーパーサザエ枯渇問題

  15. スプラトゥーン2クソザコ俺、プロ勢のガチホコ解説動画を見て驚愕する…

  16. 【スプラトゥーン2】弱体化不可避!ちょこぺろさん、とうとうぶっ壊れの未体験ゾーン「Xパワー3100」を達成!

  17. 【スプラトゥーン2】慣性キャンセルってよく聞くけどおまいら使ってんの?どうやってやんの?

  18. スプラトゥーン3、基本無料でスキン有料の今時ゲースタイルに寄せてくる説

  19. スプラトゥーン3新情報が全部わかる!「スパショ復活神」「弓は釣り竿?チャージャー?」他、みんなの予想・反応まとめ!

  20. 【スプラトゥーン2】なあ、もうガチアサリ捨てるのやめようや

  21. 【速報】スシ(スプラシューター)系ブキの足元塗りがクソでかい!修正後は立ち回りにかなりハンデが付きそうな予感!

  22. 【スプラトゥーン2】X上位勢のプレイヤーがZAPを考察した持論を展開し『参考になる』と界隈でプチバズり

  23. 【スプラトゥーン2】バイトガチ勢「久しぶりサーモンランやるなら評価リセットしろ」

  24. 【閲覧注意】バイトの未来のシフト表が2021年まで判明?!海外ハッカーの解析キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  25. 【スプラトゥーン2】.52ガロン使いたい気持ちはわかるけど、もっとシールドちゃんと使って欲しい件

  26. 【速報】塗りブキ爆誕?.52ガロンをアプデ前後で比較した結果…

  27. 【スプラトゥーン2】射程ゲーが加速した結果「リッター」の人気がどんどんあがって来てる件

  28. 【スプラトゥーン2】敏腕アルバイターが早速ポラリスのカンケツセン攻略手順を紹介!

  29. 【悲報】H3リールガンさん、インク消費量が明らかに上がりユーザーからは嘆きの声

  30. 【スプラトゥーン2】???「自陣にスパジャンで戻るより敵を撹乱させて自滅しろ」 ← ちょっと何言ってんの?

カテゴリー

  • ブキ (2,602)
    • サブウェポン (194)
    • シューター (439)
    • スピナー (143)
    • スペシャルウェポン (454)
    • スロッシャー (108)
    • チャージャー (270)
    • パラシェルター (68)
    • ブラスター (84)
    • マニューバー (124)
    • ローラー (197)
  • フェス (773)
  • バトル (2,212)
    • ガチマッチ (1,378)
    • サーモンラン (226)
    • ナワバリバトル (97)
  • ネタ (4,105)
    • 人気ツイートまとめ (9)
  • ギア (385)
  • ステージ (316)
  • スプラトゥーンニュース (1,449)
  • ヒーローモード (10)
  • ナワバリ通信 (19)
  • 実況動画 (20)
  • このサイトについて (6)
  • ナワバリ通信2 (2)

サイトに掲載している動画・画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に対応させて頂きます。 また、当サイト及びリンク先で発生したトラブルに関しては当サイトは一切の責任を負わないものとします。

©2020 https://splatoon-nawabari.com All Rights Reserved.