• まとめくすアンテナ様
  • このサイトについて
HOME > ネタ > 今日、娘が天国に
  • New!

    【スプラトゥーン2】射程と機動と威力を兼ね合わせてるケルビンってヤバいブキなんじゃなイカ?!

  • New!

    弟のスプラトゥーン、マジでうるさい

  • New!

    【スプラトゥーン2】ぼっちプレイヤー上達できるような「ガチマ録画」「散歩でカウント測る」みたいなシステムがもっと増えてもいいと思う件

  • New!

    【スプラトゥーン2】新規プレイヤーのスーパーサザエ枯渇問題

  • New!

    【スプラトゥーン2】ちょこぺろ氏「Xパワー3100です」Youtuber「環境最強ブキ!」こんな騒がれてる.52ガロンを使わない理由ってあるの?

今日、娘が天国に

  • Tweet
  • 2015.09.24
  • ネタ
  • 26コメ
freeimg
1: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:26:29.74 ID:ZCRrW3n/0
旅立った。生まれてから五時間の命w
親より先にタヒにやがって…

2: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:29:02.81 ID:mIM/enhg0
マジか?
お悔やみ申し上げます・・・

4: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:29:51.03 ID:ZCRrW3n/0
初のスレ立てが娘のタヒw
書き溜めもしてないし
ダラダラ一人で語る

5: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:31:15.07 ID:BxKdT/V30
たった五時間だけでもお前に会いたかったんだよ

7: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:31:27.16 ID:EdxsAReT0
おう。俺も今年流産した。聞いてやる。

14: ◆QNR42/DctI 2011/12/31(土) 21:35:41.23 ID:82lwS6eD0
もう泣いてるけど

15: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:35:57.55 ID:R2JFDhP30
聞こうか
話して

16: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:36:29.52 ID:ZCRrW3n/0
妊娠判明したのは5月
そして6月には双子だと言うことが発覚
8月まではなんとか順調だったんだ。

19: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:40:36.27 ID:ZCRrW3n/0
8月も終わりになったころ問題発生
成長に差が出始めた。
小さい方は大きい方の半分の大きさ
でもその頃は様子見をするしかない状態
双子で差はつく事はまああるとの事。

22: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:41:34.16 ID:vozynwwC0
なんもいえないな…

25: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:44:52.88 ID:ZCRrW3n/0
これから成長が追い付く事もあると医者が言う

事実その後だんだんと大きいほうと変わりなくなった
そして10月中旬までは一進一退ではあるがまだ順調と言えるレベルだったんだ

27: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:47:10.05 ID:tI6jsP4/0
お悔やみ申し上げます。
また来てくれるよ。きっと。

32: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 21:54:42.00 ID:ZCRrW3n/0
みんなのヌクモリティでリアルに画面が見えないw

10月中旬に大問題が発生
二卵性なんだが、小さい方が羊水過小症
に陥る
医者にあと一週間持たないかもしれないと 宣告を受ける。
頭真っ白
ただ、今タヒんでも母体に吸収されるから
大きい方への影響は何とか大丈夫だと。
今後羊水増える可能性もゼロではないので
また一週間様子見

38: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 22:04:57.33 ID:ZCRrW3n/0
一週間後
更に羊水が減っている
外来のエコーより精度の高い
MFICUのエコーで初めて診てもらう
そこで驚愕の事実
小さい方は卵膜が不完全に形成されていて
羊水が溜まれないらしい
診察してもらっているのは県内で1、2
を争うほど設備が整ってる大病院で
色んな症例を経験している医者もいるのだが
彼らでさえ5年に一度あるかないかの
珍しい症例だと言う

40: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 22:12:10.52 ID:ZCRrW3n/0
羊水過小ってのは、読んで字のごとく
羊水が異常に少ない状態の事だよ
色んな原因があるみたいだが
赤ちゃんのクッションだったり
栄養だったり機能形成のアイテムである
羊水が減ってた。

後述するが娘のタヒはこれが根本の原因なんだ。
ちなみに自然妊娠だよ

41: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 22:13:36.21 ID:Oj+h9ZWM0
よかったら>>1のスペックもたのむ

42: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 22:22:25.15 ID:ZCRrW3n/0
スペック
俺
30歳
一昨年結婚
職業は船乗り
若干ハゲてきたw
初の子供

嫁
会社員
ものすごくふつー
特徴がないのが特徴


49: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 22:36:22.48 ID:ZCRrW3n/0
みんな年越しパーティーだよなw
勝手に進めるよ

羊水過小、卵膜形成不全が判明したため
医者からは小さい方は時間の問題だが
二卵性で部屋が違うため大きい方は問題なく育てるはずだから、
一人を元気に産むことに頭を切り替え
た方がいいと言われる。
さっきも書いたが、その時点では
小さい方がタヒんでも母体に吸収されるから大きい方に影響はほぼないだろうと。

今後小さい方が行き長らえることは
奇跡と呼ばれるものが起きない限り
無理だろう
byドクター

嫁号泣
俺頭真っ白

双子で超嬉しかったのに

56: ◆tsGpSwX8mo 2011/12/31(土) 22:45:56.00 ID:ZCRrW3n/0

泣いて帰った一週間後
週一の検診に一緒に行くため準備中
嫁がトイレから出てきたら顔面蒼白

「出血しちゃった」

急いで病院へ。
正直この時は「終わった」と思った

62: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 23:00:18.58 ID:pmDh2cv10
画面が見えねえだろ

63: ◆tsGpSwX8mo 2011/12/31(土) 23:00:45.17 ID:ZCRrW3n/0
病院行ったら出血は微々たるものだけど
それよりも破水をしていると。
しかもどっちの破水か判然としないから
即入院。医者は
「いずれにしても破水した以上二人とも
そう遠くない時期に産まれてしまうでしょう。少しでも在胎週数を延ばせるよう我々も努力します」

もう祈るしかできないの。
これが11月初旬 で21週と何日かの時。

21週と6日までは親に諦める権利もあると
言われたが諦める気は無し
当面の目標は腹の中で25週を越える事。

65: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 23:01:17.58 ID:JnQZsyq40
1の為に 貼ろう

Tears in heaven

66: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 23:03:32.23 ID:zONti69G0
>>65
…涙出てくる…。

68: ◆tsGpSwX8mo 2011/12/31(土) 23:11:50.58 ID:ZCRrW3n/0
みんなありがとう
今年中には娘の旅立ちまでを書き終わりたい
無理っぽいけど

入院してから一番怖いのは子宮内感染
破水ってことは赤ん坊を守ってる
バリアがなくなったということで
外界と子宮内が通の状態
そこへ感染の恐怖

感染を押さえるため
保険適用外の膣剤の使用者許可を
求められる

いくら金がかかってもいいから
助けてほしい。金額は聞かずに
同意書にサインをした。
1日朝夕一錠ずつ膣内に挿入する薬。

聞いてないのに医者が金額を言った
「一錠剤あたり180円、1日360円です」

テラ安wwwww

69: 名も無き被検体774号+ 2011/12/31(土) 23:13:05.05 ID:Oj+h9ZWM0
こどもが産まれるって大変なことなんやなぁ・・・

74: ◆tsGpSwX8mo 2011/12/31(土) 23:30:18.77 ID:ZCRrW3n/0

膣剤のおかげか、感染は起こらず
毎日を過ごしていた。
ただ破水は止まらず日に何回も下着を
取り替える。

赤ん坊二人は心音もハッキリしていて
医者も
「これだけ羊水漏れてると、心音とかで苦しいのを訴えるんだが…
全然苦しがってないねw」だと。

入院してから大過なく25週へ突入。
血液検査で感染兆候も全く見られず
希望の光が見えてくる。

大きい子の方は順調そのもの。
医者たちはこの子に全く問題がなく育っているため、破水は小さな子だと断定。


79: ◆tsGpSwX8mo 2011/12/31(土) 23:38:57.50 ID:ZCRrW3n/0
本来の予定日は3月中旬でした

小さい方もゆっくりではあるが成長している。
25週も終わろうかと言う頃

産科の主治医
新生児科の生まれたあと担当になる先生
担当看護師
嫁
俺
の5者面談

そこでまたしても奈落の底へ突き落とす
ような面談内容

今月の初めの話

86: ◆tsGpSwX8mo 2011/12/31(土) 23:49:52.70 ID:cSQLUqS10
話の内容は

産科主治医
「小さい子の方は、破水が始まった
時期がちょうど肺の形成が始まる時期です。肺というのは赤ちゃんがお母さん
のお腹の中で羊水を肺に入れたり出したりしながら形成されていくため
羊水過小と言うことは
肺が全く形成されないか、
形成されても自発呼吸できない
可能性の方が大きいです。」
だと。

羊水がなくても生きていれば
大丈夫だと思っていたおれは
生まれたあとにそんな危機があるなんて
考えてもいなかった。

98: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 00:01:51.17 ID:owUsB8VW0
みんなにレスしたいけど余裕ないわ
ゴメンな
今までの8ヶ月思い出すので一杯だw

次は新生児科主治医
「ハッキリ言って双子で今(25週)
だとかなりキビシイ。
単胎だとなんとかなる週だが、
双胎となると話が別です。
今出てしまうと、小さい方は間違いなく助からないでしょう。
大きいほうも命だけはなんとかと
いう状況です。
予後の後遺症リスクもかなり高いです。
双子で、順調だとしても後遺症リスク
を考えるとなんとしても28週までは
お腹に入っていてほしい。
28週までいくと後遺症リスクは
一気に減ります。」

99: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 00:02:37.84 ID:y7RnxdwU0
>>98
いいよ。
今は自分の思いをみんな吐き出そう。
みんなで聞いてるから。


105: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 00:14:26.59 ID:owUsB8VW0
今年も始まりましたね。
みなさん、明けましておめでとう。
眠いですが、一気に最後までいきたいです。

二人の主治医に以上の事を伝えられ、
もう思考停止状態。
ただひとつ理解できたのは、28週まで
いかないと二人ともキビシイということ。
幸いこの時点ではお腹のはりもなく、
感染兆候も無し。
羊水が漏れている以外はかなり状態は
安定していた。
あと3週間がんばれば大きい方は
低リスクで救命できる。
小さい方ももしかしたら破水が止まって
肺の機能が少しでも回復するかもしれない

とてつもなく長い3週間のはじまりだった。

12月初めの話。

110: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 00:30:44.48 ID:owUsB8VW0
12月に入ってから1日1日がものすごく
長かった。
3週間がこんなに長いものだとは…

でも、目標の28週はわりとあっさり
到達したんだ。
嫁と一緒にバンザイしたねw
感染もなく、小さい子の足元に少し、
ほんの少しではあるが羊水も溜まって
いるのがエコーで見ることができた。

主治医も
「普通、破水しちゃったら1~2週間
で産まれちゃうから、これだけ
お腹の中にいてくれたのは
ハッキリ言って驚きです。
こうなったら行けるとこまで行きましょう!大きい子の方は今出てもかなりの
確率で大丈夫だと思うけどまだ
出たがってる様子ないからねw」

安心した。ひたすら安心した。
嫁も子どもたちもよくここまで耐えた。
しかし問題になるのは肺の状態が
よくない小さい方。

111: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 00:37:12.40 ID:owUsB8VW0
肺の低形成にも種類があって
機能的肺低形成というのだと、
特殊な空気を送る機械で肺を広げる
事ができるんだと。

器質的肺低形成というのだと、
もう手の施しようがないそうで。

お腹の中にいるうちはその判断ができないんだと。

産まれてきて、空気を送ってみて初めてわかるらしい。

28週に入ってすぐ、新生児科主治医から
提案があった

112: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 00:39:11.34 ID:shCEPfik0
胸が締め付けられる思いだ・・・
続きが気になる

113: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 00:52:19.61 ID:OBU70n8c0
なんかこわくなってきた

114: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 00:52:39.33 ID:owUsB8VW0
肺を広げるための機械
(何かブルブル動く機械だったのでブルブルと書きます)
新生児科主治医
「普通ブルブルはNICUに運ばれて
きてから初めて装着します。
新生児の肺が圧力に耐えられない可能性があるため急変しても対処できる機械
が近くにあるからです。
しかし1さんのお子さんは、肺の低形成
とはいえ28週を過ぎているため
体も大きく産まれたらすぐにブルブル
を装着したほうが肺の開きがよくなる
かもしれません。手術室からNICUにくる50m位の間で亡くなるお子さんも、
ブルブルを早く出来ていればと
悔やむことがあります。
ただ気胸を起こすリスクもありますが、体の大きさから
考えても産まれてすぐの方が救命確率
が高いと考えます」

可能性に賭けようと思った。
少しでも生きられる確率が上がるなら。

116: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 00:56:16.69 ID:owUsB8VW0
ちなみに28週時点では
大きい方は1000gくらい、
小さい方は850gくらいでした。

117: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 01:03:00.08 ID:owUsB8VW0
ここまでが先々週までの話。

そのあと昨日の朝までの29週と5日
「とりあえず」順調な日々が
突然終わりを告げる

am0730
嫁
「お腹痛い。今日産まれちゃうかも。
今から来れる?」

急いで病院へ。

119: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 01:16:33.75 ID:owUsB8VW0
病院着。

嫁には子どもの心音と、お腹のはりを
見るためのモニターが付けられている。

子どもの心拍数が早い。
通常150位のところ、170オーバー

お腹のはりのグラフも、10分間隔くらいで山になっている。

産科主治医
「先ほど血液検査をしたら、感染
の兆候がでています。
おそらく感染の始まりで赤ちゃんも
苦しがっているんでしょう。
大きい方の子はこれだけのグラム数、
週数ですから、ほぼ問題なく育って
くれるはずです。
小さい方の子は肺が開くことを祈って
もう出してあげましょう。
このままだとお子さん達に本格的な
感染が始まってしまいます。」

そこからはどのような手術をするか、
麻酔のリスクの説明や色々な同意書を書いている間に嫁は帝王切開の準備完了。

123: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 01:24:14.75 ID:owUsB8VW0
あれよあれよという間に嫁は
手術室へ。
ものすごく不安な顔をして。

おれは嫁の手を握るしかできなかった。

手術室の外で待たされる
看護師さんがくる
「あと30分もしないうちに取り出して
すぐにNICUに搬送するのでNICUの入口でお待ちください。
そこで赤ちゃんに少し会えますから」

このあとの30分
気の遠くなるような時間だった

124: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 01:25:55.60 ID:jHI3keOW0
かなしいな…

127: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 01:35:57.62 ID:owUsB8VW0
40分ほどして
まずは大きい方の子どもが運ばれてきた

小さい。頭がおれの拳より小さい。
口にはチューブ。
先生が空気を手動で送っている

俺

「大丈夫なんでしょうか?」

医者
「やはり未熟児というだけあり、
ひとりでは産声をあげられず
今は肺に挿管しています。
空気を送ってあげたらひとまず
落ち着きましたので、
すぐに保育器に入れて処置をします
後程お呼びしますのでお待ちください

まずはおめでとうございます」

あんなに苦しそうにしてるのに
なにがおめでとうだと一瞬思った

でも生きている!容態も落ち着いてると
いう言葉を信じて二人目を待つ。

129: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 02:04:01.69 ID:owUsB8VW0
それから更に20分位あと

二人目が来た
肺がどうなっているか

見るからに体色が悪い。 黒い。
もうね、どす黒いの。一人目と違うって
直感的にわかってしまった。

新生児科主治医
「お父さん…

非常に厳しい。恐らく機能的と器質的の中間。
というよりも限りなく器質的に近い
グレーゾーンだ。

ブルブルに耐えられなかった…
肺が破れて気胸になってしまったから、もう肺の下から管刺させてもらって空気を抜いてます。
本来はお父さんの同意が必要だけど、
待ってる余裕がなかった…

今から全身管理するから、後程お呼びします。しばらく待ってて下さい」

何も考えられなかった。
代われるものなら代わってやりたかった。

おれがタヒんであいつが助かるなら
喜んで命を差し出したと思う。

131: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 02:11:41.63 ID:owUsB8VW0
ありがと
あと少しがんばる

先に嫁が目を覚ましたからそっちへ
向かう
麻酔の影響でまだ意識がハッキリしない
嫁
「赤ちゃんは?」
俺
「今先生達必タヒで治療してくれてる。
一緒に祈ろう」

程なくNICUへ呼ばれる

132: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 02:13:09.38 ID:OBU70n8c0
きいてるぞ

134: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 02:18:48.47 ID:owUsB8VW0
まず先に一人目の所へ

肌の色はいい感じ。
先生もひとまずの危険は無くなったと
言ってくれた。
安定してきたから酸素ではく我々と
同じ空気を送っているとの事。一安心。

続いて一番奥でものものしい機械に
囲まれている小さい子の方へ

136: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 02:31:14.14 ID:owUsB8VW0
やはり肌の色が悪い。
でもね、動いてるんだよ!
手のひらに乗るくらいの小さな体に
管を何本も刺されて…

ギリギリのラインで必タヒに闘ってんの!
名前決めてあったから、俺も必タヒで
声を掛ける。
そしたら、目を開けたんだよ!
クリクリしたかわいい目。

主治医
「お父さん…
やはりとても厳しい。
ブルブルと肺を開かせる薬一緒に
入れても開いてくれない…
というより、肺がほとんどないんだ
この子…
ただ1000g越えてるからここを
乗り切れば耐えるかもしれない。

これ以上の治療を継続するかは、
ご両親の判断です。

やれることすべてやるんであれば
あとは循環器系の管理になります。
それでもどうなるか…」

決断の時

141: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 02:38:24.03 ID:owUsB8VW0
ひとまず考えるだけの時間の
延命はできるとの事で
家族控え室で二人分の様々な
同意書や書類の説明を受ける。

そこへ看護師がくる
「お父さん、小さい子、心拍が下がってきました。すぐにNICUへ来れますか!?」

ダッシュで向かう

144: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 02:47:38.21 ID:owUsB8VW0
娘の前にくると、さっきよりますます
色が悪い。
主治医
「お父さん…
循環器系の管理に行く前に、ひとつ
試してみよう。この注射いれてみて
反応見よう。これも同意必要だけど、
入れるよ?」
もう、うんとかええしか言えなかった。
何の薬かも覚えていない。

チューブのコネクターから注射器に
入った薬が娘に入る。

苦しいのか、体をビクン!とさせて
顔が歪んだ。本当に苦しそうな顔

「先生やめて!」
俺は先生の手を掴み思わず叫んでいた。

146: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 02:50:04.60 ID:OBU70n8c0
画面がみえない

150: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 02:56:10.89 ID:IoTy/KF00
命ってなんなんだよ

毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
151: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 02:57:57.12 ID:owUsB8VW0
次の瞬間、心拍戻って体が赤くなったんだ
血が巡った色。
主治医
「お父さん、やっぱりこの子強いわ。
こんなにすぐ反応あるなんて。
肺は成長と共に大きくなる可能性
は十分ある。
こんだけすぐに薬に反応する赤ちゃん
は見たことがない。
私としては循環器系の治療を受けさせれば勝ち目があるかもしれないと考えます」

そこへストレッチゃーに乗って嫁が来た。まだ意識もハッキリしないのに、
無理を言って連れてきてもらったらしい。

154: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 03:04:05.59 ID:4kX87zUD0
みてるよ、無理しないで書いてくりゃれ

155: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 03:09:36.31 ID:owUsB8VW0
嫁は娘をみて一言
「かわいい…」
ボーッとした目で必タヒに娘に触ろうと
している。しかし保育器の中なので
ケースに手が当たる。
それが理解できないようでかすれた声で
「さわる…さわる…」とうわ言のように
繰り返す。

そこで主治医から言われた事を思いだし
嫁に
「小さい方はこういう状況だけど、
必タヒに生きようとしてる。
治療の余地あるみたいだから、
出来ること全部してあげたい。
いいか?」

嫁は一言
「おえあいします…」
麻酔でうまく言えないが主治医は
聞き取ってくれた。
「全力を尽くします」

172: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 08:19:58.17 ID:tRzEPVRH0
嫁がおねがいしますと言うと同時に
待機していた医師団が娘を取り囲む

大小様々な器具やモニターが取り付けられマンガやドラマでも見ているみたい
だった。

医師団
「それでは我々は今からありと
あらゆる治療方を使い、娘さんの
救命に努めます。
しかし状況は依然厳しいです。
万が一の覚悟もしていてください。」

もう、何でもいい、誰でもいいから
助けてくれと本気で祈った。
一生寝たきりや池沼でもいいから、
生きて欲しいと 思った。

今まで池沼の事を心のどこかで
蔑んでたくせに…
自分に嫌悪感が湧いた

174: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 08:43:14.27 ID:tRzEPVRH0
そこまで頑張っていた嫁が
限界が来たのかまた眠った。
俺はまた書類のサイン作業へ戻る。
二人分の書類。

「麻薬」の文字。
痛みや苦痛を取り除き、暴れたがる
新生児をコントロール するために
使用するらしい。名前はモルヒネ。
こんな小さな体に麻薬まで入るとは…

書類や治療方法の説明がたくさんあり、
しかも二人分なので一時間位
かかった。

ここまでで産まれてから4時間くらい経過

179: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 08:57:13.16 ID:tRzEPVRH0
書類も書き終わろうかと言う頃
主治医がやって来た

主治医
「お父さん、申し訳ない。
心拍が下がったままになってしまった。

もう我々の力、現代医学では
限界まできてしまった。
あとは
残された時間を
お母さんの胸の中で静かに
過ごさせてやった方がいいかもしれない」

まずは俺が一人で娘の所へ。
嫁はベッドからまたストレッチャー
に移動してからくるので、少し時間がかかる

180: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 09:12:31.74 ID:KGEKAu6N0
娘の前へ行く
もう、一目見て生気が無いのがわかる。
モニターへ目を移すと、心拍数が20~
30まで落ちている。

俺
「先生!まだ生きてるんだよね!?
本当にこれ以上できる治療は無いんですか!?」

主治医
「かろうじて意識がある状態です。
あとできることは…
無いです。延命も厳しい。」

俺
「わかりました。

娘!娘!今ママ来るからな!
それまでがんばるんだぞ!」

ひたすら娘にママ来るまでがんばれって
声を掛けてたが、周りの人たちは
何を言ってるかわかんなかったと思う。

俺自身も目、鼻、口から汁が出てきて
何を言ってるかわかんなかったから。

181: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 09:22:14.54 ID:KGEKAu6N0
声をかけ続けるが、心拍数は一桁から30位で安定しない。

ママがくるまではなんとしても
生きていて…

嫁が来るまでは五分とかそれ位
だったんだろうが、ものすごく来るのが
遅く感じた。

ストレッチャーに乗って嫁到着

183: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 09:31:33.19 ID:KGEKAu6N0
嫁
「娘、頑張ったねぇ。苦しかったねぇ」

医師団
「点滴全部外して!
人工呼吸だけ残して!
お母さんの胸にのせてあげるから!」
看護師
「お母さんごめんね!
一旦上着の胸開くよ!
ここに赤ちゃん乗せてあげようね!」

娘は人工呼吸以外の管はすべて外され
嫁の胸の中へ。

すまん、書いててこの時の光景が甦ってきた。

少し休憩させておくれ。

185: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 10:12:23.58 ID:USGPjIO70
ふぅ、昨日から目がガビガビだw

続き

娘は嫁の胸の中に収まった
手動の人工呼吸のシュー、シューという音と
心電図の音だけがやけに大きく聞こえる

嫁は強いわ。ニコニコしながら娘の
頭をなでてあげてんの。

その時、びっくりする事が起きた

186: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 10:16:58.48 ID:y7RnxdwU0
涙止まらない…
命ってすごいよ。

187: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2012/01/01(日) 10:17:11.00 ID:6/XXwfGl0
なんか泣いてしまった

188: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 10:26:20.00 ID:XkehX08R0
娘が最期の力を振り絞ったのか
目を開けたんだよ。

まるで俺らの顔を確認するかのように。

ほんの一瞬だったけど確かに目を開けた。


モニターを見ると心拍が0になっていた。

俺
「もうタヒんでしまいましたか?」
主治医
「モニターできないくらい弱くは生きてる。」

娘の安らかな顔。
最後は本当に安心しきったような表情で眠っているように見える。

主治医
「それではご両親、あとは綺麗に
して娘さんをお渡ししますので一旦
病室へお戻り下さい。

最期の瞬間を両親と過ごせたのは
娘さんにとっても幸せだったと思います。

それができないお子さんも沢山
いますから。」

189: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 10:47:06.70 ID:x+CDdjGM0
もうダメだ
画面が見えない

191: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 11:13:15.30 ID:7yAQVD0J0
病室で待っている時間、無言。

20分ほどして産着を着てタオルにくるまれた娘が来た。
おしろい、口紅をされている。
最初で最期のお化粧。

すごく美人w

194: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 11:43:28.24 ID:KnTtYub20
看護師
「それではしばらく、親子水入らず
の時間を過ごしてください」

病室に三人になった。
肺がほとんど無いのに5時間も生きて
くれた娘。

破水、出血、感染の恐怖と2ヶ月以上
闘った嫁。

涙が止まらなかった。

娘がとてもいとおしい。
大人になったらどんな彼氏を連れてきてたんだろう?
趣味は何になっただろう?
一緒に釣りに行きたかった。
スキーに行きたかった
旅行も行きたかった。
美味しいものを食べさせたかった。
キレイな海を見せたかった。
山を見せたかった
空を見せたかった
「お父さんウザイ!クサイ!」
そんな事も言われたかった。


200: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 12:24:54.04 ID:KnTtYub20
ちなみに旅立ったのは
戸籍上の姉になります。

妹はこの3日を乗り切れば何とか
大丈夫らしいです。

羊水が漏れ出してから3か月
普通なら1~2週間で産まれてしまうのに

3か月も嫁のお腹の中で頑張ってくれた
お姉ちゃん

きっと妹を守りたかったんだよな。
産まれてから、妹の無事を見届けたかったんだね。
だから妹の容態が安定するまでの
5時間、頑張ったんだね。

あのとき目を開けたのも
妹の事を俺らにお願いした眼差しの
ような気がして…

お姉ちゃんの分までしっかり育てるから!

パパ…頑張っちゃう!

208: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 12:50:54.24 ID:KnTtYub20
今から出生届け×2と
タヒ亡届け×1
を役所の時間外窓口に出して来ます。

帰ってきたら書きたい事また
書こうと思います。

みんな、暖かい言葉ありがとう。

このスレは俺の備忘録兼
意識がハッキリしなかった嫁への
ドキュメンタリーみたいなイメージで
始めたけど、みんな聞いてくれて
ありがとう。

224: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 15:01:24.32 ID:CR0N/qTg0
くそぉ
俺のiPhone水没するじゃないか

241: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 17:46:01.74 ID:Plb12fR+0
泣いた

252: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 20:37:20.49 ID:Frs4sgDv0
1です

役所へ書類の提出、その他雑用が終わりました。

長女の火葬日も決まりました。
木曜日には空へ還ります。

たった五時間だけど、全身全霊で生きた
長女。

棺に入れるため、嫁と一緒に折り紙を
折っています。
買ったモノを入れるのは簡単だけど

空に持って行けるモノで手作りできる
のはそれくらいしか思い浮かばなかった

今のところ
鶴
うさぎ
船

船はだまし船
ギミックで遊べるように

でも遊び方は教えてやれないから
天国で待ってるひいじいちゃんに
教えてもらいなさいw

253: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 20:52:14.84 ID:v8Pl5fqq0
>>1さん
本当にありがとう。
幸せになって下さい。

269: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 22:58:35.16 ID:Jw3itK0a0
良いおやじになれよな!

273: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/01(日) 23:19:26.72 ID:GxxX+Al80
今まで作った折り紙

鶴×4
お菓子入れ×2
跳ねるカエル×1
だまし船×1

あとは明日だ。
嫁は子宮の痛みと戦ってるから
折り紙どころじゃないみたい。

スレ残ってたら明日からもダラダラ
嫁に関すること、娘たちに関すること
を書こうと思います。

火葬までスレ残ってるかな?
残ってたら書きます。

274: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 23:23:18.13 ID:Jw3itK0a0
娘に手紙かくとかは?

284: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/02(月) 12:48:05.11 ID:oLqPltbE0
妹の方の娘と面会をしていました。
妹は黄疸は出ているものの
容態は安定しています。
あと24時間過ぎると
脳内出血のリスクは乗り切ったと
判断できるようです。

上の方がおっしゃるように、
ある意味これでよかったのかも
しれません。

妹はおそらく(まだ自信を持っていえませんが)健常者として成長できると思います。
それが故にお姉ちゃんが障害が残って
生存した場合、を考えると。

お姉ちゃんもそれがわかっていたような
気がします。
だから妹の無事を見届け
親の顔を確認し
俺と嫁に全てを託して逝ったんだと
思いたいです。

294: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/02(月) 19:33:14.63 ID:QzfpxRh/0
折り紙以外で
長女の棺に入れたいものを
今日揃えたり買ったりしてきました。

今は病院で用意してくれたタオルに
くるまれているので

かわいい柄のタオル
赤ちゃん用のツナギみたいな服
靴下
アンパンマンのぬいぐるみ
お菓子 タマゴボーロ 金平糖 チョコ
かっぱえびせん

用意したもの
俺と嫁の新婚旅行での写真
嫁がビーズ作りが趣味なのでビーズで
できた
指輪
バック
俺らが飼ってる猫をモデルにした
猫ビーズ

棺のサイズが一番小さいものでも
娘には大きいので
なるべく隙間を作りたくなくてw

295: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/02(月) 19:38:52.05 ID:QzfpxRh/0
店でタオルや服を選んでいるとき
(成長したらこういうのを着せたりしたら
カワイイだろうな)
とか オモチャコーナーでは
(どんなオモチャなら喜ぶかな?)
とか考えていたら
涙が溢れてきて…

周りの人たちは何事かと思っただろうな
wwwww

今日俺のみっともない姿を見た人たち

ゴメンwwwww
めでたい初売りの正月なのにな…

涙をこらえられなかったよ

297: 名も無き被検体774号+ 2012/01/02(月) 19:45:44.17 ID:/k9mwi+i0
>>295
いいお父さんお母さんだよ。

299: ◆tsGpSwX8mo 2012/01/02(月) 20:35:04.29 ID:QzfpxRh/0
上の方で手紙を書けば?と言っていたので採用させてもらいます。
で、書きました。晒します。
「○○○へ
パパとママのところへきてくれて
ほんとうにほんとうにありがとう。
たすけてあげられなくてごめん

○○○はおねえちゃんだよ
いもうとの□□□をまもるために
くるしいことにたえてくれたんだね。
パパのじまんのむすめです

もしパパとママにまたあってもいいよっておもったらいつでもおいで。
パパとママは、まってるから。

○○○のなまえは
(由来を書いてある)
といういみでつけました。
いっしょうけんめいかんがえました。
きにいってくれるといいなぁ。

それじゃあてんごくからパパ、ママ、
□□□をみていてください。
○○○のことはぜったいにわすれないから。

○○○にわらわれないように
いっしょうけんめいいきるよ。

○○○をあいするパパ △△△より」

なんとなく全部ひらがなにした。

306: 名も無き被検体774号+ 2012/01/02(月) 21:42:37.85 ID:NBUOjB5D0
時間が心の傷を癒してくれますよ

237: 名も無き被検体774号+ 2012/01/01(日) 17:27:29.13 ID:NgGjDtctO
>>1
冥福をお祈りします

330: 名も無き被検体774号+ 2012/01/03(火) 13:01:51.65 ID:WH/G+qQc0
いい両親じゃねーか
涙が出るほど羨ましい
俺なんか昔からロボットみたいに扱われて来たからな
言うとおりに動かなきゃ暴力なんて当たり前だった
大好きとか言われてみたかったな

331: 名も無き被検体774号+ 2012/01/03(火) 13:54:52.01 ID:Ks/MOAY20
>>330
大好き//

334: 名も無き被検体774号+ 2012/01/03(火) 15:26:06.66 ID:mG4jjEVP0
>>330
犬好きっ

335: 名も無き被検体774号+ 2012/01/03(火) 16:44:12.83 ID:yoze4unK0
>>330
だいすき

338: 名も無き被検体774号+ 2012/01/03(火) 20:57:20.03 ID:WH/G+qQc0
お前らの優しさに全俺が泣いた
俺も大好きだよ///

340: 名も無き被検体774号+ 2012/01/04(水) 10:03:23.74 ID:LdU8uMOe0
泣いた

415: 名も無き被検体774号+ 2012/01/05(木) 22:22:32.35 ID:WFybM3HEi
>>1
長女の為に絶対にいい家族なるんやで!!

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1325334389/


毎日19,800名様に当たる!楽天ラッキーくじ
関連記事:【速報】弱体化後もデュアルはジャンキャンに影響なし!ジャンプ撃ちのみ若干のブレが発生する模様
関連記事:【速報】塗りブキ爆誕?.52ガロンをアプデ前後で比較した結果…
関連記事:【速報】スシ(スプラシューター)系ブキの足元塗りがクソでかい!修正後は立ち回りにかなりハンデが付きそうな予感!
関連記事:【悲報】H3リールガンさん、インク消費量が明らかに上がりユーザーからは嘆きの声

管理人オススメまとめ!

  • ・【スプラトゥーン2】元レベルデザイナー?「ツンデレ娘氏」開発の裏側を暴露!「クーゲルの調整は責任を感じている」など3時間超に及ぶ生配信の内容まとめ
  • ・【速報】新リスポーン装置「イカスポーン」、イカちゃんの新ムーブ「イカロール」「イカノボリ」になる模様
  • ・スプラトゥーン3新情報が全部わかる!「スパショ復活神」「弓は釣り竿?チャージャー?」他、みんなの予想・反応まとめ!
  • ・【速報】スプラトゥーン3、混沌の街とも言われる「バンカラ街」で行われて行く模様
  • ・【速報】公式さん、早速任天堂感溢れる気の利いたギャグを披露

関連記事

  • 【スプラトゥーン2】廃人がばれる?!いっしょに遊んだ人からみんなの記録がみれるぞ!

  • 【速報】衝撃の真実が判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 【スプラトゥーン2】ラブベリおじさん「スプラはファッションゲーと認めない」

  • 【スプラトゥーン】クソワロタw スプラトゥーンの人気ツイート厳選まとめ!

  • 新聞記者「スプラトゥーンをやったら病院でゲーム依存症予備軍と言われた」

  • 【朗報】海外勢がスプラトゥーン2動画をうp!プレイがうまくてかなり見やすいぞ!【動画&スーパーチャクチあり】

  • 【朗報】ワイ、オカンがやってるどうぶつの森のデータを削除する

  • 【スプラトゥーン】いいチーム名考えたいんだけど友達いないからだれか助けてwwwwwww

26 件のコメント

  • 1
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 09:37

    なげーな
    管理人さん三行にまとめてくれ

    0
    0
  • 2
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 10:20

    >>1
    嫁
    かっぱえびせん
    大好き

    0
    0
  • 3
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 10:28

    ガチ泣きした

    0
    0
  • 4
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 10:56

    別のまとめサイト用の記事を間違えてアップしたのか?

    0
    0
  • 5
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 11:46

    おま…シュール過ぎんだろ… スプラ関係ないやん(/ _ ; )

    0
    0
  • 6
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 12:05

    イカ関係ねえじゃんって興味本位で開いたのに号泣してるよほんとさぁ…

    0
    0
  • 7
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 12:34

    今更3年前のスレ持ってこられても

    0
    0
  • 8
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 15:26

    >>2
    かっぱえびせんでなんで泣いてんだよ!

    0
    0
  • 9
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 16:17

    良スレだ…
    頑張ってくれ!

    0
    0
  • 10
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 16:18

    もうここの管理人さんのスプラトゥーン関係ない記事は胸にくるものがあることは学習したよ!!
    私自身、女の双子なもんで(一卵性だけど)いろいろ考えちゃいました。

    0
    0
  • 11
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 16:35

    人生何があるか分からない。いつ死ぬかも分からない。僕はこれを読んで、1日1日大切に生きていこうと強く思った。こんなにすぐ死んでしまうのはかわいそうだ(泣)。でも5時間よく頑張ったんだよね。それだけでも生きれたのは素晴らしいです。天国で元気になってね!

    0
    0
  • 12
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 17:17

    くそお感動してたのに最後あたりの犬好きっで笑っちまったじゃねえかw

    0
    0
  • 13
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 18:24

    特徴がないのが特徴とかスプラシューターみたいだなwとか思って読んでたらいつの間にかボロ泣き

    0
    0
  • 14
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.24 22:08

    イカゲーと関係ない話で草
    実話かどうか怪しいし

    0
    0
  • 15
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.9.25 00:21

    これが嘘でも、これまでに世界のどこかで
    こういう体験をした親はたくさんいると思うの

    0
    0
  • 16
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.10.27 19:49

    もはやスプラトゥーンなんで関係ない記事の中にもこう言うぅぅぅぅいいぃぃぃスレガァァァァァウワァァァァァァ

    0
    0
  • 17
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.11.2 17:06

    号泣しました。
    私も学生ですが、パパ、ママに感謝しなければならないとあらためて思いました。このスレに出会えて良かったです。

    0
    0
  • 18
    名無しのスプラトゥーン says:
    2015.11.5 07:15

    あ~こんなときでもDie好き☆が脳内再生される俺はダメ人間だ…

    0
    0
  • 19
    匿名 says:
    2016.1.2 18:18

    長い。三行とは言わないが長すぎる

    0
    0
  • 20
    たわむれマン says:
    2016.1.14 23:43

    犬好きくそわろたんばりんしゃんしゃんw

    0
    0
  • 21
    匿名 says:
    2016.2.7 23:14

    泣いた

    0
    0
  • 22
    こーりん says:
    2016.2.28 13:23

    おい犬好きって書いたやつ

    0
    0
  • 23
    匿名 says:
    2016.2.29 20:55

    す…スプラ…えぐっ、か、関係…無いじゃん… ひぐっ
    あれ…?目から汗が…

    0
    0
  • 24
    匿名 says:
    2016.3.4 02:39

    悲しいなぁ…、でもわざわざ2ちゃんで書き込んで、お涙頂戴狙ってるのが薄々見えて残念なところもある。
    でも五時間という間でも必死に生きようとする姿が目に浮かんで涙が自然と溢れるね…。

    0
    0
  • 25
    匿名 says:
    2016.7.28 22:37

    俺のiPhoneジッブロックしといてよかった

    0
    0
  • 26
    匿名 says:
    2018.7.18 18:56

    ご冥福をお祈りします。

    0
    0

コメントを投稿する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

オススメニュース

【スプラトゥーン】好きなステージ選びたい奴wwwwwwwww
【スプラトゥーン】ローラーやチャージャーの対策は?!「クリアリング徹底する」「ブキを変えてみる」みんなの反応まとめ!

今日の人気記事ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】ちょこぺろ氏「Xパワー3100です」Youtuber「環境最強ブキ!」こんな騒がれてる.52ガロンを使わない理由ってあるの?

  2. スプラトゥーン3、基本無料でスキン有料の今時ゲースタイルに寄せてくる説

  3. 【スプラトゥーン2】新規プレイヤーのスーパーサザエ枯渇問題

  4. 【スプラトゥーン2】ぼっちプレイヤー上達できるような「ガチマ録画」「散歩でカウント測る」みたいなシステムがもっと増えてもいいと思う件

  5. スプラトゥーン2クソザコ俺、プロ勢のガチホコ解説動画を見て驚愕する…

  6. 【スプラトゥーン2】なあ、もうガチアサリ捨てるのやめようや

  7. 弟のスプラトゥーン、マジでうるさい

  8. 【スプラトゥーン2】元レベルデザイナー?「ツンデレ娘氏」開発の裏側を暴露!「クーゲルの調整は責任を感じている」など3時間超に及ぶ生配信の内容まとめ

  9. 【スプラトゥーン2】弱体化不可避!ちょこぺろさん、とうとうぶっ壊れの未体験ゾーン「Xパワー3100」を達成!

  10. 【スプラトゥーン2】.52ガロン使いたい気持ちはわかるけど、もっとシールドちゃんと使って欲しい件

  11. 【スプラトゥーン2】射程ゲーが加速した結果「リッター」の人気がどんどんあがって来てる件

  12. 【スプラトゥーン2】射程と機動と威力を兼ね合わせてるケルビンってヤバいブキなんじゃなイカ?!

  13. 【スプラトゥーン2】ウデマエX手前でブキ何使うか迷ってるんだがアドバイスくれなイカ?

  14. スプラトゥーン1と2の違いwwwwwwwwwwwwwww

  15. 任天堂「年収380万でスプラ3の開発者募集!」アメリカ「安っw」ポルトガル「十分高給」

  16. 【スプラトゥーン2】???「自陣にスパジャンで戻るより敵を撹乱させて自滅しろ」 ← ちょっと何言ってんの?

  17. スプラトゥーン3新情報が全部わかる!「スパショ復活神」「弓は釣り竿?チャージャー?」他、みんなの予想・反応まとめ!

  18. 【スプラトゥーン2】メイン性能が原因でデュアルはとことん弱体化され、サーモンランではゴミブキが誕生。このギアで失われたもの多すぎじゃなイカ?

  19. 【速報】塗りブキ爆誕?.52ガロンをアプデ前後で比較した結果…

  20. 【速報】スシ(スプラシューター)系ブキの足元塗りがクソでかい!修正後は立ち回りにかなりハンデが付きそうな予感!

  21. 【スプラトゥーン2】現環境で52とスシが注目されてるけど、結局「ZAPで良くね?」ってなる未来しか見えない件

  22. 【スプラトゥーン2】更新データVer.5.4.0は神アプデ?!「デュアルの影響エグい」「スシと52は増える」他、みんなの反応まとめ!

  23. 【スプラトゥーン2】大ブーム到来!2確で塗り強、スペシャルガンガン回る「.52ガロン」を環境がほっとく訳なかった件

  24. 【スプラトゥーン2】結局サザエの代用品は発表されなかったけど、内部データの解析である情報が見つかる・・・

  25. 【スプラトゥーン2】敏腕アルバイターが早速ポラリスのカンケツセン攻略手順を紹介!

  26. 【スプラトゥーン2】X上位勢のプレイヤーがZAPを考察した持論を展開し『参考になる』と界隈でプチバズり

  27. 【悲報】H3リールガンさん、インク消費量が明らかに上がりユーザーからは嘆きの声

  28. 【速報】弱体化後もデュアルはジャンキャンに影響なし!ジャンプ撃ちのみ若干のブレが発生する模様

  29. 【画像】イカちゃんって目元が黒くて歯がギザギザでちびっこいのにめちゃくちゃかわいいのすごいよな

  30. 【閲覧注意】バイトの未来のシフト表が2021年まで判明?!海外ハッカーの解析キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

カテゴリー

  • ブキ (2,601)
    • サブウェポン (194)
    • シューター (438)
    • スピナー (143)
    • スペシャルウェポン (454)
    • スロッシャー (108)
    • チャージャー (270)
    • パラシェルター (68)
    • ブラスター (84)
    • マニューバー (124)
    • ローラー (197)
  • フェス (773)
  • バトル (2,209)
    • ガチマッチ (1,376)
    • サーモンラン (226)
    • ナワバリバトル (97)
  • ネタ (4,103)
    • 人気ツイートまとめ (9)
  • ギア (385)
  • ステージ (316)
  • スプラトゥーンニュース (1,447)
  • ヒーローモード (10)
  • ナワバリ通信 (19)
  • 実況動画 (20)
  • このサイトについて (6)
  • ナワバリ通信2 (2)

サイトに掲載している動画・画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に対応させて頂きます。 また、当サイト及びリンク先で発生したトラブルに関しては当サイトは一切の責任を負わないものとします。

©2020 https://splatoon-nawabari.com All Rights Reserved.