• まとめくすアンテナ様
  • このサイトについて
HOME > バトル > ガチマッチ > 【スプラトゥーン2】S帯に上がりたいイカにAB帯に足りないものを教えてあげる会
  • New!

    在学中スプラトゥーンに3000時間費やした大学生の末路wwwwwwwwwwwwwwwwww

  • New!

    スプラトゥーン3でもまた長射程のブキが有利って状況を想像するとヘドがでるよな

  • New!

    【議論】スプラトゥーン2がイライラする理由は「ボイチャ」が無いからじゃね?

  • New!

    【悲報】ワイ、スプラ2でジャイロ操作使えない奴は人権無いと言われて絶望

  • New!

    ぶっちゃけ2がこんだけクソゲーではスプラトゥーン3も期待できんだろ ← どうせ買うんだろ?

【スプラトゥーン2】S帯に上がりたいイカにAB帯に足りないものを教えてあげる会

  • Tweet
  • 2019.02.17
  • バトル , ガチマッチ
  • 65コメ
3: なまえをいれてください 2019/02/13(水) 21:41:14.77 ID:Zpp+toZ7
S+以上とAB帯の立ち回りって具体的にどこが決定的に違うんだろ? 立ち回りよくするにはどうしたらいいん?

4: なまえをいれてください 2019/02/13(水) 21:57:04.60 ID:QdQo+iAa
>>3
味方と二人で敵一人を倒す
敵二人に挟まれないよう不用意に突っ込まない

8: なまえをいれてください 2019/02/13(水) 23:37:01.40 ID:0HhahayA
>>3
武器が違う
サブにスーパーセンサーやポイズンが多いし発見されたら高精度でキルしに来る
スペは練度の高いジェッパが多い

立ち回りはよく分からん

18: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 07:06:08.08 ID:dZKs4NYG
>>3
今自分等が有利か不利かを判断できている。カバーが早い。有利状況での攻め、塗りが早い。不利状況で焦らない。
特に焦らないってのはよく感じる。アサリでゴール割られても、ホコでオールくらっても、冷静にボム投げ続けて止めるとか。
でも、基本的にエイムの良し悪しだとは思う。

15: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 02:37:49.34 ID:FrcJPKYF
うまい人って視野が広いから索敵も状況判断も速いしそら勝てるよな
もともとのセンスの差で埋めようがない
それを埋める努力はする気無い。だって割れるし腕前
意味無い作業繰り返すのもう無理や
A帯で得るものは何も無い。うまい味方にキャリーされて無理やり昇格させられるしどうしようもない
ウデマエが割れるプレッシャーいらんわ俺には打ち勝てない
踏み台になるのも足かせになるのも嫌だし、もういいかなこのゲームはセンスねえわ俺

16: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 06:07:37.60 ID:MERG0puD
>>15
上手い人は上にいくし、下手で運で上がってる人は下がって適正なところで戦うようになる
ウデマエってそんなもんだろ
ウデマエをあげる事自体が目的になってると面白くなくなるぞ

21: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 08:03:46.61 ID:09hsspRE
>>15
俺は毎回ルール変わるごとにさんぽするのが一番効果あったよ
判断も対面も、ステージの初動打開押し込みの強ポジ全部わかるだけでAなら先回りできる

19: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 07:21:02.11 ID:AoxmHUa5
>>15
1100時間もやって、まだアサリがA帯抜けれないオレ様が通りますよ。

22: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 08:09:44.18 ID:C7LZNb2w
>>19
俺も900時間ぐらいでほぼA帯だ
今もアサリがA無印に落ちたぜHAHAHA
・・・はぁ

23: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 08:22:42.97 ID:AoxmHUa5
>>22
アサリはなぁ、、、
カウンターアサリを脳筋で持ち出すのが居るとツライ。
あれ無いと延長にも入れなくなるしね。
まぁ、前衛ブキ使ってるのに前線押し上げられない自分が悪いとは思ってる。
他ルールはS+なんだけど、アサリだけはS昇格戦に辿り着きさえしないわ。
最近はアサリばかりやってるけど沼ってる。

51: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 17:06:50.26 ID:TsaMg6KU
ウデマエAだけどナワバリの相手がXばっかになる
フェスパワーは永遠までして2100ちょいだった
これって私が本当はXレベルに上手いってことだよね
ガチは疲れるからたまにしかしないのよね

55: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 17:31:37.94 ID:ec2SYrvP
>>51
ナワバリとガチは立ち回りが違うから一概には言えんだろな
連勝してたら勝ってる人と組まされるけどレート制限無いからXが混じるだけだし、それで連敗するなら相応な訳だし

56: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 17:41:43.78 ID:3ljTW5HU
>>51
ホントにXの実力があるならA帯なんぞサッサと抜けれるぞ。
くだらない妄想して無いでガチマ潜ってXになってウデマエを証明しろよ。

57: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 17:48:21.69 ID:U4WPhrIa
>>51
ナワバリでXとやりあえるならポテンシャルはあるんじゃね
俺ナワバリ殆どやらんから知らんけど

63: なまえをいれてください 2019/02/14(木) 18:10:12.69 ID:LFew3Wkh
>>51
あんた上手いよ。視野が広く状況判断もできている。
マップを理解したらX確実。

135: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 10:23:36.84 ID:fSyyYqRG
A帯辛いわー、仲間動いてくれなくて辛いわー言うても
S帯行ける人はそれでも行くからね
A帯抜けられないって事はつまりそういう事

136: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 10:27:00.66 ID:KlDZbfML
A帯でも味方のせいで負けることはあるけど抜けられないのはないからな

毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
150: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 12:24:26.56 ID:ViRySfIs
サブ垢で最初からやってみた感想としてはC~Bはほんと初心者って感じのプレイヤーの集まりって感じだけど、A帯に上がると一気に敵味方の強さが上がる
まずここで初心者はつまづくだろうな
で、A帯とSはそれほど大差ないが、S+に行くとまたグンと部屋のレベルが上がる
ここらへんでようやくまともな動きをする敵味方が増える
第二のつまづきポイントだな
Xに行くと計測ではそれほどS+と変わらん感じもするが(連勝してればレベル高くなっていくが)、計測終了後に2100越えてくるとまた部屋のレベルが上がる
ここが第三のつまづきポイント
こんな印象だったな

151: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 12:29:32.67 ID:F1O7TmT9
>>150
自分がA~S+だけど、まさにそんな感じ。
AとSに差はない。S+0から急に勝てなくなる。

X? 行ける気しないね

152: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 12:31:41.68 ID:fSyyYqRG
>>150
まあコレで大体間違ってないだろうね
A帯でレベルが上がるのはS,S+からの落武者が群れてるから
S+はX帯組が落ちてくるからでしょう

153: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 12:34:44.93 ID:MxvyqBo9
普段はX帯の動画見てたけどリストにA帯の配信者が出てたので見てみたけど、生粋のA帯はかなり視野が狭いで
とりあえず突っ込んでやられるのを繰り返す感じ

161: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 13:16:01.14 ID:fSyyYqRG
>>153
それは分かる
S帯に行くには視野の広さが必要

157: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 12:56:23.10 ID:oQ69wU8/
S+もガチパ1900以下の部屋はA帯の延長戦って感じたけどなぁ
2000以上でやっと味方を信じてもいいかなぁってレベル

159: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 13:00:29.51 ID:oQ69wU8/
S+底辺とA帯の実力は大差ないと思う
現に俺は2ヶ月前までは全ルールA帯だった訳だし

163: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 13:25:19.36 ID:eOepc5Tc
>>159
実力ってか撃ち合いの強さは、さほど変わらないね。
でも動きが緩慢で同じ場所に居て撃ってたりクリアリングが甘い、マップ見ないからビーコンを壊さないとか細いところが違う。
後は復活すると突っ込んで溶けまくるとか。

166: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 14:01:30.55 ID:OlftT7nj
>>163
1人で突っ込む奴はS+にもいるぞ(体感だと1部屋に2人くらい)
大体の奴は打開を合わせようとするけどね

169: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 14:29:51.32 ID:eOepc5Tc
>>166
そう言うヤツは定着しないで下に落ちると思うけどね。
いわゆる往復組かな。
あとアサリだとカウンターアサリ残さないのもA帯の特徴だと思った。
アサリが万年A帯だから人の事は言えないが、、、

168: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 14:18:11.15 ID:ZnwxkGC+
C帯(イカの卵) B帯(イカの赤ちゃん) A帯(雑魚イカA) S帯(雑魚イカS) S+帯(雑魚イカS+) X(イカ) X上位(ヒト)

175: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 16:07:22.16 ID:JGpRbfDl
>>168
ヒトになんかなりたくないわ…

156: なまえをいれてください 2019/02/15(金) 12:56:22.73 ID:eDHQXI5R
A帯の人たちにアドバイスするならまずプレイ時間を重ねることだな
同じウデマエ帯で停滞してることは実力が停滞してることを意味しない
つまりウデマエは変わらなくてもプレイを続けてれば確実に実力は伸びてるってこと

引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550059763/


毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
関連記事:【速報】弱体化後もデュアルはジャンキャンに影響なし!ジャンプ撃ちのみ若干のブレが発生する模様
関連記事:【速報】塗りブキ爆誕?.52ガロンをアプデ前後で比較した結果…
関連記事:【速報】スシ(スプラシューター)系ブキの足元塗りがクソでかい!修正後は立ち回りにかなりハンデが付きそうな予感!
関連記事:【悲報】H3リールガンさん、インク消費量が明らかに上がりユーザーからは嘆きの声

管理人オススメまとめ!

  • ・【スプラトゥーン2】元レベルデザイナー?「ツンデレ娘氏」開発の裏側を暴露!「クーゲルの調整は責任を感じている」など3時間超に及ぶ生配信の内容まとめ
  • ・【速報】新リスポーン装置「イカスポーン」、イカちゃんの新ムーブ「イカロール」「イカノボリ」になる模様
  • ・スプラトゥーン3新情報が全部わかる!「スパショ復活神」「弓は釣り竿?チャージャー?」他、みんなの予想・反応まとめ!
  • ・【速報】スプラトゥーン3、混沌の街とも言われる「バンカラ街」で行われて行く模様
  • ・【速報】公式さん、早速任天堂感溢れる気の利いたギャグを披露

関連記事

  • 【スプラトゥーン】何回倒しても塗り状況良くならない・・・こんなマッチング多すぎて萎えるわ!

  • 【スプラトゥーン2】ハコビヤ来たらプレッサー使うのはアリ?ナシ?みんはどっち派?!

  • 【スプラトゥーン2】デスナイス・味方撃ちとかいう味方を煽る異常 of 異常な行為

  • 【スプラトゥーン2】ガチでキル数多くても勝敗に関係ないことが証明されたリザルトが酷すぎる

  • 【スプラトゥーン2】エリア苦手イカにアドバイスがある

  • 【スプラトゥーン2】スレ民「小学生ですらXパワー2700、それ以下は凡人未満」 ← ちょ、ちょっと落ち着けよw

  • 【スプラトゥーン2】カンストするだけが目標だった俺のイカライフ終了のお知らせ

  • 【スプラトゥーン】ガチエリアのペナルティタイムは必要?! 理不尽に感じる時ってない?

65 件のコメント

  • 1
    匿名 says:
    2019.2.17 18:16

    エイム鍛えて索敵しろ
    敵インクに1人でつっこむな
     
    さすがにS+くらいはこずるいテクニックなしで上がらんとそこから辛いぞ
    S+になったらクリアってならいいけど

    0
    0
  • 2
    匿名 says:
    2019.2.17 18:18

    上手い人の動画見るのがオススメ
    もちろんただ見るのではなく、どういう目的での動きなのかをその動画から自分なりに研究して、それを実践すると確実に上手くなれるよ
    繰り返しだけどね
    自分みたいなセンス無いマンは暫くa帯で止まってたけど、上の事を実践してたら一週間くらいでs+まで行けた
    今はオールXや!

    0
    0
  • 3
    匿名 says:
    2019.2.17 18:26

    昨日、子供のアカウントでB帯のホコやったけど、もう言葉がなかった。
    敵全落ちでもホコ進めないし、ホコ持ったらなぜか下がるし、カウント負けてるのに自陣ゴール付近で篭城するし、全てがポンコツだった。
    キャラコンはまあ普通だから、まずルールの理解度を上げたほうがいいよ。
    開幕ホコもって下がって死んで、次その場で敵に取られたら一気にリードされるとか、延長になる条件がどうだとか解ってないでしょ。
    理解したら立ち回りもある程度マシになってS帯いけると思うよ。

    0
    0
  • 4
    匿名 says:
    2019.2.17 18:40

    スプラトゥーン2武器格付け【確定版】
    チャージャー→王(絶対王政)
    スロッシャー→王子
    マニューバー→上級貴族
    傘、スピナー→貴族
    デカ傘→上級国民
    ボトル、リールガン、ブラスター→高所得者
    ダイナモ→裕福な家庭
    ローラー、筆→一般人
    ーーーーーーーーーー人権の壁ーーーーーーーーーー
    ーー(↓味方に来たら即通報&ブロックしよう)ーー
    短射程シューター→乙武(顎でプレイw)
    シューター→めっちゃくちゃ臭いホームレス(パンツは白ブリーフ。ウン筋付)

    0
    0
  • 5
    匿名 says:
    2019.2.17 19:25

    スーパーセンサーで既に草
    それポイセンやアニキ

    0
    0
  • 6
    匿名 says:
    2019.2.17 19:29

    51の自惚れに草生える

    0
    0
  • 7
    匿名 says:
    2019.2.17 19:29

    オブジェクト管理が致命的に下手だからとしか言えんわな

    0
    0
  • 8
    匿名 says:
    2019.2.17 19:35

    パラシェルターを使え

    0
    0
  • 9
    匿名 says:
    2019.2.17 19:40

    ABで、キルトップでデスも少ないけど
    立ち回りあんまりでキャリーできないぐらいの奴は一番悲しいと思う、
    常に介護の状態になり、抜け出せなくなる。ABは人数がめっちゃ多いからその中で強い奴は常に弱いのと組まされる

    0
    0
  • 10
    匿名 says:
    2019.2.17 19:43

    51でクッソワロタ
    こういう風に思ってるS帯A帯B帯の人沢山いそう、現実を知らないと幸せなんだな

    0
    0
  • 11
    匿名 says:
    2019.2.17 19:53

    サーモンランでノリが悪い奴は大体51みたいな奴なんだろうな
    s+の雑魚のくせに気取ってる奴が多い

    B帯だけどバイト専門イカちゃんの方が可愛げがあって楽しい

    0
    0
  • 12
    匿名 says:
    2019.2.17 20:16

    ①塗って足場を作る→②オブジェクトに絡む敵を倒す→③数的有利時にカウントを進める

    この順番で動けば間違いない

    0
    0
  • 13
    匿名 says:
    2019.2.17 20:44

    X未満全てに言える事だけど
    もし本スレ51みたいな考え方をしてる人がいるならすぐに改めた方がいい
    自分の弱さを知らない人って努力をしないからね。いつまでたっても雑魚のままや

    0
    0
  • 14
    匿名 says:
    2019.2.17 20:53

    言うほどポイセンポイズン多いか?
    普通固形ボムだろ上に行くほど

    0
    0
  • 15
    匿名 says:
    2019.2.17 20:55

    ワイ1から勢(S+30でガチマやめた)がそんな苦労せずX行けるんやから時間経って慣れればいけるやろ
    1でS+30になったときも意図的に練習とかした記憶ないし
    楽しむってことを忘れてムキになってるんじゃね?
    気楽にいけばええねん

    0
    0
  • 16
    匿名 says:
    2019.2.17 21:04

    156の言ってることが一番正しい
    結局プレイ時間が大体解決してくれる
    小手先の付け焼き刃の技術なんて役に立ちやしない
    長い時間プレイしてる人はテクニックをテクニックとも思わず自然に使ってるもんだよ

    0
    0
  • 17
    匿名 says:
    2019.2.17 21:16

    ムシキングと同じなんやで
    テクニックが低いムシに必要テクニックが高い技を使わせても威力がでないんやで

    0
    0
  • 18
    匿名 says:
    2019.2.17 21:30

    ※15同意です。伸び悩んだ時に自分を見直す事も必要だとは思うけど…
    例えば、ウデマエxがa帯の指南!みたいな動画とか見たけど、人に色々言われて頭に入るのかなあ?
    王冠目指すとかならともかくa,bの地点で高度な理論いらないですよ。気楽にやってみたら?

    0
    0
  • 19
    匿名 says:
    2019.2.17 21:45

    エイム鍛えて人速ザップ使ったら余裕だろ

    0
    0
  • 20
    匿名 says:
    2019.2.17 22:20

    スペシャル→シールドはってアサリ投げたらあっさり勝てたわ

    ギャグセンスランクXやな

    0
    0
  • 21
    匿名 says:
    2019.2.17 22:23

    下の方は勝ち方、極論言えばルール知らない奴が多い
    武器の特性を理解してない奴も多い

    勝ちたいだけで勝つために必要なことは何一つしてない奴らしかいない
    センスで強くなれるなら下で燻ってるわけがない

    0
    0
  • 22
    匿名 says:
    2019.2.17 22:24

    19
    今日は赤ZAP握って後衛ミサイルロボムでサポート気取って満足していいのか!?

    0
    0
  • 23
    匿名 says:
    2019.2.17 22:26

    逆にウデマエXだけどナワバリはB~A帯といい勝負してるわ
    勝ち方のセオリーは知ってるんだけどダメだわ…まあ俺なんかじゃナワバリを真面目にやる機会ないしいいんだけど

    0
    0
  • 24
    匿名 says:
    2019.2.17 22:34

    結局はルール理解度と自分が持つ武器の特性を如何に理解してるかだからなあ
    雑にオブジェクトという言葉で濁したアドバイスじゃなんの役にも立たないよな
    そもそもこんな文字だけじゃアドバイスなんか出来ないんだから
    脳死でやるのをやめて まず一歩考えてやるってことをしないと
    何が勝ち筋で負け筋なのか、それぞれの局面に対して自分がするべき行動は何か
    それをやらなければいつまでたっても試合は上達はしない
    エイムとキャラコンは上達するだろうけどね

    0
    0
  • 25
    匿名 says:
    2019.2.17 22:38

    >>159
    全然違うでしょ…
    AからS,SからS+にはじめて上がった時は異次元の強さと感じたくらいだし
    もっと上に行けば似たようなものと感じるのかもしれんけど
    そこにいる人からしたら全然違うよ

    0
    0
  • 26
    匿名 says:
    2019.2.17 22:42

    ※15 ※18
    匿名だからって適当な事言ってんじゃねぇよ
    1試合が真剣勝負なのに気楽にいこうとか
    楽しむ事大事とかよく言えるな

    0
    0
  • 27
    匿名 says:
    2019.2.17 22:45

    弱い人はワンテンポ行動が遅れている
    全滅させたのにもたもたして鉾持たなかったり、
    仲間死んだ後にスペシャル使ったり、
    カモンに気付かなかったりして、仲間て息が合わない

    0
    0
  • 28
    匿名 says:
    2019.2.17 22:57

    a帯の民はまず赤zapだの風呂だの選んでる時点で勝つ気ないだろうし今のウデマエがお似合いなんじゃないの

    0
    0
  • 29
    匿名 says:
    2019.2.17 23:01

    27
    味方のカモンはまず信用しない方が良いよ

    0
    0
  • 30
    名無しのスプラトゥーン says:
    2019.2.17 23:05

    別ゲーに行かずにずっとやってたらXになれたよ(^~^)参考にしてみてね

    0
    0
  • 31
    匿名 says:
    2019.2.17 23:45

    センスないのに高望みする奴が多いんだわ(笑)
    大の大人が5歳児と同じレベルがお似合いだよ

    0
    0
  • 32
    匿名 says:
    2019.2.17 23:51

    ※26 
    そ…そうだよね!A帯ともなればまさに命のやり取りだもんね!ふぁいとっ

    0
    0
  • 33
    匿名 says:
    2019.2.18 02:15

    エイム良ければ厨ブキ持って敵陣突っ込んで対面勝ちまくればs+までは余裕で上がれるやろ
    リグマでSやA帯B帯当たるとエイムガバガバ過ぎて真っ正面から突っ込んでレティクル合わせるだけで勝てるしな
    別にオブジェクトとかまどろっこしい事考えなくてもええぞ
    て書いてて思ったけど敵倒すにしても索敵と射程管理は無意識にしてるしやっぱプレイ時間盛るのが大切だと思います、まる

    0
    0
  • 34
    匿名 says:
    2019.2.18 02:20

    真剣勝負とかよく言うわ
    そうやって余裕がないから短絡的なチンパン行動して負けるんだろ?
    肩の力抜けよ
    不思議と勝てるんだこれが

    0
    0
  • 35
    匿名 says:
    2019.2.18 02:54

    せやな
    ハイになったほうが勝てる類のゲームもあるけど
    イカは平静保ってるほうが明らかに勝てる

    0
    0
  • 36
    匿名 says:
    2019.2.18 02:56

    X上位……上手くて時間がある奴らのマジモンの真剣勝負。
    X中堅……上位ほどではないが良い試合の多い真剣勝負の場。
    ~~~~~~~越えにくい壁~~~~~~~~~
    X下層……計測で着地することが多い帯。大半のX底辺の上振れ帯でもある。
    X底辺……計測でもめったに着地しない帯。計測でX下層まではいくが徐々に堕ちてきた奴が多く自意識過剰が一番多い。
    ~~~~語る必要もない壁というか暖簾w~~~~
    射程の概念なども薄くデュアカス等の中射程武器を正しく使うだけで上がれる。

    0
    0
  • 37
    匿名 says:
    2019.2.18 03:00

    視野が圧倒的にせまい
    これに尽きる

    0
    0
  • 38
    匿名 says:
    2019.2.18 03:03

    恋は盲目と言いますし
    無駄に本気な奴は視野が狭いのでしょう

    0
    0
  • 39
    匿名 says:
    2019.2.18 04:02

    Xの実力あったら
    初期服初期武器で塗ってアシストしてオブジェクト絡んでるだけで終わるんだよなぁ…
    のほほーんとやってるだけでS+まで行けたよ
    ただ何故かA帯が一番きつかった
    なんかルール分かってるのか分かってないのかよく分からんやつが増えたイメージ
    A帯行って自分に自信持っちゃった感じなのが多いのかなぁ…Sから落ちてきた場合のAもそんな感じ?

    0
    0
  • 40
    匿名 says:
    2019.2.18 04:03

    X底辺がS+上位と同じ実力ー
    みたいな話ってあるけど実際
    Xから落ちた後って無双してすぐXの計測に戻るよね
    だからパワー悪かったらワザと落とす人多いんだろうし
    やっぱり謎な壁はあるよな

    0
    0
  • 41
    匿名 says:
    2019.2.18 05:13

    S帯入れるようになるとA帯のぬるさにホッコリするわ
    でもプレイし続けないとAですら苦戦する
    時間取れなくなったらこのゲーム終わりだな…

    0
    0
  • 42
    匿名 says:
    2019.2.18 06:10

    Sにたまにタッチするぐらいの俺は、今回のコメントはありがたいな。

    0
    0
  • 43
    匿名 says:
    2019.2.18 07:26

    3ヶ月ぶりに遊んでもXはXのままなんだよなあ

    0
    0
  • 44
    匿名 says:
    2019.2.18 07:34

    単純に視野がせまいんだろうな
    イカランプみてないとかもありそう

    0
    0
  • 45
    匿名 says:
    2019.2.18 07:57

    エイム 1 2 3 4 5
    立ち回り 1 2 3 4 5
    オブジェクト 1 2 3
    味方運 -1 0 1
    B5 A7 S8 S+10 X12+α X2500以上∞
    って感じじゃね?

    0
    0
  • 46
    匿名 says:
    2019.2.18 08:25

    一年振りに復帰したらウデマエXだのアサリだのナゾルールが追加されてびっくり
    アサリはc-からのスタートだけどs+5くらいまでルール理解せずやってた
    オブジェクト?とか視野?よくわからんが考えすぎて足が止まってるんじゃないか?

    0
    0
  • 47
    匿名 says:
    2019.2.18 09:17

    ぶっちゃけAやBはまずキャラコン磨けと
    後チャーは持つな
    立ち回りの基礎も出来てねー雑魚が偉そうに持っていい武器ではない

    まずは前衛でキャラコン磨いてステージ理解とオブジェクトへの絡み方をなんとなく覚えてから持て

    0
    0
  • 48
    匿名 says:
    2019.2.18 10:20

    2つ

    突っ込む癖が治らない人はキル武器持ってることが多い。(キルすれば勝てるとしか思ってない系)

    あと、スプラにどれだけ慣れているかによって、次に学ぶことが何か?ってのもある。

    一番大事なのは自分を理解すること。

    0
    0
  • 49
    匿名 says:
    2019.2.18 10:45

    上手いやつの動画見て立ち回りやキャラコン見習うとかが1番手っ取り早い
    A帯ならS〜S+帯の人の動画
    S+帯ならX2300前後の人の動画が1番自分に落とし込みやすいんじゃない?
    X上位勢の動画をB帯A帯が見ても、何がなんだから分からないって知り合いが言ってたしな

    0
    0
  • 50
    匿名 says:
    2019.2.18 11:07

    ルールごとに違うとは思うけど、オブジェクトに絡むことを他人に任せないかな。
    エリアを塗る、ホコを進める・止める、ヤグラを進める、アサリを集めてゴールする。
    これを味方任せにしない。全て自分がやってやるくらいの気持ちで。
    ウデマエが上がるということは、今一緒にプレイしてる人より何かしらが抜きんでてるということだから。
    実際にオブジェクトに絡めば、味方が何をして欲しいかも分かってきて、次のプレイに活かせると思う。

    0
    0
  • 51
    匿名 says:
    2019.2.18 12:53

    デス数減らすことを意識したらS+に行けたぞ
    あとやっぱり試し撃ちとイカランプ、マップ確認だな
    これだけでだいぶ変わる

    0
    0
  • 52
    匿名 says:
    2019.2.18 12:56

    ※50
    ホコ進める・止める・ヤグラ進める自分でやってるとそのうち自分が担当になってます。
    みんなあさっての方向にキル取りに行ってくれます。
    タスケテー。
    最近はどうしたらみんな絡んでくれるか頑張ってみてはいるのですが・・・・・
    まだまだいろいろ足りないんですね。
    アサリに関しては・・・・みなさん今までごめんなさい。

    0
    0
  • 53
    匿名 says:
    2019.2.18 13:31

    52
    まぁ気持ちは理解するがAやBなんかだとその程度の奴らにオブジェクト任せた所でろくに管理できやしないからな
    ホコとか平然と敵が複数いる上に大してカウント進まないルート行くしカウンターアサリは即持って即死する

    マニュコラがヤグラ載ってんのにはるか後ろで構えてるリッターとその更に後ろでミサイル貯めてる赤ザップとか言うイカレポンチが平気で居る沼帯である以上信用した方がバカ見るウデマエなので何も期待せず全部自分でやって抜けるか諦めてここが適正とするかしかないね

    0
    0
  • 54
    匿名 says:
    2019.2.18 15:22

    2:1で戦うとか味方のカバーしてあげるとか。有利な状況を作ってキルするのを意識すればいいと思う。

    0
    0
  • 55
    匿名 says:
    2019.2.18 15:28

    カウントを自分で進める意識が大事だと思う。
    ただしガチアサリでパブロ持ってデカいアサリを入れに行くのだけはやめた方がいい。味方に負担かけるから。デカいアサリができたら敵を一人落としてスペシャル撃って入れにいこう。

    0
    0
  • 56
    匿名 says:
    2019.2.18 15:56

    ※10
    昨日ナワバリでXとあたりまくって蹂躙されたA帯ワイ
    実力差を目の当たりにし震える。
    3人掛りで一方的にボコられて涙出ますよ

    0
    0
  • 57
    名無しのスプラトゥーン says:
    2019.2.18 16:26

    S+以下のアサリはきっついな。マップを見なしエイムも悪いから防衛が下手すぎる。あの頃はたしかプラコラかバレデコもって、バブルでカウントとったあとはひたすら防衛よりにしたら勝率が安定した気がする。
    まあ、X帯でもガチアサリを水に捨てる愉快犯とかに出逢うときがあるけど。

    0
    0
  • 58
    匿名 says:
    2019.2.18 18:08

    わかってるヒトと連携してカウントを進めることだけ考えるかな。

    0
    0
  • 59
    匿名 says:
    2019.2.18 18:53

    ※52
    Sくらいまではホントに味方あてにならなかった覚えあるので、自分が進めた結果勝てたって試合が多いかも。
    ヤグラ乗ったりホコ持ったりしてくれる味方がいたら、とりあえずはその味方に合わせて動いてみるけど、ホコとかどうにもならないルート行きそうなら、キル取ったり塗って道つくりながらカモン連打したり。
    あとはステージによっての強ポジや、カウント進めるための重要なポジションを覚えると良いかも。
    ストレス溜め過ぎずに頑張って。

    0
    0
  • 60
    匿名 says:
    2019.2.19 01:48

    マップ確認!こるが一番大事

    0
    0
  • 61
    匿名 says:
    2019.2.19 07:26

    ホコを塗る、エリアに乗り続ける、ヤグラショットを的確に撃ってたら自然とウデマエはあが

    0
    0
  • 62
    匿名 says:
    2019.2.19 16:56

    アサリはルール複雑だから他3種に比べてウデマエ一つ下がってるくらいが普通

    0
    0
  • 63
    匿名 says:
    2019.2.19 18:32

    武器選択は重要だと思う。普段使わない武器使ってて、s +からA帯まで落ちたとき、元の武器ですぐウデマエ戻したけど、A帯とかだと普段あまり見ないような武器をやたら見たからね。

    0
    0
  • 64
    匿名 says:
    2019.2.19 19:41

    カウント進める意識は大前提だけど、
    自分の対面で手一杯でキルしてたらいつの間にか人数有利でしたとかじゃなくて、
    打ち合いしてる味方を積極的にフォローしに行って一緒にキルをとって
    意図的に人数有利状況をつくるっていう意識が低いウデマエ帯ほど欠けてるように思う。

    0
    0
  • 65
    匿名 says:
    2019.2.20 07:52

    s+ とxはやはりxの方が強い!

    x底辺とs+上位の差はないって言うけど
    実力はxに一度でも上がった奴はうまいぞ!

    s+は力の差が激しいからヤバイ味方引いたらほんと勝てないけど、それを乗り越えて勝ちに持って行く状況判断等できてるわけだから、やはりxに行ける奴はうまいよ!

    0
    0

コメントを投稿する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

オススメニュース

【スプラトゥーン2】A帯B帯で心の中の3号に勝てるイカっているのか?!
【スプラトゥーン2】初開催のツキイチリグマ優勝チームは2700パワー超えで優勝!

今日の人気記事ランキング

  1. 【悲報】ワイ、スプラ2でジャイロ操作使えない奴は人権無いと言われて絶望

  2. 【議論】スプラトゥーン2がイライラする理由は「ボイチャ」が無いからじゃね?

  3. 【スプラトゥーン2】インク回復0.2って過小評価されてるよな

  4. スプラトゥーン3でもまた長射程のブキが有利って状況を想像するとヘドがでるよな

  5. スプラ1000時間プレイ僕「あああ!!ほんとイライラする!」枕殴ボスボスAPEX2000時間プレイ僕「ああああーー!!!はぁ……(ガン萎え)」

  6. ぶっちゃけ2がこんだけクソゲーではスプラトゥーン3も期待できんだろ ← どうせ買うんだろ?

  7. 【スプラトゥーン2】カーボンローラー全1(XP2962)のプレイ、ガチで高速すぎて手がつけられない

  8. 【スプラトゥーン2】懲罰マッチングと言われてるものをバカでもわかるように簡単に説明するとつまりこう言うことだろ?

  9. 【スプラトゥーン2】最強プレイヤーちょこぺろ氏(XP3100)が一喝!「チャクチ弱いってイカはスプラ下手だよ」誰にも言い返せない金言を授かってしまう

  10. 【スプラトゥーン2】ボム連投わかばのアーマーってフルタイムで何回はけばオッケー? ← そもそもそのスタイルで勝つ気あんの?!

  11. 【スプラトゥーン2】S帯プレイヤー「講座系Youtuberの『X帯でやってる』立ち回りは参考にならない、S帯でどんな立ち回りしてるか知りたい」

  12. 【スプラトゥーン2】初心者は「とりあえず黒ZAP使っとけ」っていう風潮が理解できない件

  13. 【スプラトゥーン2】元レベルデザイナー?「ツンデレ娘氏」開発の裏側を暴露!「クーゲルの調整は責任を感じている」など3時間超に及ぶ生配信の内容まとめ

  14. 【スプラトゥーン2】X上位勢のプレイヤーがZAPを考察した持論を展開し『参考になる』と界隈でプチバズり

  15. スプラトゥーン3新情報が全部わかる!「スパショ復活神」「弓は釣り竿?チャージャー?」他、みんなの予想・反応まとめ!

  16. 【閲覧注意】バイトの未来のシフト表が2021年まで判明?!海外ハッカーの解析キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  17. 【スプラトゥーン2】 ボイスチャットする時のイカちゃん4パターン!みんなはどれに当てはまる?!

  18. 【スプラトゥーン2】デュアルスイーパーの使用率が大幅に低下!メイン性能アップによる「擬似確環境」に追い込まれ無事タヒ亡か

  19. 【閲覧注意】ネトゲ廃人の末路wwwwwwwww

  20. スプラトゥーン2「ナワバリとアサリはつまらないです、ホコ微妙です、半分はクソステです」

  21. 【スプラトゥーン2】バイトガチ勢「久しぶりサーモンランやるなら評価リセットしろ」

  22. 【スプラトゥーン2】ロングブラスター使いさん、絶望的な状況も見事な立ち回りで無事生き延びてしまう

  23. 【スプラトゥーン2】これがガチの闇!味方晒しイカさんの正体が明らかになってしまう衝撃の事案が発生wwwwwwwww

  24. スプラの回線落ちが止まらない!任天堂の問題?原因はハッキリわからないけど影響を受けてるプレイヤーが続出

  25. 【スプラトゥーン2】最近ラグい奴多いけどまさか無線でプレイしてるイカは文句言ってないよな?! ← 何言ってんの?

  26. 【徹底議論】続編では何を引き継ぐ?!スプラ3いるいらないボックス

  27. モンハンクロスでゆうた作った結果wwwwwwwwww

  28. 【スプラトゥーン2】介護・懲罰マッチングがガチで存在するかも?イカウィジェット2で算出された「ガチパワー」により判明か

  29. 女「ぅち思うんやけど”動物を食べる”って、罪だょ?かわいそうと思わん?ぅちは今まで動物をたべたことないし、言う力はあるょ?」

  30. 【超絶悲報】とうとうスプラトゥーン2のオンラインでもチートが目撃される

カテゴリー

  • ブキ (2,628)
    • サブウェポン (194)
    • シューター (447)
    • スピナー (145)
    • スペシャルウェポン (459)
    • スロッシャー (108)
    • チャージャー (270)
    • パラシェルター (68)
    • ブラスター (84)
    • マニューバー (126)
    • ローラー (198)
  • フェス (773)
  • バトル (2,268)
    • ガチマッチ (1,416)
    • サーモンラン (229)
    • ナワバリバトル (99)
  • ネタ (4,139)
    • 人気ツイートまとめ (9)
  • ギア (388)
  • ステージ (319)
  • スプラトゥーンニュース (1,454)
  • ヒーローモード (12)
  • ナワバリ通信 (19)
  • 実況動画 (20)
  • このサイトについて (6)
  • ナワバリ通信2 (2)

サイトに掲載している動画・画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に対応させて頂きます。 また、当サイト及びリンク先で発生したトラブルに関しては当サイトは一切の責任を負わないものとします。

©2020 https://splatoon-nawabari.com All Rights Reserved.